最新更新日:2024/06/08
本日:count up65
昨日:717
総数:3021317
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

ソフトボール尾北支所大会

画像1 画像1
1回を終え、0対2。相手ピッチャーの投球に押され気味です。がんばれ、古中。

ソフトボール尾北支所大会

画像1 画像1
2回戦が始まります。1回戦大口中戦を9対4で勝ち上がり、2回戦は城東中です。春の優勝校です。がんばれ、古中。

バスケットボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
前半終了。25対31。リードされました。後半逆転です。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
2対1。1回戦を勝利しました。この勢いで、古中旋風を巻き起こそう。2回戦は、明日9時からです。応援、よろしくお願いします。

バスケットボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
第1Qを終え、20対14でリードしています。対戦相手は、犬山南部中です。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
6回を終え、2対0。2点リードして、最終回を迎えます。がんばれ、古中。

サッカー尾北支所大会

画像1 画像1
前半を終え、0対1。後半追いつき、逆転です。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
5回を終え、1対0。リードしています。がんばれ、古中。

サッカー尾北支所大会

画像1 画像1
前半途中、0対1。→点をリードされています。対戦相手は、滝中です。堅い守りを崩し、早目に追いつこう。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
3回を終え、1対0。リードしています。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
0対0。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
1回戦の対戦は、江南西部中です。2回裏、ノーアウト2塁とチャンスを作りましたが、無得点。3回の攻防にはいっています。がんばれ、古中。

ソフトボール尾北支所大会

画像1 画像1
尾北支所大会が始まりました。ソフトボール部は、大口中と1回戦を戦っています。1回を終え、1対1。息詰まる展開が続きます。がんばれ、古中。

7.4 今日の給食のコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
クロスロールパン 牛乳 
かぼちゃのサラダ チリコンカン ハンバーグのいちじくソースがけ
でした。
ハンバーグおいしかったですね。1年生はとても味わいながら食べていました。

バレーボール部女子練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(日)に行われた大会では3位という結果に終わりました。決勝トーナメントの1試合目では二川中学校に25-23、15-25、23-25で敗れました。1セットを取った後の2セット目で気が緩みがちです。
3位決定戦では千秋中に25-23で勝利しました。管内大会まで休日の練習もあと2回です。残された時間を大切に、真剣に練習に取り組んでいきます。がんばれ、古中!

7.3 選手激励会part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部長が大会に向けて意気込みを発表しました。どの部活も熱い思いをもっていました。悔いが残らないように全力でプレーしてほしいですね。

7.3 選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、今こそ2年半の努力を発揮するときです。
全力でがんばってきたみんなのことを、私たちは全力で応援します。
がんばってください。結果はあとからついてきます。

7.3 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もたくさんの表彰がありました。
なにもしていないのに、汗がしたたるほど暑い体育館でした。そんな中でしたが、一生懸命に話を聞くことができました。

茶華道部7月の花

画像1 画像1
3年生の三宅彩夏さんの作品です。ひまわりを中心に,夏らしく生けました。南天の枝をさっぱりと涼しげにしました。明るく元気なひまわりとさわやかなプラチナブルーを深い緑のモンステラの葉が引き立てています。

バレーボール部女子練習試合

画像1 画像1
今日は東洋紡犬山工場体育館で豊橋市や三重県から8校集まって大会です。
予選2位で通過し、決勝トーナメント進出です。1戦目は先週敗れた二川中学校です。がんばれ、古中。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399