最新更新日:2024/06/08
本日:count up38
昨日:637
総数:3021927
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

朝会での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の朝会にて、たくさんの部活動の表彰が行われました。
表彰のあった部活動は以下の通りです。
尾北支所中学校春季バレーボール大会 男子の部 優勝
尾北支所中学校春季バレーボール大会 女子の部 準優勝
春季合同練習会ハンドボール大会 男子の部 準優勝
春季合同練習会ハンドボール大会 女子の部 準優勝
尾北支所中学校春季剣道大会 女子の部 第3位
尾北支所中学校春季軟式野球大会 第3位
尾北地区春季ソフトテニス大会 女子個人の部 第3位 小杉・井上ペア
感謝状 江南藤まつりでの演奏 吹奏楽部

剣道春季合同練習会

画像1 画像1
熱戦が繰り広げられました。一歩及ばず惜敗です。夏に向けて頑張りましょう。

剣道春季合同練習会

画像1 画像1
準決勝の対戦相手は、布袋中学校です。健闘しています。

剣道春季合同練習会

画像1 画像1
男子決勝トーナメント1回戦の相手は扶桑北中学校でした。健闘しましたが、惜敗です。夏に向けて頑張りましょう。

剣道春季合同練習会

画像1 画像1
決勝トーナメント1回戦。対戦相手は、岩倉中学校です。互いに一歩も譲らない互角の試合でした。3対2で勝利。次は、準決勝です。

5.3 宮田中学校と練習試合【卓球部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月3日、宮田中学校を訪れて練習試合を行いました。
前半2回、後半2回の団体戦。団体戦の間に個人戦とたくさん試合をしました。
団体戦は全て3対2という接戦でした。試合の結果に一喜一憂するだけではなく、しっかりと反省し課題を見つけることができました。フルセットの試合が多く、汗を流しながら懸命に戦う姿に心打たれました。

 色々な選手と対戦することができ、貴重な経験ができました。宮田中学校男子卓球部の皆様、ありがとうございました。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
最後まで善戦しましたが、一歩及ばず惜敗です。西尾張でのよい経験ができました。応援、ありがとうございました。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
前半を終え、5対7。接戦です。合同練習会の時より、よい動きです。後半に逆転です。頑張れ、古中。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
女子1回戦の相手は、丹陽中学校です。頑張れ、古中。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
後半離されてしまいました。よいプレイが随所に見られました。夏に繋がる試合でした。応援、ありがとうございました。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
前半を終え、6対7。接戦です。後半に期待です。

ハンドボール西尾張大会

画像1 画像1
岩倉市総合体育館を会場に西尾張大会が行われています。男子1回戦の相手は、大治中学校です。頑張れ、古中。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 あいさつさわやかday 内科検診3の1〜3の4 2年テスト週間
5/11 内科検診3の5〜3の7 学級運営委員会
5/12 2年午後下校 テスト週間 採血・心電図1年
5/13 2年自然教室
5/14 2年自然教室
5/15 2年自然教室
5/16 2年振替休日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399