最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:612
総数:3023067
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

バレーボール部女子練習試合

画像1 画像1
今日は東洋紡犬山工場体育館で豊橋市や三重県から8校集まって大会です。
予選2位で通過し、決勝トーナメント進出です。1戦目は先週敗れた二川中学校です。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
大会の結果が出ました。男子優勝、女子第3位です。男子は準優勝宮田、第3位大口でした。女子は優勝弥富、準優勝尾西三でした。
県大会出場を決めた選手のみなさん。残された日々を大切に練習に励みましょう。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
200m予選です。本日、最後の予選種目です。決勝めざして駆け抜けます。
この後、決勝が始まります。今日は、残念ですが、校長は公務でこの場を離れます。実況をこれで終了します。ありがとうございました。
がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
フィールドでは、男子走高跳決勝が行われています。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
ハードルの予選です。県大会めざして駆け抜けます。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
3年100m予選です。快走を見せました。決勝が楽しみです。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
2年100m予選です。決勝めざして全力で走りました。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
フィールドでは、男子走幅跳決勝が行われています。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
男子400m予選です。2名出場し、共に決勝進出を決めました。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
女子800mタイムレース決勝が行われました。2名が県大会の出場権を得ました。おめでとうございます。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
フィールドでは、走高跳女子決勝が行われています。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
400mリレー予選が行われています。出場した4チームとも決勝に進出です。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
3000m決勝です。5位入賞、県大会の出場権を得ました。幸先のよいスタートです。がんばれ、古中。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
開会式です。優勝旗の返還を行いました。女子は6年連続優勝を讃え、トロフィーをいただきました。ありがとうございます。

西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
まもなく開会式です。アップを終え、選手がテントに帰って来ました。この大会にかける思いが伝わってきます。がんばれ、古中。

6.29 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に選手激励会をひかえ、応援練習も大詰め。練習にも熱が入ります。かけ声や手拍子のパワーが増してきました。体育館でも同じ力が発揮できるようにしましょう。

6.29 給食のプロたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「55分いただきます」を目標に一生懸命です。中には9人で当番を回しているクラスもありますが、早く準備できるように、みんなで呼びかけています。早く準備ができると、ゆっくり食べられるし、STをやる余裕もできてきますね。

6.26 学年レク ドッジボール【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が心配されましたが、晴天に恵まれ、1年生は6限目にドッジボールを行いました。クラス委員が企画や準備を行ってくれたおかげでたくさんの笑顔が見られました。勝ち負けだけにこだわらず、みんなで全力で楽しみました。

給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食風景です。たくさん食べて午後からもがんばりましょう。

バレーボール部女子選抜大会

画像1 画像1
今日は、春の大会の各地区上位チームが集まり、予選を松平中学校で行いました。御田中学校に1-2で惜敗しましたが、東郷中学校に2-1で勝利しました。明日はトーナメント戦です。応援よろしくお願いします。がんばれ、古中!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日 (秋季合同練習会)
10/10 あいさつさわやかday 委員会
10/11 議会
10/12 PTA研修視察 学級運営委員会
10/13 職場体験事前訪問
10/14 秋季合同練習会
10/15 秋季合同練習会
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399