「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

自然教室

画像1 画像1

浜辺もきれいになります。







自然教室

画像1 画像1
奉仕活動で窓拭き、ごみ拾いをしています。








自然教室

画像1 画像1

とってもきれいになりました。ごくろうさまでした。







自然教室

画像1 画像1

とってもきれいになりました。ごくろうさまでした。







自然教室

画像1 画像1

清掃時間の終わりが近づきました。







掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来た時よりも美しく












大森由美子

自然教室

画像1 画像1

ガムテープを使って小さなほこりもとります。







自然教室

画像1 画像1

外階段などの共有スペースもきれいにしました。







自然教室

画像1 画像1
とってもきれいになりました。








自然教室

画像1 画像1
がんばっています。








自然教室

画像1 画像1
トイレも階段もきれいにします。








自然教室

画像1 画像1
どんどんきれいになっていきます。








自然教室

画像1 画像1

清掃です。来た時よりも美しく。がんばります。







自然教室

画像1 画像1

いただきます。







自然教室

画像1 画像1
朝食です。美味しそうに食べています。








自然教室

画像1 画像1

朝の集いです。京都の2つの小学校と一緒です。学校紹介をしました。







自然教室3日目の予定

画像1 画像1
 6月18日(木)自然教室3日目の予定です。

 6:00 起床
 7:30 朝食
 9:00 清掃
10:20 学級ごとに活動
11:30 昼食
12:40 退所式
13:50 バス乗車
17:00 中学校到着
17:20 解散・下校

自然教室

画像1 画像1

朝の集いです。京都の2つの小学校と一緒です。学校紹介をしました。







自然教室

画像1 画像1

午後は、晴れてきました。体に受ける風が爽やかです。







自然教室

画像1 画像1
息が合ってくると、どんどん進みます。艇長さんは、厳しいけれど頼りになる存在です。








  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 企画委員会
3/2 卒業式予行
3/3 3年修了式・同窓会入会式 卒業式環境整備
3/4 卒業式

学校文書

PTA

ALTコーナー

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399