「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行1日目

画像1 画像1
東京に着きました。鍛冶橋まで歩き、バスに乗ります。ここから学級別の研修が始まります。先ずは、国会議事堂、最高裁判所、警視庁の3つのグループに分かれます。

修学旅行1日目

画像1 画像1
3組、2組、1組です。笑顔が一杯です。

修学旅行1日目

画像1 画像1
5組、4組、3組の様子です。静かにエネルギーを貯めています。

修学旅行1日目

画像1 画像1
7組、6組、5組の様子です。トランプなどをして、楽しく過ごしています。

修学旅行1日目

画像1 画像1
楽しく過ごしています。

修学旅行1日目

画像1 画像1
もうオヤツタイムです。

修学旅行1日目

画像1 画像1
豊橋を過ぎました。

修学旅行1日目

画像1 画像1
楽しそだね。

修学旅行1日目

画像1 画像1
新幹線の中は大賑わいです。

修学旅行1日目

画像1 画像1
新幹線乗車前の楽しそうな様子です。ワクワクかんが伝わってきます。

修学旅行1日目

画像1 画像1
新幹線に乗車しました。東京に向かいます。

修学旅行1日目

画像1 画像1
いよいよホームに移動です。

修学旅行1日目

画像1 画像1
名古屋駅に集合完了しました。今日から3日間お世話になる添乗員さんの紹介がありました。よろしくお願いします。

修学旅行1日目

画像1 画像1
名古屋駅に続々と集合しています。笑顔が一杯です。

修学旅行1日目

画像1 画像1
いよいよ修学旅行の日がやってきました。江南駅に次々と集まってきています。

5.30 募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で集めた熊本地震義援金を市役所に届けました。これが少しでもお役に立つことを願っています。皆さんたくさんのご協力ありがとうございました。

教育実習が始まりました

今年度も、6名の教育実習生が2〜3週間の予定で教育実習を行います。
子どもたちには、放送を使って紹介がありました。
様々な場面でかかわりがあると思います。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生 修学旅行

 荷物が一足先に出発しました。いよいよです。
画像1 画像1

資源回収

画像1 画像1
頑張ります。

資源回収

画像1 画像1
沢山集まりました。積み込みが大変です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 眼科検診2年 学級運営委員会
6/15 テスト週間 眼科検診3年
6/16 学校訪問
6/17 教育実習終了
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399