「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

ハナミズキ会による活動

画像1 画像1
 ハナミズキ会員により、礼法室の障子の張り替えをしていただいています。
長年、張り替えをしていないため、黄ばんでいたり、破れていたりしていました。
 会員の方が、それを見付けて、ぜひ、張り替えをしようという提案がされました。
午前中に例会を行ったあと、作業に取りかかりました。
 誠にありがとうございます。
 なお、ハナミズキ会会を募集しています。
 ボランティアの活動で、古知野中学校の教育支援を行うお気持ちのある方は、ご連絡ください。
 古知野中学校事務局 電話(54−4832)

正門の工事

画像1 画像1
 11日(土)から約1週間の予定で正門の工事を行います。
来客の皆様には、通行する際にお気を付けてお通りください。
 工事は、門の右側半分のレールが沈み込んでいるため、コンクリートの打ち直しをします。
 原因は、体育館工事に伴い雨水貯留槽を敷設しましたが、この際に地盤の踏み固めが十分でなかったと思われます。
 しばらく、ご不便をお掛けします。

耳鼻科検診

 昨日は耳鼻科検診がありました。アレルギーがひどい人も少なく、耳鼻科に関してはほとんど健康な人でした。
 しかし、異常や病気が見つかった人もいます。その人たちにはお知らせを出しますので、早く耳鼻科の専門医を受診してください。耳垢栓塞といわれた人もいます。これは、家で取れない耳垢ですので、必ず耳鼻科へ行ってください。水泳の時の突然死の原因だとも言われていますので、軽く考えないでくださいね。



画像1 画像1

花の季節(春)

画像1 画像1
 花が好きな人に悪人はいないと言います。
古知野中には、花がいっぱいです。
 寄せ植えの鉢が玄関脇に置かれています。
 北舎入り口にも、花の植木鉢。
また、ノースポールの花も満開です。
 そして、中庭にはヒトツバタゴが雪をかぶったように、白い花が見事に咲きかけています。

第1回あいさつさわやかDay

画像1 画像1
 あいさつさわやかDayの様子です。
江南駅前はじめ、市内9か所に分かれて、あいさつを交わしました。
 あいさつ隊、教員、PTA地区委員、ハナミズキの会員が協力します。
 年間5回行います。
これからもよろしくお願いします。
 ・古知野東小学校にいたH君はさわかやかなあいさつでした。
 ・家の前で庭木に水やりをしていた近所の方へ、「おはようございます」「いってらっしゃい」というあいさつを交わしあっている光景も見られました。

 江南市内にあいさつの輪が広がることを願っています。

おめでとう 準優勝

画像1 画像1
 サッカー部からうれしい報告がありました。
U−15サッカーリーグ尾北地区決勝トーナメントで準優勝しました。
 対戦結果は、次のとおりです。
古知野中 VS 岩倉萬部中 2:0 快勝
古知野中 VS 尾張クラブ 3:1 快勝
古知野中 VS 犬山東部中 0:2 惜敗

夏の大会に向けて、チームワークに磨きをかけ、しっかり練習をしていきたいと思います。

第1回あいさつさわやかDay

 5月10日は第1回あいさつさわやかDayです。
今年は400名を超える本校のあいさつ隊が、江南市各地区に立って、あいさつを交わします。
 また、教員、PTA地区委員、ハナミズキの会の皆さんにも協力をしていただきます。
 元気なあいさつを、江南に広げたいと思います。

いじめ防止標語コンテスト

 「愛知のPTA」平成25年5月号に、いじめ防止標語コンテストの入賞作品が紹介されています。
 本校3年(平成24年度)の鹿島有歌里さんの作品です。
 「地球は 平和地区につき いじめお断りです」
 PTA推薦賞を受賞しました。
 いじめはNO!

