最新更新日:2024/05/22
本日:count up45
昨日:191
総数:914463
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

3年生 図書館見学!

3年生が社会科の授業で、瀬戸市立図書館へ行ってきました。
もう、何回も利用している人も初めて利用する人もいましたね。
普段は入れない書庫や点字の本、図書館でいちばん小さい本などを紹介してもらいました。

特別に職員の方に絵本の読み聞かせもしてもらいました。

たくさんの本の中から自分のお気に入りを2冊選んで持って帰ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動レポート(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「野外活動レポート」もこれで最終です。2日目は日光がさんさんと降り注ぐ暑い1日となりました。
 みんな元気で退所式を迎えました。(写真 上)その後,ゲーム大会も終わりました。 最後にセンター管理棟の斜面に「マメナシ記念植樹」(3本の苗木)を行いました。ここでもマメナシおじさんたちのお世話になりました。(写真 中・下)

みんな無事に帰ってこられてよかったね!

今日の給食(5月21日)

画像1 画像1
 今日の献立は,チキンライス,オニオンスープ,スペイン風オムレツ,きゅうりのごまドレッシング,牛乳です。(写真 上)
 スペイン風オムレツは,チーズ風味がして中にはジャガイモが入ってボリューム満点でした。(写真 下)きっと教室の子どもたちには好評だったのではないでしょうか?
画像2 画像2

野外活動レポート(9)

画像1 画像1
 朝食が完成しました。昨夜のキャンプファイヤーにつづき,2日目も朝早くからサポートに来ていただいているマメナシおじさんたちと一緒に朝食を「いただきま〜〜す!」
画像2 画像2

野外活動レポート(8)

画像1 画像1
 朝食の準備風景です。メニューは,ごはん,みそしる,ふりかけです。
 飯ごう炊はんも2回目となると,すこし要領がわかってきたかな・・・
画像2 画像2

野外活動レポート(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動は2日目になりました。朝日のまぶしい快晴の朝となりました。子どもたちはみんな元気に一夜を過ごしたようです。
 6時に起床して,朝の集いがはじまりました。(写真 上)ウォーミングアップの体操をした後,吉田校長の話を聞きました。(写真 中・下)

キャンプファイヤー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動も1日目の夜になりました。心配された雨もあがり,会場は月明かりに照らされています。
 キャンプファイヤーは子どもたちの司会で進行します。それぞれの学級のスタンツ(発表)から始まり,矢野公民館長を座長にしたマメナシ劇団による寸劇「大きなカブ」あり,先生たちのダンス(写真 上)あり・・楽しいコーナーが続きます。そして,キャンプファイヤーの定番ともいえる「フォークダンス」(写真 中)が終わるといよいよハイライトのトーチトワリングの始まりです・・・(写真 下)

キャンプファイヤー(2)

 いよいよお待ちかね!「トーチトワリング」がスタートします!一ヶ月近く練習に取り組んできた成果を友だちに披露するステージに子どもたちは整列しました。
 目を見張る演技そして回転するトーチ棒の音に子どもたちは感動します。そして,アンコールの拍手が起こります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バラエティに富んだ内容でキャンプファイヤーはとても盛り上がりました。(写真 上)
 クライマックスは,火の神から分火されたトーチをもった代表を先頭に♪「ビリーブ」の合唱をBGMにしてそれぞれのテントへ帰りました。(写真 中)
 ファイヤー実行委員として頑張った子どもたちはみんなが会場を去った後もマメナシおじさん(平田さん)の灯りに照らされてずっとビリーブを歌い続けました・・・(写真 下)

野外活動レポート(6)

画像1 画像1
 夕食も終わりました。さあ!みんなで後かたづけに取りかかるぞ!
画像2 画像2

5年生 野外活動

 5年生は,5月20日(木)から一泊二日で野外活動に出かけます。生まれて初めて家族とはなれて一夜を過ごす子もいることでしょう。そんな子は,きっと今夜からワクワク,ドキドキするのではないでしょうか?
 天気予報では20日の午後から回復して晴れ間も見られるようです。予定どおりキャンプファイヤーが行えるといいですね。1日目のおもな日程は次のとおりです。

【5月20日】

 8:20 瀬戸市駅集合(愛知環状鉄道で中水野駅へ移動)
 9:10 野外活動センター 到着
 9:40 入所式
12:00 昼食(家庭から持ってきたお弁当)
15:00 飯ごう炊飯(夕食のカレーライスづくり)
19:30 キャンプファイヤー
22:00 消灯・就寝

 今夜はどんな夢を見るのかな?



