最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:153
総数:418506
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.7.14(金)6年生 理科「植物の生長と気体」

学習してきたことを自分の言葉でまとめていました。酸素や二酸化炭素との関係、中学校の学習につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.14(金)なかよし「水遊び」

水鉄砲に水風船、水となかよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.14(金)1年生 生活「アサガオの観察」

花の色がいろいろです。葉の形をよく見て描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.14(金)今日は何の日?

放送委員が、毎朝、アナウンスをしています。今日は「ひまわりの日」。日本初の気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられた日です。常に太陽を向いているひまわりのように地球の方を向いていますね。放送委員の皆さん、毎朝、元気になるアナウンス、ありがとうございます。
画像1 画像1

R5.7.13(木)やまばとの会読み聞かせ

3年生に読み聞かせしていただきました。さのようこ作「だってだってのおばあさん」とエリック・カールの「おほしさまかいて」の2冊です。「おほしさまかいて」の訳もさのようこさんでした。見やすいようにと同じ本を2冊用意していてだきました。本の大好きな子が育っています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.12(水)1年生 たたき染めのその後

たたき染めを部品にして1枚の作品に仕上がりました。きれいに咲いたアサガオが咲き乱れて、うれしい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.12(水)5年生 カレー・飯ごう炊さん練習 その2

「うまい」と何度もお替わりする姿が見られました。初めてとは思えないほどバッチリです。林間当日は、さらに森の空気でおいしくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.12(水)5年生 飯ごう炊さん練習

カレーと飯ごうでお米を炊く練習です。ジャガイモの大きさを揃えたり、硬いにんじんを小さく切ったりするなど、包丁の使い方に慣れを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.13(水)1年生 アサガオのたたき染め

毎朝、たくさん咲くアサガオの花を使って、たたき染めをしました。紙の上に、花が咲きほこっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.12(水)3年生 音楽「リコーダー」

{シ」「ラ」と練習をしてきて、今日は「ソ」の音です。だんだん出せる音が増えてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.12(水)2年生 朝の時間の相談

小グループになって相談をしていました。お楽しみ会の計画で、司会やゲームの進行原稿を作成していました。自主性、リーダー性、協力、連帯感が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.12(水)夏の交通安全県民運動

7月11日(火)〜20(木)までの期間が運動期間となっています。子どもたちの通学時間帯に老人会の方々が立哨してくれていたり、警察のパトロールカーが交通事故防止の啓発アナウンスをしていただいたりしてくれていました。ありがとうございます。暑さに負けずにしっかり歩行して、各個人で自分の命を守る行動をしましょう。
画像1 画像1

R5.7.11(火)1年生「アサガオ」

1つの種から伸びたアサガオのツル。一度に6つの花を咲かせていました。毎朝、子どもたちは、教室に入る前に水やりをしています。セミの鳴き声とともに夏本番を感じさせてくれています。
画像1 画像1

R5.7.11(火)3年生 理科「ゴムの力」

体育館で実験です。「16m走った」ゴムの力の大きさに声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.11(火)1年生 図画工作「タブレットで絵を描こう」

好きな色、太さで絵を描いた後、メガネの形をしたところにドロップします。入れる位置によって絵が右、左、上、下に動いていきます。動きが楽しくて集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.11(火)4年生 体育「一輪車」

大放課の前に熱中症指数計の値は「30.4」厳重警戒でした。外遊びの時間を短時間に制限して体を冷やす時間を多くとりました。3時間目、4年生の体育は一輪車の練習です。運動会で5・6年生の種目で一輪車が伝統としてあるようです。4年生は、少しずつ練習に力が入っています。友達と手をつないで協力したり、声をかけあったり、素敵な練習風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.11(火)4年生 図画工作「ポスター制作」

ポスターとして目立つよう、しっかり色を塗り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.11(火)2年生 算数「テスト返し」

模範解答用紙を配り、解説していました。間違えてしまったところを次にはできるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.11(火)3年生 社会「常滑市のようす」

常滑市にある施設について調べていました。「セントレア」「フライトパーク」「やきもの散歩道」……。「やきもの散歩道」の「やきもの」は漢字ではなく、ひらがなですね。「陶の森美術館」に先日行ってきました。常滑の魅力をどんどん調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.11(火)折り紙

朝、教室に折り紙で作った花束を持ってきた児童がいました。教室を潤いのある環境にしようという気持ちがうれしいです。きっちり折り目をつけて折ってあるので、美しい仕上がりです。折り方を教えてもらいました。暑くて外に出ることができない放課の時間の過ごし方として折り紙はよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/5 Bタイム 卒業生式練習 口座振替日
3/7 Bタイム お話の会(3年)
3/8 Bタイム 卒業式全体練習
3/11 朝会 クラブ

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167