最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:65
総数:417304
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

なかよし遠足その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうなお弁当!
子どもたちは、本当にうれしそう。
作ってくれたおうちの方に感謝ですね。

なかよし遠足その7

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ待ちに待ったお弁当タイムです。
自分で作ったキャラ弁を見せてくれた姉弟が…
すばらしい!
そしておいしそう!!

なかよし遠足その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だるまさんがころんだ」はいつの時代も子どもたちに人気です。
令和の子どもたちも、楽しんでいます。

なかよし遠足その6

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の子が低学年の子に、しっぽをつけてあげています。
すてきな姿がたくさん見られます。

なかよし遠足その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「気配斬り」のゲームをしているグループです。
室内と違って広いので、なかなか斬ることができません。
それがおもしろいんですね!

なかよし遠足その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールをしているグループもあります。
ボールが2つで、迫力満点です!

なかよし遠足その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっぽ取りは白熱戦です。
低学年の子もがんばっています!

iPhoneから送信

なかよし遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷おに、しっぽ取り、遊具等、みんな思い思いに楽しんでいます♪


iPhoneから送信

なかよし遠足その1

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式です。
しっかりお話を聞いていますが、気持ちはワクワクです。

端午の節句は柏餅

今日の給食は、ご飯、牛乳、沢煮椀、ごぼうつくね、鮭と青菜ご飯の具、柏餅です。
端午の節句に柏餅が食べられるようになったのは、江戸時代からと言われます。
柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつけたとのこと。
そのため、柏の葉で巻いた柏餅は、縁起のいい食べ物として定着したそうです。
子どもたちは、柏餅を大事そうにじっくり味わって食べていました。
今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で自己紹介

6年生は外国語の授業で、My Profileのカードを作っていました。
ローマ字で名前を書き、誕生日や好きな物を書き込んでいきます。
子どもたちの好きな物の欄には、anime、smart phone、you tube、dog、gyozaなどなどが書かれていました。
このカードを基に、友達同士で自己紹介をする予定です。
自分の好きな物を上手に伝えられるかな?
友達の好きな物をしっかり聞き取れるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声を揃えて音読に挑戦

1年生は国語の授業で、教科書の音読に取り組んでいました。
先生の読んだ後に続けて、みんなで声を揃えて音読します。
教科書の文を目で追いながら読むこと、みんなと速さを合わせて声を揃えて読むこと、ちょうどいい声の大きさで読むことなど、音読にはポイントがたくさんあります。
1年生の子どもたちは、しっかりと教科書を持って、張り切って音読に挑戦していました。
これからもがんばって練習していこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検に出発!

1時間目に1年生は学校探検をしました。
前回は先生と一緒に校内を回りましたが、今日はグループの友達と出発です。
どの部屋にどのような物があるかを見つけたり、職員室や校長室、保健室ではインタビューしたりしました。
「どんなお仕事をしていますか?」「どうして先生になったのですか?」「好きな食べ物は何ですか?」等と先生たちに尋ねました。
新しい発見はあったかな?
グループの大発見を、学級のみんなにも教えてあげようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/2 Bタイム
3/3 6年生を送る会 口座振替日 教室ワックス・体育館いす並べ Bタイム
3/6 朝会 臨時委員会(大放課) ALT(5年 6年) Bタイム

年間行事予定

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167