最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:65
総数:417293
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

令和5年度 5月

前谷川永里子校長の後任として着任しました上野敦子でございます。入学式、始業式で「うえのあつこ」の「あ」、「あいさつ」「ありがとう」「あたりまえ」の3つの「あ」で学校生活を楽しいものしていきましょうと話をしました。心のスイッチを入れて、あとちょっとでできる「あたりまえ」に取り組み、「できるようになったね」と喜びあいたいと考えています。西浦南小ができて116年目。「なかよく がんばる 元気な子」の校訓の下、御家庭との連携を密にし、教職員一同、力を合わせて努力してまいります。保護者、地域の皆様の御理解と御協力をどうぞよろしくお願いいたします。      


R5.5.11(木)お話の会

「やまばとの会」の方から1年生に読み聞かせをしていただきました。鶴見正夫作「どんぐりたろうのき」、いもとようこ作「しゅくだい」の2つを読んでいただきました。心がほっこり温かくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.11(木)6年生 「ぶっちゃんワールド」

修学旅行に向けて講師の先生からお話をしていただきました。以前、西浦南小でお勤めしていた先生だったので、「お兄ちゃん、お姉ちゃんが知ってるよ」という声がありました。仏像の話を分かりやすくエネルギッシュに語っていただきました。修学旅行で実際に見るのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.11(木)歯科検診

お二人の歯科医の方に見ていただきました。お医者さんがよく見えるようにと口を大きくあけるところ、静かに待てるところ、初めと終わりにあいさつができるところ、立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.11(木)3年生 社会「自分のまちのすきなところ」

自分たちの待ちの学習を通して町への愛着心が高まります。担任が自分の生まれ育った町について紹介していました。「ふぐをさばいたことのあること」「アサギマダラを見ることができるところ」町のよさが伝わってきました。西浦南地区のよいところを見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.11(木)4年生 国語「聞き取りメモのくふう」

聞くポイントを子どもたちに問いかけたところ、発想が豊かで、さまざまな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.11(木)フッ化物洗口開始

健康な歯は、全身の健康維持に大きな影響があると言われています。洗口液を口に含んで音楽に合わせてぶくぶくうがいをします。2019年の愛知県の12歳児の7割が、むし歯がない結果が出ています。歯への意識を高め、健康寿命を延ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.10(水)2年生 国語「漢字」

姿勢よく漢字学習に取り組んでいました。真剣です。それもそのはず、この後、小テストを行うそうです。集中して取り組むことで、よい結果を残してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.10(水)5年生 国語「聞いてみよう」

毎日、顔を会わせているクラスの人のこと、何でも知っていると思っていたのに、知らないことがあるものです。グループごとに聞く活動を行い、新たな発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.9(火)3年生「チョウを育てよう」

卵から成虫までの成長の過程を観察します。幼虫、さなぎ……。姿の変化は神秘的です。タブレットで撮影して大きくして観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.9(火)お弁当

遠足予備日のため、お弁当の昼食です。「自分で作ったの」「おいしい」「もっと食べたい」たくさんの声がありました。御準備いたい、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.9(火)5年生 図画工作「アルミアート完成」

アルミ針金の特性を生かし、曲げたり、巻いたりして形を作ります。進度に差の出てくる教科です。応募作品に取り組んでいる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.9(火)6年生 理科「ものの燃え方と空気」

ろうそく画燃える様子を観察し、物が燃え続けるために必要なことを調べます。理科は実験が楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.9(火)1年生 音楽「歌、だーいすき」

「茶つみ」「大きな古時計」歌集を使って歌唱の時間です。歌集をめくって「あっ、この歌知ってる」「歌いたい」歌を歌う楽しさがあります。全部の歌を歌えるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.8(月)5年生 体育「20mシャトルラン」

体力テスト種目の練習で、20mシャトルランは有酸素運動能力に対する体力測定です。電子音に合わせて走り、速度が1分ごとに増加していきます。一度間に合わなくても次に間に合えば続けることができます。男子は80回、女子は64回以上で満点をとることができます。疲れてきたら腕を振ってクリアできるよう粘りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.8(月)6年生 体育「マット運動」

マット運動学習、1時間目です。「自分の今できること、挑戦したいことを考えること」が今日のねらいでした。前転・後転・開脚前後転・伸膝前後転・側転・倒立・倒立ブリッジなど様々な技に挑戦していました。それぞれが課題をもち、達成しようとする姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.8(月)なかよし 国語「ひらがな・カタカナ・ローマ字」

それぞれ個別の学習に取り組んでいます。ローマ字も日本語ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.8(月)朝会「やる気を出す方法」

ゴールデンウィークが終わり、朝会でやる気を出す方法として「生活のリズムを整える。整頓する。ごほうび」の話がありました。楽しい学校生活を送るために取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.6 なかよし組田んぼプロジェクト

なかよし組が田んぼ名人に教わって撒いた種籾の様子を見てみると…。
小さな芽が出ていました。種籾を撒いてから6日目。これからの成長も楽しみですね。
画像1 画像1

R5.5.2 なかよし遠足 その3

体を動かした後に食べたお弁当。おうちの人への感謝の気持ちが一杯になりました。6年生の活躍は、もちろんのこと、5年生、4年生も整列するときや歩いているときに下級生を思いやる行動が見られました。しっかり体を休めて8日に元気な顔を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/21 給食終了 Bタイム
3/22 修了式 大掃除
3/25 学年末休業

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167