画像1 画像1

野外活動 2日目

【5月21日】

 6:00  起床  毛布・シーツなどの返却
 6:20  朝のつどい
 7:00  飯ごう炊飯(朝食 みそ汁・ごはん)
10:00  清掃活動
11:00  退所式
11:45  昼食(お弁当 注文済み)
12:15  ゲーム大会
14:00  野外活動センター 出発
15:03  中水野駅 乗車
15:08  新瀬戸駅 下車
15:15  解散式(諸連絡)

みんな無事に元気で帰ってきますように!
画像1 画像1

野外活動レポート(5)

画像1 画像1
 カレーライスができあがりました!マメナシおじさんたちとの会食です。さあ,次はお待ちかねのキャンプファイヤーです!
画像2 画像2

野外活動レポート(4)

画像1 画像1
 ゲーム大会では,マメナシおじさんのコーナーもありました!
画像2 画像2

野外活動レポート(3)

画像1 画像1
 食材もそろいました。いよいよ飯ごう炊はんのスタートです。夕食のメニューはカレーライス!
 お米を洗う係,野菜を切る係,火をおこす係・・・できあがったカレーライスは日頃お世話になっているマメナシおじさんたちに食べていただこうと頑張っています!
画像2 画像2

今日の給食(5月20日)

 今日の献立は、三平汁、ザンギ、ゆかりあえ、枝豆ごはん、牛乳です。(写真 上)
 「ザンギ」という献立名に、いったい何が出てくるだろう?と思われた方も多いかと思いますが、その正体は鶏の唐揚げでした。(写真 中)
 北海道では、唐揚げのことを「ザンギ」と呼ぶのだそうです。サケとじゃがいもを使った三平汁(写真 下)とともに、今日は北海道色を色濃く打ち出したメニューとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動レポート(2)

画像1 画像1
 夕食材料獲得のための「カレー・オリエンテーリング」の様子です。みんな食材はそろったかな?
画像2 画像2

野外活動レポート(1)

画像1 画像1
 野外活動引率中の森島教諭より写真が送られてきました。みんな無事に野外活動センターに到着したようです。
 吉田校長は「カレー・オリエンテーリング」でハッスルしすぎて(?)オーバーヒートしたもようです。
 写真は,入所式後のゲーム大会の様子でしょうか?マメナシおじさんたちと紙飛行機とばしに挑戦しているようです。
画像2 画像2

今日の給食(5月19日)

 今日の献立は、ポークビーンズ、フレンチサラダ、ミルクロールパン、大豆チョコ、牛乳です。
画像1 画像1

あ〜した天気にな〜れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日(20日)から5年生は野外活動に出かけます。
 子どもたちが下校してから,家庭科室では5年生担任がキャンプ用品の準備を行いました。(写真 上)
 岡村教諭は飯ごうに耐火塗料で点検用の番号を記入しています。(写真 中)
 準備室では,柏本教諭がカレーライスなどの材料となるお米や食器洗い用の物品点検を行っていました。(写真 下)
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月予定
5/21 野外活動(5年生)
図書館見学(3年生)
晴丘センター,浄水場見学(4年生)
5/24 家庭訪問(B日課4時間)
5/25 家庭訪問(B日課4時間)
5/26 内科検診(3・4年生)
5/27 家庭訪問(B日課4時間)
行事予定
5/21 晴丘センター,浄水場見学(4年生)
図書館見学(3年生)
野外活動(5年生)
5/24 家庭訪問(B日課4時間)
5/25 家庭訪問(B日課4時間)
5/26 内科検診(3,4年生)
5/27 家庭訪問(B日課4時間)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829