「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

西尾張バスケットボール大会女子

画像1 画像1
第2Q終わり、27対36、9点差を追いかけて折り返しです。ここからです。がんばれ、古中。

西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1
前半2対2の同点です。ここからです。がんばれ、古中。

西尾張バスケットボール大会女子

画像1 画像1
第1Q終わり、15対18です。ここから追い上げます。がんばれ、古中!

西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1
1点を先制。西尾張大会です。大口中の皆さんが応援に加わってくれています。がんばれ、古中。

西尾張バスケットボール大会

画像1 画像1
男女バスケットボール部の西尾張大会が始まります。開会式が行われています。
女子は9時40分から一宮地区2位の尾西第三中学校と、男子は11時10分から同じく一宮地区2位の木曽川中学校と対戦します。
応援よろしくお願いします。

西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1
試合開始です。がんばれ、古中。

西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1
試合前のアップが続きます。だんだん身体が動き始めています。第1試合の対戦相手は、稲沢市立治郎丸中学校です。がんばれ、古中。

西尾張ハンドボール大会女子

画像1 画像1
西尾張大会開会式が行われています。真剣な眼差しが、大会への意気込みを感じさせます。応援、よろしくお願いします。

7.22 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs犬山南部中1】

準決勝、犬山南部中学校とのハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.22 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs犬山南部中2】

準決勝、犬山南部中学校とのハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.22 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs布袋中】

西尾張大会への出場権をかけた布袋中学校との試合です。見事に勝利して、西尾張大会への出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 尾北支所バスケットボール大会【男子ハイライトvs犬山中1】

準決勝、犬山中学校とのハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 尾北支所バスケットボール大会【男子ハイライトvs犬山中2】

準決勝、犬山中学校とのハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 尾北支所バスケットボール大会【男子ハイライトvs布袋中】

西尾張大会への出場権をかけた布袋中学校との試合です。見事に勝利して、西尾張大会への出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 男女バスケットボール部、西尾張大会へ!

 男女バスケットボール部が、西尾張大会出場権をかけた試合にともに勝利し、見事に西尾張大会への出場を決めました!
 西尾張大会は、明日24日(火)一宮市総合体育館(DIADORAアリーナ、いちい信金アリーナA)で行われます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
先週行われた個人戦の表彰をしていただきました。
25日の西尾張大会に向けてしっかりと体調を整えて備えてほしいと思います。
本日行われた団体戦準決勝・西尾張決定戦では、普段馴染みのチームが熱戦を繰り広げており、そこに古中がいない悔しさが改めてこみ上げてきました。
けれど三年生が仲間を大切にし、笑顔でチームを引っ張ってくれた姿は本当に素晴らしかったです。
考えよう!攻めよう!最後まで諦めない!テニスコートで伝えたメッセージを今後に繋げてください。二年半支え励ましてくれた家族にはきちんと感謝を伝えましょうね。
保護者の皆さま、熱いサポート本当にありがとうございました。

7.21 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs犬山中1】

先日行われたバスケットボール大会の女子2回戦、犬山中学校との試合のハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.21 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs犬山中2】

犬山中学校戦のハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.21 尾北支所バスケットボール大会【女子ハイライトvs犬山中3】

犬山中学校戦のハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.21 尾北支所バスケットボール大会【男子ハイライトvs岩倉南部中1】

岩倉南部中学校とのハイライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399