校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

水無瀬中学校メール配信システムへの登録・変更の不具合について

画像1 画像1
メール配信システムの契約をしている、(有)シーブレスから、「システムの不具合で6月4日から6月9日の間に登録、変更をされた方は、登録がうまくできませんでした。」と連絡がありました。すでに対象の方には、「このままでは正常にメールがとどかないため、削除いたしました。大変お手数で申し訳ありませんが、もう一度再登録をお願いします。」という内容のメールを送ったそうです。
6月4〜9日の間に登録、変更をされた方で(有)シーブレスからのメールが受けとれていない方は、再度登録をしてください。
また、今回の不具合は、システム側の問題であり、データ漏洩などの心配はありません。


また、これまでに5月9日の「不審者情報」、2年生の保護者向けに「野外活動情報」、3年生保護者向けに「修学旅行の帰宅情報」、ソフトテニス部男女の「練習に関するお知らせ」を配信しました。登録をしたはずなのにメールが届かない場合は、再登録をお願いします。
また、5月7日にお子さんを通じて配布した登録案内『水無瀬中学校メール配信システムへの登録・変更のお知らせ』の用紙がほしい方は、教頭までご連絡ください。お子さんにお渡しします。

切り替え

 修学旅行・野外教育活動・校外学習が終わり,久しぶりに全員が集まりました。
 「大きな行事が終わった今,次は期末テストにむけて切り替えが大切です。」
画像1 画像1

ソフトテニス市民大会女子

画像1 画像1
市民公園で行われました。7ペア出場し、ベスト8に3ペア、さらに、ベスト4には2ペア進出しました。準決勝では水無瀬中学同士で対戦するという不運もあり、決勝進出は1ペアとなりました。決勝戦では、前半戦を大きくリードしていましたが、修学旅行疲れもあり、後半は失速してしまいました。しかし、全体で、準優勝、第三位に入賞し、水無瀬中学校の実力を示すことができました。同じく、あと1ヶ月の練習が課題です。

ソフトテニス市民大会男子

画像1 画像1
今日は4ペア出場することができました。そのうち、3ペアがベスト8まで進出しました。ベスト4をかけての戦いも、ファイナルまでもつれ込む試合も2試合あり、あと一息の力不足を感じた試合内容でした。しかし、他の学校のレベルも大差なく、中総体本番はどこが勝利するかわからないほど僅差の実力差となっています。あと1ヶ月の練習がますます重要になってきました。

尾張東サッカーリーグ

画像1 画像1
旭中学校で行われました。今日は、強豪長久手南中学です。よいスタートが切れたのですが、少しのミスが重なり、惜敗してしまいました。相手校はフィジカルが強く、なかなか思うようにボールをコントロールできませんでした。しかし、中総体に向け、いろいろなタイプのチームと対戦し、次の練習の課題を明確にしながら進んでいくことが実践できています。中総体まであと1ヶ月です。

尾張東サッカーリーグ

画像1 画像1
祖東中学校で行われました。今日の相手は、旭中学校です。今度の中総体でも初戦の相手になっています。水無瀬中学校らしい展開力のあるサッカーで先取点をとり、その後も加点していきました。その結果、4対3で勝利しました。これで、リーグの成績は2勝1敗となりました。守備に課題がやや残ったものの、練習の成果が発揮された試合内容でした。明日は9時から旭中学校で行われます。応援よろしくお願いします。

一年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(木)
一年生は「総合的な学習の時間」で、瀬戸を学ぶ学習の一環として校外学習「愛知県陶磁美術館」に行ってきました。芸術品の鑑賞、レクリエーション、作陶と多くのことを体験する充実した時間を過ごすことが出来ました。

次は、水無瀬中学校。

画像1 画像1
 

5号車、次は浅野整形。

画像1 画像1
 ・

5号車は、新開地

画像1 画像1
 

瀬戸警察の次は、新郷町交差点です。

画像1 画像1
 

1号車

画像1 画像1
水無瀬到着します





iPhoneから送信

メガネ市場の次は、瀬戸警察署

画像1 画像1
 

チャレンジハウスの次は、メガネ市場

画像1 画像1
 

あさくまの次はチャレンジハウス

画像1 画像1
 

高嶺高校の次は、あさくま

画像1 画像1
 

カーマの次は、高嶺高校バス停です。

画像1 画像1
 

晴丘

画像1 画像1
 

尾張旭市に

画像1 画像1
近づきました。

四軒家

画像1 画像1
最初の降車場所は、カーマ北です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 議会・委員会
学校生活
6/11 2年歯科検診
6/15 学年集会
G組・3年給食交流会(〜6/19)
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054