2学期は「Enjoy school life! but,Be hard on yourself,Be kind to others.」でいきましょう! 「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」を意識しつつ、「想像力」「寛容力」「自治力」を高めていきましょう!

生徒会アワー(ドッジボール大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(土)の午後は生徒会主催のドッジボール大会を行いました。男女別、学年別にクラス対抗で行いました。最後には3年生男子の優勝学級対教師チームでエキジビション・マッチも行いました。
 運動場に全校の生徒の歓声が響き渡りました。

アフリカの子供達とともに(早川千晶さんの生き方に学ぶ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(土)早川千晶さんをお招きしてお話をお聞きしました。
現在はケニア、ナイロビにお住まいで、今回の来日を機に、講演をお願いしました。
 近代的なビルの林立するナイロビから車で10分も走れば、スラム・キビラがあります。難民、孤児、明日の食事もままならない人々が住む町。幅約2キロメートル、長さ約5キロメートルほどの土地に、段ボール壁の家、さびたトタン屋根の家が乱立して、そこには現在推定200万人が住むという。
 内戦、伝染病、栄養失調などで、父を亡くし、母を亡くし、親戚も亡くし、まさに天涯孤独の子供達もあふれています。早川さんは、フリーライター、アフリカ旅行の現地ガイドなどの仕事をしながら、貧しい子供達のために、学校建設に携わり、運営資金集めにも、奔走する日々を送っておられます。アル中の親から暴行を受け続けて逃げてきた母子、天涯孤独の少年等々、マゴソ・スクールは、貧しく悲惨な暮らしを余儀なくされた子供達の「駆け込み寺」ともなっています。

 早川さんは、中学2年でアメリカから帰国して日本の中学校に転入、そのとき学級でひどいいじめにあい、苦しんだそうです。その頃から、みんなが仲良く助け合って、平和に暮らせる社会を思い描くようになり、その延長線上に、今の生き方があるそうです。
 いろいろな世界、いろいろな文化、いろいろな生き方があることを、世界放浪の旅で知り、貧しい国の貧しい人々ともたくさん出会ってこられました。生きることの意味を考える旅でもあったそうです。

いのちがあるから生きてゆく。だたし一人では生きていけない。
みんなで助けあって生きてゆく。
世界で一番貧しいアフリカの辺地。そこで生きる人々が一番優しい。

ケニアの人々の良さは、何かやろうとする時
決してそれは難しいねとか、まだ早いとかは言わない。
「うん。きっとできる!」
「でもお金がない。」
「でもみんなで助け合えば絶対にできる!」・・・と

人に優しくすることで
その人から笑顔をもらい
そして、自分もその人から元気と優しさをもらう
自分に元気がないときほど、人に優しくする
そしてまた自分もその人から元気をもらう
元気は一人では生まれない
人とのふれあいの中から生まれるもの

 実際にスラム・キベアで生活する子供達との交流や現地の協力者との強い絆のもと語られるお話に、生徒も保護者の皆さんも私たち教員もみんな集中して聞くことができました。

 天涯孤独の路上生活の子どもであったトニー君は、この学校を卒業して高校生になりました。そして現在17才の彼は、映像を通して私たちに語ります。

 キベアは貧しい、悲しい子供達もいっぱいいます。でもここには絆があり、みんなが助け合っています。僕もここの生活が少しでも改善され、学校に行ける子供達が一人でも増えるように頑張ります。

 同じく孤児となったリリアンさんは、私たちに語りかけます。

この学校に入り、亡くなった両親の夢を見ました。
 両親は夢の中で私に語りかけてきました。

 泣くのをやめなさい
 立ち上がりなさい
 立ち上がったら、何かが始まる
 そして働きなさい
 働けば、何かが新しく始まる
今、彼女もマゴソ・スクールで子供達の世話をしながら生きています。

 早川千晶さんは、アフリカ・ケニアのスラム・キベアで、美しく輝く瞳の子供達とともに過ごしておられます。マゴソ・スクールの合唱団もできあがりました。CDもできました。その売り上げも学校運営資金になっています。

30日(土)は教育講演会と生徒会アワーです。弁当持参です!

