校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

3年D組バイキング給食

 3年D組のバイキング給食がありました。これは中学3年生に行われる特別な給食です。瀬戸市学校給食センターより、栄養教員と栄養職員の2名にわざわざ足を運んでいただきました。また、生徒たちの給食がさらに良くなるよう、準備や盛り付けなども手伝ってくださいました。
 この給食を楽しみにしている生徒は大変多く、自分のクラスがバイキング給食の時は朝からこの話題で持ちきりとなります。会食中の生徒の様子からも、その思いが伝わってくるようです。もちろんこの日のバイキング給食は、完食でした。
画像1 画像1

ソフトテニス新人戦(男子個人)

画像1 画像1
女子と同じく、瀬戸市民公園で行われました。男子も各学校4ペアの代表が出場するトーナメント戦です。1ペアが危なげない試合展開で決勝まで進出しましたが、決勝で惜敗してしまいました。しかし、見事、準優勝しました。おめでとうございます。男子は、愛日大会がありませんので、今夏の大会が最上の大会となっています。新人戦では、どのペアも他校と対等以上に試合をおこなうことができるようになり、実力は着実に向上しているようです。今後の活躍に期待をしています。

ソフトテニス新人戦(女子個人)

画像1 画像1
昨日と同様に瀬戸市民公園で行われました。各学校代表4ペアが出場するトーナメント戦です。1ペアがベスト8まで進出し、ベスト4と愛日大会出場をかけて戦いましたが、惜敗してしまいました。敗者復活戦でも、愛日大会出場をかけて戦いましたが、残念ながら惜敗してしまいました。あと少しという力をつけるために、これからも練習に励みます。

尾張東少年野球大会

城山球場で行われました。画像はありませんが、2回戦です。緊迫した投手戦でしたが、2対1で惜敗してしまいました。投打がうまくかみ合うようになってきており、今後が楽しみです。

ソフトテニス新人戦(男女団体戦)

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。今日は団体戦です。それぞれ予選リーグを勝ち上がると、決勝トーナメントに進出できます。女子は、予選リーグが1勝2敗となり、惜しくも決勝トーナメントには進出できませんでした。男子は予選リーグを3勝1敗で勝ち上がりましたが、準決勝で惜敗してしまいました。愛日大会への出場をかけ、三位決定戦に臨みましたが、残念ながら惜敗してしまいました。明日は新人戦です。このくやしさをエネルギーにして戦いたいと思います。

進路説明会

 足下の悪い中でしたが,3年生の保護者を始め1,2年生の保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございます。この説明会が,進路選択の一助、またご家庭での今後の話題の一つになることを願っています。
 入試に向け学習を深めていくことはもちろんですが,進学してさらに自分の力を伸ばすことのできる,自分に合った進路選択を生徒たちには是非してほしいです。


保護者の皆様へ
 今日の説明だけですべてが網羅されているわけではありません。今後も,疑問に思われたことや情報として得ておきたいことなど,何でもお尋ねください。来年の4月が楽しみになる,そして決して後悔を残さない進路指導を今後も心がけたいと思います。今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業証書授与式
3/7 全校集会
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054