最新更新日:2024/06/06
本日:count up13
昨日:684
総数:3020548
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

バスケットボール男子秋季合同練習会

画像1 画像1
まもなく1回戦が始まります。対戦相手は、宮田中です。がんばれ、古中。

「ふくし江南ふれあいまつり」でボランティア活動

 市民文化会館で行われている「ふくし江南ふれあいまつり」に、25名の生徒がボランティアに参加しています。「親切」「丁寧」「迅速」「笑顔」の4つのキーワードを大切しながら活躍中です。模擬店やミニステージ、子ども遊び場などで補助活動をしています。
画像1 画像1

バレーボール女子秋季合同練習会

画像1 画像1
第3セットは接戦になりました。23対25で惜敗です。これからのがんばりに期待します。応援、ありがとうございました。

バレーボール女子秋季合同練習会

画像1 画像1
第2セット中盤までリードするも、後半追い込まれ24対26で取られました。第3セットが始まります。がんばれ、古中。

バレーボール女子秋季合同練習会

画像1 画像1
決勝トーナメント1回戦の対戦相手は、大口中です。第1セット、25対8で先取しました。調子は、よさそうです。がんばれ、古中。

剣道部 ライオンズ旗争奪剣道大会

画像1 画像1
個人戦の部です。中学男子2、3年の部
優勝 松本幸将
中学女子2、3年の部
優勝 澤田栞里
第3位 石井彩巴、近藤くるみ
中学女子1年の部
第3位 中村早希
沢山の選手が入賞しました。おめでとう。

剣道部 ライオンズ旗争奪剣道大会

画像1 画像1
本日、江南市民体育館でライオンズ旗争奪剣道大会が行われました。団体は男女ともにAチームが優勝することができました。応援ありがとうございました。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
選手、応援のみなさん。ご苦労さまでした。翌週の西尾張大会につながるよい大会でした。決して諦めない。次を見つめてがんばっていきましょう。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
男子第3位。女子優勝。おめでとうございます。女子は、歴代最高タイムでの優勝です。30秒縮めています。この調子で、西尾張、県大会へと駒を進めていきましょう。男子は、西尾張で犬南中。県大会で宮田中を捕らえられるようがんばっていきましょう。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
ちょっぴり悔しい第3位。西尾張大会で挽回します。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
5区林くん。宮中を追いかけました。8秒差、2位でアンカー三輪くんにタスキをつなぎました。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
アンカー三輪くん。懸命な走りを見せました。第3位。おめでとう。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
5区林くん。宮中を追いかけました。8秒差、2位でアンカー三輪くんにタスキをつなぎました。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
4区関谷くん。トップとの差を4秒に、縮め、2位てタスキをつなぎました。5区は、林くんです。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
3区松澤くん。一時2位争いをするも、4位でタスキをつなぎました。先頭宮中とは、20秒差。4区関谷くんが挽回します。がんばれ、、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
2区深沢くん。順位を上げて4位。トップと13秒差。3区は、松澤くんです。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
1区本多くん。トップと20秒差。7位でタスキをつなぎました。2区は、深沢くんです。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
男子のスタートです。1区は本多くん。前半は抑え気味です。宮田中をピッタリマークしています。がんばれ、古中。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
優勝、おめでとう。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
優勝です。7連覇。アンカー水谷さん。200m差を付けてゴールしました。おめでとう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 期末テスト
11/28 期末テスト
11/29 期末テスト 芸術鑑賞会
11/30 委員会

学校文書

学年通信

事務部

保健室より

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399