「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

2年生自然教室

画像1 画像1
周りは海! 

2年生自然教室

画像1 画像1
カッター6艇も戻ってきました。
声の大きさも一体感も成長しています。
スピードに乗って漕げています。
着岸も艇長さんの指示通りスムーズにできました。
海に出て一回り頼もしくなって帰ってきました!

2年生自然教室

画像1 画像1
カッターの上から磯観察チーム発見。
陸に近づいてきました。

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
時速5〜6?
約3ノット!
船の速度は"ノット"で表します。
学習しています。

2年生自然教室

画像1 画像1
磯釣り午前チーム全員釣れました。

2年生自然教室

画像1 画像1
磯釣りは大漁です!
カサゴが釣れました。喜んだあとちゃんとリリースします。

2年生自然教室

画像1 画像1
スノーケリングも準備が整っていよいよ海に入ります!
つめたーーーい!!

2年生自然教室

画像1 画像1
組み立ていかだも完成しました!出航!
海に落ちると寒いですよー。

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
海の真ん中です!

2年生自然教室

画像1 画像1
出航!!

2年生自然教室

画像1 画像1
海に出発!

2年自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
カッター!息を揃えて漕いでくださいね。

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
磯釣りは魚を釣っています。

2年生自然教室

画像1 画像1
選択活動の組み立ていかだです。
自分たちで作り、海に出ます。

2年生自然教室

画像1 画像1
さぁ、出発しますよ!

2年生自然教室

画像1 画像1
櫂たて用意!

2年生自然教室

画像1 画像1
カッター漕艇が始まります。
艇長さんのお話を真剣に聞いています。

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
三人一組でカヌーを漕いでいます。波に任せてゆられて休憩する班も。

2年生自然教室

画像1 画像1
いよいよカッター漕艇です!

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
カッター漕艇
艇長さんより3つお話がありました。

●全員が"全力"で漕ぐ

●"協力"する(自分と向き合う)

●"最後までやり抜く"

青学年のスローガンにぴったり!

声出し練習もして準備万端!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 2年職場体験学習
10/24 2年職場体験学習 1・3年校外学習
10/25 2年職場体験学習
10/26 こころの響き合う活動 資源回収 CS会3 リユース活動
10/27 資源回収予備日
10/28 代休日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399