「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

二日目の昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
少し船に酔った人もいますが、元気に食事をしています。











磯釣りです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうです。


櫂あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

















櫂あげをし、いよいよ出発です。


カッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3





















乗り込みました。


カッター

画像1 画像1
画像2 画像2









説明を聞いています。容赦なく艇長さんに叱られます。



いかだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3







作成中です




磯釣りです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3












ウキをつけるのに四苦八苦です。




自然教室

画像1 画像1

消灯時間です。
今日は、天候に恵まれて、予定通りの活動ができました。
子ども達の取組は、活気があって、一つ一つのことを全力でやり切るというものでした。
最後にトワリングの写真を添えて、本日の掲載を終了します。
明日もよろしくお願いします。







自然教室

画像1 画像1

お風呂に入って、さっぱりしました。







自然教室

画像1 画像1
元気で〜す。








自然教室

画像1 画像1
笑顔が一杯です。








自然教室

画像1 画像1

今からお風呂です。270人が入るので、じかんがかかります。







自然教室

画像1 画像1

お風呂に入ったら、歯を磨きます。1日の反省をします。言われなくても、自分たちで進めます。







自然教室

画像1 画像1

お風呂の前で、ハイポーズ。







自然教室

画像1 画像1

ファイヤーロードを通って退場です。
どの顔も嬉しそうです。
この後は、お風呂です。







自然教室

画像1 画像1

RED SOULの火文字が浮かび上がりました。
2年生全員の心が一つになりました。







自然教室

画像1 画像1

トワリング隊、2つ目の演技です。観客からの声援が盛大で、演技する側も思わず力が入ります。







自然教室

画像1 画像1

トワリング隊の演技が始まりました。思わず手拍子が打たれます。
声援もすごいです。







自然教室

画像1 画像1

トワリング隊、間もなく登場です。







自然教室

画像1 画像1
発表する人も聞く人も立派な態度です。大橋先生のモノマネも出ました。
夕日はもう沈み、だんだんと闇が迫ってきました。
間もなく、トワリングです。








    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 退職者辞令伝達式
4/6 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表

学校文書

PTA

ALTコーナー

生徒指導関係

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399