「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

2年生自然教室

画像1 画像1
元気にハイキングにいってきます!
協力して楽しんでね!

2年生自然教室

画像1 画像1
ハイキングを目前にして、太陽が出てきました!
天気も味方してくれています。

2年生自然教室

画像1 画像1
いよいよハイキングに出発です。
出発前に海に向かってやっほーーー!

2年生自然教室

画像1 画像1
ハイキング出発準備!
長袖長ズボンに着替えます。
準備が整いました!
いよいよハイキングに出発です。

2年生自然教室

画像1 画像1
入所完了!
自然の家に到着しました!

2年生自然教室

画像1 画像1
自然の家への入所待ちです。
他校との都合でバス内待機です。
入所まであと少し!

2年生自然教室

画像1 画像1
自然の家に向かいます!
お腹いっぱいになって、今から自然の家に向かいます!
このまま雨があがっていてほしいです!

2年生自然教室

画像1 画像1
クラス集合写真です。
雨、今はやんでいます!

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の様子です。

2年生自然教室

画像1 画像1
お弁当食べて元気いっぱいです。
歓迎のお心遣いが嬉しいです。
「来たときよりも美しく」
意識して使わせていただきましょう

2年生自然教室

画像1 画像1
お昼ご飯!
雨は上がりましたが、体育館の中でお昼ご飯です。
午後の活動に向けてエネルギーチャージ!

2年生自然教室

画像1 画像1
三方青年の家に到着!
今からお昼ご飯です。
「なんか海の匂いがする〜」とのこと。
近づいているのを体で感じているようです。

2年生自然教室

画像1 画像1
バスレクを楽しんでいます。
1号車お絵かきリレーをしています。
まもなく三方青年の家です。

2年生自然教室

画像1 画像1
サービスエリア到着!
休憩です。
雨ですが笑顔あふれています!

2年生自然教室

画像1 画像1
2組バスレク。
外は雨ですがみんな楽しんでいます。

2年生自然教室

画像1 画像1
雨の中ですが、みんな元気です!

2年生自然教室

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った自然教室が始まります。
出発式の様子です。
わくわくしながらも真剣にお話を聞きます。

男子バレーボール部練習試合

稲沢市立明治中学校と練習試合を行いました。
夏の大会に向けて、フォーメーションの確認ができました。
1セットとるために何が必要か、考えることができました。
画像1 画像1

管内陸上大会

画像1 画像1
たくさんの種目優勝者、そして西尾張進出者(各種目6位以内)がでましたので紹介します。西尾張陸上大会は、6月29日(土)です。引き続き、応援をお願いいたします。西尾張進出者は以下の通りです。
角田拓真(1年)1年100m 第1位 12秒39
村瀬優人(1年)1年100m 第2位 12秒55
古池功樹(2年)2年100m 第1位 11秒43※大会新
高田裕二郎(2年)2年100m 第4位 11秒76
倉橋良実(3年)3年100m 第4位 11秒50
朱宮 陸(3年)3年100m 第6位 11秒86
岡副周平(3年)200m 第1位 22秒59※大会新
松尾泰佑(3年)200m 第3位 23秒86
岩根海翔(3年)400m 第1位 53秒68
森 洋輔(3年)400m 第3位 54秒44
岩本響生(3年)800m 第1位 2分04秒70
森 悠真(1年)1年1500m 第1位 4分51秒48
岩井颯太(3年)3000m 第3位 9分36秒93
関谷翔輝(3年)110mH 第2位 15秒80
倉橋・岩根・福井・岡副
岡松大那(3年)走高跳 第2位 1m70cm
林本匠平(3年)棒高跳 第1位 3m80cm
野木森郁哉(3年)棒高跳 第2位 3m20cm
福井篤輝(3年)走幅跳 第1位 6m56cm※大会新
日比野一翔(3年)走幅跳 第2位 6m40cm
男子低学年リレー 第1位 47秒93
高田・平池・角田・古池
男子高学年リレー 第1位 44秒21※大会新

林 夏穂(1年)1年100m 第1位 13秒35
竹内由奈(1年)1年100m 第6位 14秒08
青山和奏(2年)2年100m 第1位 12秒79
鈴木里歩(2年)2年100m 第3位 13秒04
石井萌結(3年)3年100m 第1位 12秒91
加藤朱莉(3年)3年100m 第2位 12秒94
鶴見陽菜(3年)200m 第2位 26秒87
齋藤優絵(3年)200m 第3位 27秒14
三輪こころ(1年)1年800m 第3位 2分39秒10
市川真帆(2年)800m 第2位 2分29秒07
星 朱音(3年)800m 第5位 2分32秒99
三島柚姫(3年)1500m 第2位 5分06秒89
中原美音(2年)1500m 第5位 5分13秒84
高田真奈(3年)100mH 第2位 16秒71
加地杏遥(3年)100mH 第3位 17秒00
森田 晶(2年)走高跳 第1位 1m45cm
杉本実優(3年)走高跳 第2位 1m45cm
苅谷美咲(2年)走幅跳 第5位 4m72cm
中井麻菜実(3年)走幅跳 第6位 4m55cm
女子低学年リレー 第1位 52秒91※大会新
鈴木・林・竹内・青山
女子高学年リレー 第1位 51秒99
高田・石井・鶴見・加藤

総合 男子 優勝 104点 ※歴代最高点
総合 女子 優勝 90点  ※歴代最高点

管内陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事に男女そろっての総合優勝を勝ち取ることができました。
チーム一丸となって、目標に向かってがんばってきた成果がでたことは、たいへん嬉しいことです。
次の目標は西尾張優勝、そしてその次の県大会での総合優勝です。チームの団結をさらに強くし、目標達成に向けてがんばってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/28 県大会
7/29 県大会
7/30 県大会
7/31 県大会
8/1 県大会
8/2 全校出校日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399