最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:80
総数:916247
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

終わっちゃいました。

画像1 画像1
みんなで「さようなら」。楽しかった修学旅行が終わっちゃいました。
お家の人とこの2日間について語ってください。そして、月曜日にまた会いましょう。

帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の方の前で帰着式です。

まだまだ元気です

画像1 画像1
昨日ちゃんと寝たからでしょうね。

お別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
京都と奈良を案内していただいた方と、法隆寺でお別れです。2日間、ありがとうございました。

法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学地の法隆寺ともお別れです。

法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
 

法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
ガイドの話を聞いている先には五重塔です。

おまけ

画像1 画像1
1組が写真を撮ろうとしているときに一生懸命笑わせようとしている人たちです。

法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺の集合写真です。ちなみに写真屋さんの学級写真は、全員がカメラを向いています。

お昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の近くでお昼ご飯です。

再会

画像1 画像1
春日大社に行った班をピックアップ。無事出会えて、法隆寺に向かいます。

鹿とのひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
拝観後は、鹿せんべいタイムです。

大仏様

画像1 画像1
画像2 画像2
ごった返す大仏殿の中、なかなか子どもたちに会えません。

鼻の穴

画像1 画像1
くぐりたかったのですが、あまりの行列に残念。

大仏殿前

画像1 画像1
画像2 画像2
 

南大門

画像1 画像1
画像2 画像2
 

鹿……♪

画像1 画像1
画像2 画像2
かわいいなあ♪

東大寺へ

画像1 画像1
画像2 画像2
鹿に一喜一憂しながら、東大寺へ。

見えますが‥

画像1 画像1
大仏殿が見えてきましたが、渋滞です。

奈良へ

画像1 画像1
奈良に向けて出発です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829