最新更新日:2024/06/05
本日:count up87
昨日:747
総数:3019938
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

6.3 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの保護者にご参観いただきました。普段の学校生活を少しでも感じてくださればと思います。緊張のためか、いつもより背筋がピンと伸びている子が多かったような気がしますが。お忙しい中、ありがとうございました。

6.3 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日、資源回収。暑さと疲れをふきとばす出来事がありました。。
家の前に置かれている資源に、メッセージが添えられていました。とても励みになります。地域のみなさまから、見守られ支えられているということを実感する一日となりました。

リユース活動 ご参加ありがとうございました

本年度、2回目のリユース活動を行いました。今回も大変多くの保護者の方にご参加いただき、今回140点の回収と143点の配付を行うことができました。
画像1 画像1

茶華道部5月の花

4月の花は、2年生石黒胡桃さんの作品です。ニューサイランをリボンの様にして、ガーベラとカーネーションを包みました。ピンクの花とゴットセフィアナの葉で優しさとさわやかさを表現しました。
画像1 画像1

5.31 古中応援団始動!

 管内陸上大会に出場する選手に向けて、2年生応援団が激励のエールを送りました。
 限られた時間の中での練習でしたが、応援団のメンバーは、現時点でできる限りの力を出し切ったと思います。
 選手の皆さん、自分のベストを尽くし、記録更新を目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 学校公開 リユース活動 資源回収
第2回リユース活動について
6/5 朝会 2年午後下校
6/6 2年自然教室
6/7 2年自然教室
6/8 2年自然教室
6/9 あいさつの日 2年家庭学習日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399