最新更新日:2024/06/18
本日:count up60
昨日:131
総数:419080
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

バスケットボール大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
西浦南応援うちわを作っていただきました。ありがとうございます!さあ、しっかり応援!!



バスケットボールそ

画像1 画像1
後半戦に向けて



バスケットボール大会速報

画像1 画像1
対鬼崎南戦 21-2勝ってます!頑張れ、西浦南!



市民小学生バスケットボール交歓大会に出場します!

6月27日 日曜日にバスケットボール交歓大会があります。西浦南小は、6年生チームと5年生チームが出場します。試合を2日後に控え、練習にも熱が入ります。応援よろしくお願いします!
 日時 6月29日(日)
     6年チーム第1試合 9:30〜
          第2試合 11:20〜
     5年チーム第1試合 10:25〜
          第2試合 14:35〜
 場所 常滑市体育館 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

画像1 画像1
6月27日(金)
今日から教育相談が始まりました。担任と子どもが一人ずつ教育相談をします。教育相談にあたり、事前に学校生活アンケートも実施しました。悩みやいじめなどはないか回答してもらいました。普段から児童とコミュニケーションを図り、子どもたちの変化を感じ取ることは当然大切なことですが、こういった教育相談の機会もいじめなどの早期発見にはとても大切なことだと考えています。いじめ防止については未然防止を基本に、なかよし活動などの思いやりをもち、優しい心で接することのできる児童の育成への取り組みや、各学級での道徳教育の充実などに引き続き取り組んでいきます。

公民館見学

画像1 画像1
七夕飾りがありました!
たくさんの質問に答えていただき、ありがとうございます。



みんなの公民館

画像1 画像1
社交ダンス教室を見学しました。



公民館見学

画像1 画像1
体育館があるんだね。びっくり!



質問!

画像1 画像1
図書館の方に質問しています。いっぱい本があるんですね!



南陵公民館見学

画像1 画像1
3年生が南陵公民館の見学に来ました。今から、館内の見学をスタートします。


乗れるかな?

画像1 画像1
3年生が一輪車の練習をしています。まだまだ練習が必要です。頑張ってます!頑張れば、きっと乗れますよ!



タイトル

画像1 画像1
2年生の教室前に飾られている図工の作品です。タイトルのちょっとした工夫で、見る人の気持ちを引きつけますね。紙ねんどでタイトルが書いてありました。タイトルわきの花もかわいいですね。



しっかり観察!

画像1 画像1
花壇で育てている自分のホウセンカの前でしっかり観察しています。



大きくなったね!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(水)
3年生が理科の学習で育てているホウセンカの観察しています。草丈や葉の数を調べています。ものさしを使い草丈を調べ、大きくなっていることがよくわかりましたね。



傷病事故対応訓練

6月24日 部活動中に、熱中症で児童が倒れたという想定で対応訓練を行いました。1分1秒をあらそう対応ですので、もしもの時に落ち着いて対応できるように毎年訓練をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い!

画像1 画像1
6月23日(月)
午後から日差しも強くなり、暑くなりました。月曜日なので、一斉下校です。明日は、1年生の初めてのプールが予定されています。楽しみですね!



久しぶりのクラブ活動

画像1 画像1
6月20日(金)
6時間目はクラブ活動でした。久しぶりのクラブにみんな嬉しそうです。暑さも全く関係なし!もちろん熱中症には気をつけて活動しています。



ありがとうございます!

画像1 画像1
親切に説明していただきました。働く職員の皆さんの願いや苦労もよくわかりました!



すごい!

画像1 画像1
お水がきれいになるようすが、よくわかります。お水の大切さもやくわかりますね。



知多浄水場到着!

画像1 画像1
4年生が知多浄水場の見学をしています。水について、しっかり勉強します!



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/7 始業式 大掃除
1/8 給食開始
1/9 委員会
1/12 成人の日

かわら版

学年だより

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167