PTA全委員会

画像1 画像1
 第1回PTA全委員会を開催しました。
平成25年度のPTA活動の原動力となる皆さんです。
 全委員会の後、部局に分かれて、今後の活動計画を話し合いました。
 多くの会員の参加により、楽しく有意義な活動を目指します。
 ご支援・ご協力をお願いします。

保健室より

 昨日の欠席は全校で24人いました。連休前までは、20人以下でしたので急に増えました。保健室に来る人もとても多かったです。連休中に生活のリズムをくずしてしまった人が多く、体調も悪くしたようです。1年生は仮入部が始まります。また、テスト週間もまもなく始まります。早く生活のリズムを元に戻し、心も体も安定した生活が送れるようにしましょう。
 また、健康診断もまだ全部終わっていません。1年生の心電図が今日です。耳鼻科検診は明日からです。予定をよく見て必要な準備をしてください
画像1 画像1

剣道部優勝・準優勝おめでとう

画像1 画像1
 春の合同練習会の最後は、剣道部の大会でした。
男子は優勝、女子は準優勝でした。
 夏の大会に向け、さらに鍛錬をします。
これからも応援よろしくお願いします。

保健委員会

画像1 画像1
1年生の掲示物です。

保健委員会

画像1 画像1
2年生の掲示物です

保健委員会

 5月の保健目標は「生活のリズムを考えよう」です。保健員会では簡単なアンケートを取り、学年毎に掲示物を作りました。
画像1 画像1

茶花クラブ員募集のお知らせ

 日本の伝統文化である茶花道を学ぶことができます。
年10回ほどの活動を行います。
 どの部に所属していても、クラブ活動に参加できます。
希望者は10日までに担任を通じて申し込んでください。
 詳しくは、学校配布文書で確認してください。

トワリング練習

画像1 画像1
 連休の最終日です。
 校庭に2年生のトワリング隊員が集まって、トワリング練習を行っています。
レコーダーで音楽を流しながら、リズムをとっています。
 2年生にとっては、きっと深く思い出に残るトワリングになることでしょう。
自然教室が楽しみです。

西尾張地区春季中学生ハンドボール選手権大会結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 西尾張地区の春季ハンドボール大会が5月3日、4日に岩倉総合体育文化センターで開催されました。結果は以下の通りです。
 男子 1回戦 対大和中  17:14 快勝
    2回戦 対佐屋中  14:16 惜敗 
        後半10点の得点差を追い上げましたが、惜しくも敗れました。

 女子 1回戦 対蟹江北中  2:15 惜敗
        夏の大会まで、あと2ヶ月。成長が楽しみです。

優勝おめでとう

画像1 画像1
 春の合同練習会の結果です。

 準決勝 古知野中学校 VS 犬山東部中学校 16:1 3回コールド勝ち
 決 勝 古知野中学校 VS 扶桑中学校   11:0 4回コールド勝ち

 保護者の皆さんの応援ありがとうございました。

アフリカへ毛布を送る運動へご協力をお願いします

アフリカへ毛布をおくる運動に協力しています。
 社会貢献グループ(一食平和基金事務局)からの依頼です。
アフリカでは、毛布を必要としている人々が大勢いるのをご存じですか?
毛布は、次のように利用されるそうです。
・日よけになる
・産着になる
・絨毯になる
・雨よけになる
・コートになる

 日中は30度を超える炎天ながらも、朝晩は3度くらいという温度差の激しい地帯に住んでいる人びと。民族紛争や内戦によって難民となったり、干ばつなどの自然災害によって家を失ったりなど、困窮した生活を余儀なくされている人びと。そうした人びとにとって毛布は、寝具であるだけでなく、日除けであり、じゅうたんであり、コートであり、産着であり、日々の生活に欠かせない必需品です。、アフリカでは毛布は高価な品であり、これらの人びとは収入が低いため毛布を容易に得られず、日々過酷な生活を余儀なくされています。


1 収集期間 5月7日(火)から5月20日(月)まで
2 提出先  古知野中学校 教頭へ
3 配布先  アフリカ開発緊急機構、マラウィ赤十字社など

 ・詳しくは学校配布文書をご覧ください。

壁画制作

画像1 画像1
 美術部では、部員が協力して壁画制作に取り組んでいます。
古知野町の小公園に設置予定です。
 夢のある絵が、もうすぐ完成をします。
完成を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 中間テスト
5/16 中間テスト 学校評議員会 耳鼻科13:30 1年 2の5〜7

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399