最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:668
総数:1432853
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

3月1日(日),瀬戸蔵でお会いしましょう。

 吹奏楽部の定期演奏会が近づいてきました。今年は,瀬戸蔵のホールで開催します。是非,たくさんのお客様にお聴き頂き,生徒たちに励ましをいただければと思います。
画像1 画像1

野菜がおいしい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(金)
1年C組が家庭科の調理実習で「とん汁」を作りました。同じ材料を使って、どの班も美味しくできましたが、班ごとに少し味の違いができてきます。美味しくできた班の様子を見ていると、準備の段階から皆が分担してテキパキと調理が進んでいきます。だから野菜を煮込む時間が長くなるんですね。
試食の感想を聞くと、皆が口をそろえて「美味しい!」と言います。普段は、おかわりをしない人まで2杯目を食べました。

美味しくできると表情はよくなります

画像1 画像1
2月18日(水)
1年生の家庭科は、食物の領域を学習します。日本人の伝統的な食文化としての和食は、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。日本固有の調味料「みそ」を使った料理として、「とん汁」を作りました。
班で分担して取り組めば、多少不慣れであっても着々と調理は進んでいきます。中には、とても手際よく包丁を扱う生徒もいます。話しを聞くと、家でも時々手伝いをしているようです。どの班も時間内においしく出来上がりました。

相手への印象

 朝の全校集会。
 校長先生より,
 1受験生たちへのエール,
 2マスクは,相手への配慮として必要であるが,同時に相手に失礼にならないようにTPOも考えること,
 3滑舌よく話すことの大切さ
について,話がありました。

 続いて週目標の説明。今週は席ベル運動が行われます。
 次は,生徒会からミュージカル仕立て?であいさつ運動の説明。ちょっと緊張した雰囲気が,ぱっと明るい雰囲気になりました。

画像1 画像1

同じ事を違う口が言うこと

 入学説明会。来年度に入ってくる現在小6の児童たちと保護者の皆さんにお集まりいただきました。落ち着いた子どもたちの様子や穏やかな表情の保護者の皆様の様子を見て,新入生の入学が大変楽しみになりました。
 今後も,教員と保護者の皆さんが歩調を合わせて,同じことを違う口がいうことで,子どもたちが見守られていると思える環境を作っていきたいと思っています。
 お忙しい中おいでくださった皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1

本番まで1か月

 日曜日の午前中、3月1日の吹奏楽部スプリングコンサートに出演していただくコンブリオシンフォニカの合奏練習がありました。元名古屋フィルハーモニー交響楽団の新井雅夫先生のご指導をいただき、マイスタージンガー前奏曲とアイーダ凱旋行進曲の通し練習でした。少ない合奏練習の時間を効率的に使うため、新井先生の的確な指示が次々にとびます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校生活
2/20 G組給食交流会
2/23 学年集会
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054