画像1 画像1
 30日(土)は午前中に教育講演会、午後は生徒会アワーです。
教育講演会は保護者の皆様の参加もお待ちしています。10:00までに受付をすまされ、10:10〜11:40まで講演会です。
 講師は、早川千晶さん。
 アフリカケニアのキベラ地区の子供達のために学校建設ボランティアにかかわり、マサイ族とともに過ごし、アフリカ大草原を踏破する「エコツアー」の現地ガイドも精力的に行ってお見えになる方です。生徒には「その人の生き方に学ぶ」活動の一環としてお話を聞かせたいと計画しました。

 なお生徒は弁当持参となります。どうかご準備をお願いします。また当日朝の部活動は行いません。
 午後は、生徒会アワー「クラス対抗ドッジボール大会」(雨天時はクイズ大会)を2時から行います。教育講演会の案内文書では特にご案内しませんでしたが、お時間があれば参観していただいても結構です。

 ※ 写真は、修学旅行、学級別行動「矢切の渡し」乗船風景です。
 

学級別行動

画像1 画像1
5組、隅田川下りじゃなく上りです。後ろにはレインボーブリッジが?
※すみません。5月25日14時30分ころの記事です。

学級別行動

画像1 画像1
3組、フジテレビ前にて。とても暑い日になりました。
※すみません。5月25日14時ころの記事です。

到着予想

画像1 画像1
名古屋高速を走っています。6時30分には到着できそうです。なおバス8台です。全部の到着はそれより若干遅くなるかも知れません。

名古屋着

画像1 画像1
ただ今5時29分。バスに向かいます。

間もなく東京駅を発車

画像1 画像1
予定通りのぞみ237号、新大阪行きで名古屋に向かいます。5時24分到着予定です。

ディズニーの写真をもうひとつ

画像1 画像1
ただ今2時45分。東京駅構内でしばらく休憩します。ディズニーの班の写真をもう一枚。シャッターチャンスがズレてごめんなさい。

舞浜駅集結

画像1 画像1
ただ今2時10分前、全員舞浜駅に集結しました。トイレ休憩を取り、JR京葉線で東京に向かい、新幹線に乗り換え、名古屋に向かいます。のぞみ237号、3時40分発に乗ります。

昼食後のひと時

画像1 画像1
ディズニーでは一人2枚ミールクーポンを支給。1000円分です。ちなみにこの班は全員食事代はクーポンで足りたそうです。しかしある男子生徒は「クーポンは足りたけど、量は足りなかった」と話していました。

ジミニーと一緒に

画像1 画像1
そろそろ集合です。最後の思い出です。

アトラクション

画像1 画像1
お昼時のアトラクションです。12時50分までディズニーで過ごします。

シーの生徒

画像1 画像1
シーでは、ファストパスを取って待ち時間無しの体験もできます。

ディズニー入園

画像1 画像1
シーとランドとも9時に入園しました。ランドには230名余、シーには70名弱がそれぞれ希望に応じて入りました。

ホテルを後に

画像1 画像1
ヒルトン東京ベイを後に、ディズニーに向かいました。

朝食が始まりました。

画像1 画像1
落ち着いた雰囲気のなか、朝食バイキングです。

最終日がまもなくスタートします

画像1 画像1
メルヘンいっぱいの部屋でぐっすり寝ました。さあ3日目が始まります。

夜景を楽しみ

画像1 画像1
お台場の夜景を楽しみながら、レインボーブリッジを渡り、ヒルトン東京ベイホテルに向かい、間もなく到着です。

東京ベイへ

画像1 画像1
ただ今、9時30分。ルミネで楽しみ、いよいよ今夜の宿泊先、東京ベイホテルに向かっています。今日は一日中東京周辺で見学や体験が続き、生徒はとてもたくさん歩きました。今夜はよく眠ることでしょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 委員会
2/25 PTA全委員会
2/26 卒業生を送る会 学校賞授与式

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399