「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

尾北支所ソフトテニス大会

画像1 画像1
男子もこれから試合があります。健闘を祈ります。応援よろしくお願いします。

尾北支所ソフトテニス大会

画像1 画像1
女子の団体戦が始まりました。古中は、2回戦から出場です。実力を発揮します。

尾北支所軟式野球大会

画像1 画像1
準決勝 1回終了 古知野 2-0 扶桑でリードしています。

尾北支所ハンドボール大会

画像1 画像1
今日は、女子の試合があります。西尾張大会出場目指して、精一杯がんばります。

尾北支所剣道大会

画像1 画像1
廣瀬さん第3位。おめでとうございます。

尾北支所剣道大会

画像1 画像1
廣瀬さんが準決勝に進みました。

尾北支所大会(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子個人戦。廣瀬さんが3位入賞し、西尾張大会出場を決めました。また、2人がベスト8となり、健闘しました。
明日は女子団体と男子個人です。明日も応援よろしくお願いします。







管内大会 男子バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの応援ありがとうございました。準決勝進出を果たし,明日は犬山市立城東中学校で江南北部中学校と対戦します。

尾北支所剣道大会

画像1 画像1
女子個人戦が始まりました。順調に勝ち進んでいます。健闘を祈ります。

尾北支所剣道大会

画像1 画像1
これから女子個人戦が始まります。選手のみなさん。がんばってください。
午前に行われた男子団体戦では、準決勝で優勝した布袋中と戦いました。代表戦にもつれる接戦でした。第3位でしたが、西尾張につながる試合でした。

尾北支所大会ハンドボール(男子)

画像1 画像1
 男子予選リーグの結果です。

 滝中学校とは13:39で敗戦。
 扶桑中とは22:29で惜敗でした。
 0勝2敗で、予選リーグ敗退です。

多くの声援ありがとうございました。

尾北支所大会(剣道)

画像1 画像1
準決勝。1ー1で代表者戦までいきました。惜しかったです。でも、昨年度の県1位の布袋中に今までで一番の試合をしました。3位、本当におめでとう!
午後からは女子の個人戦です。





尾北支所バレーボール大会

画像1 画像1
25対19。見事、勝ちを収めました。おめでとうございます。2回戦もがんばりましょう。
2回戦は第5試合で、滝中学校との対戦です。

尾北支所バレーボール大会

画像1 画像1
男子も2対0で勝利しました。明日は、準決勝です。
明日も応援よろしくお願いします。

尾北支所大会柔道(個人戦)

 古知野中学校からは、中西さんが個人戦に出場しました。
1勝1敗で3位となり、西尾張大会への出場を決めました。
 応援よろしくお願いします。

尾北支所大会バレーボール(男子)

画像1 画像1
 一回戦は滝中学校と対戦しました。
2:0でストレート勝ちでした。
 明日、二回戦があります。
 応援よろしくお願いします。

尾北支所大会(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝トーナメント1回戦。対岩倉中。
3−1で勝ちました。次は準決勝。対布袋中です。








尾北支所ハンドボール大会

画像1 画像1
男子は、扶桑中と対戦しています。ただいま7対7で同点です。

尾北支所バレーボール大会

画像1 画像1
女子1回戦。大口中戦です。第1セットを25対21で取りました。相手はシード校。ここから気を引き締めて第2セットもがんばります。

尾北支所大会(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子団体の予選リーグです。江南西部中と岩倉南部中に勝利し、1位で決勝トーナメントに進出です。












    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 退職者辞令伝達式

学校文書

PTA

ALTコーナー

生徒指導関係

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399