最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:120
総数:910290
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

新型インフルエンザへの対応について

 メキシコをはじめ世界的に感染が確認された新型インフルエンザのニュースが連日のように報道されています。国内でもカナダから帰国した高校生らの感染が確認されました。今後、愛知県内で感染者が発生した場合も想定して以下の事項にご留意ください。

・ 感染の拡大を防ぐため、社会活動全体が制限されることになります。学校においては休校が想定されます。その場合は、休校の開始〜終了までの期間もふくめて学校からの指示にしたがってください。

・ 新型インフルエンザの予防策は通常のインフルエンザと同じです。「人ごみを避ける」「うがい・手洗いの励行」「マスクの着用」「十分な栄養・睡眠をとり、抵抗力を養う」などの対応をお願いします。

・ 流行地から帰国したり、帰国した人と接触したりした後に発熱が認められる場合は、あわてて通院するのではなく、保健所などに設置された「発熱相談センター」へ電話をして具体的な指示を受けてください。

 以上 よろしくお願いいたします。

「緑の募金運動」がスタートします!

 5月12日(火)〜14日(木)の3日間、「緑の募金運動」が行われます。中央および6年生の児童玄関前で福祉委員会の児童が募金を受け付けます。ご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食(5月11日)

 今日の献立は、豚汁、大学いも、きゅうりの塩あて、ごはん、しそふりかけ、牛乳です。
 「大学いも」の名前の由来はいろいろな説があるそうです。学生街にあるお店が出した調理方法が大学生の評判を呼んでこの名前がついた説、東京大学の学生が学費を稼ぐために考え出したレシピで調理して売り出したことから名前がついた説などさまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 五月晴れの中、朝礼がありました。

5月11日(月)素晴らしい五月晴れの中、朝礼がありました。
朝礼内容
1 校長先生の話
2 前回の学級委員認証式で欠席だった児童の認証
3 福祉委員よりエコキャップの回収報告
福祉委員の回収報告について
 昨年から回収されたエコキャップがなんと2万8千個になりました。これで35人分のワクチンが購入できます。今年も回収を続けるため、エコスライダーもバージョンアップを計画しているというものでした。どんなものができるのか楽しみです。
 写真下1 前回欠席児童の認証
 写真下2 福祉委員の報告の様子
 写真下3 福祉委員会の前にエコキャップが並べられ、報告が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場がにぎやかです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(日)はいつもの日曜日以上に朝から子どもたちの歓声でにぎやかです。(写真 上)
 それは野球部の練習(写真 中)だけでなく,運動場の西側では子ども会の球技大会にそなえて町内ごとに練習が行われているからです。
 今日は日中の気温が高く,キックベースやドッジボール(写真 下)の練習に汗だくでがんばる子どもたちの姿が見られました。指導される地域のみなさまお疲れさまです!

子ウサギ デビュー!

画像1 画像1
 先日お知らせしました子ウサギたちが元気に活動しています。10日(日)に飼育小屋へ行ってみると、かわいい子ウサギを6兎も確認しました。親ウサギと仲良く並んでエサを食べていました。一度、のぞいてみてください。かわいいですよ!

3年生 校区たんけん(前半編)

 5月8日(金),3年生は校区内のチェックポイントをまわりながらゴールの市民公園をめざす「校区たんけん」を行いました。
 天候の変化が多少心配でしたが,小雨決行で学校を出発しました。ドキドキする場面もありましたが,ゴールに到着した子どもたちはやっぱりうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区たんけん(遊び編)

 チェックポイントを通過して目的地の市民公園に到着しました。引率ボランティアとして,マメナシ観察会のおじさんが7名参加していただきました。
 おじさんたちと楽しく大縄跳びをしたり,遊具で遊んだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月8日)

 今日の献立は,キャベツのスープ,枝豆サラダ,チキンライス,牛乳です。
 今日は遠足(潮干狩り)の予備日となっているため,多くの児童はお弁当持参の日となりました。したがって,この給食を食べたのは,1年生と5年生だけなのです・・・
画像1 画像1

トーチトワリング練習 がんばってます!

画像1 画像1
 5年生の野外活動まであと20日ほどです。職員室前では毎日,トーチトワリングの練習に励む子どもたちの姿が見られます。昨年度のキャンプファイヤーで見事な演技を披露した6年生が先輩としてわかりやすく指導をします。

トチノキの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降ったり,やんだり・・・おかしな天気ですね。中央玄関前の学校の名木のひとつ「トチノキ」の枝の先に大きな花が咲きました。(写真 上)
 アップして見ると,クリーム色に鮮やかなピンクがアクセントになっていて,とても美しい花です。(写真 下)
 トチノキの実は子どもたちが拾っては遊んでいる姿を見かけますが,花の時期が短く,ついつい見過ごしてしまいます。

今日の給食(5月7日)

 今日の献立は、カレーライス、イタリアンサラダ、麦ごはん、発酵乳でした。
なんだか給食を食べるのが久しぶりです・・・
画像1 画像1

縦割り班の顔合わせ会

 5月から縦割り班による活動がスタートします。7日(木)の朝、全校児童が体育館に集合しました。そこで縦割り班のメンバーの初顔合わせを行いました。6年生の班長がプラカードを持ち、その表示を見てメンバーが集まってきます。(写真 上)
 1年生は5年生に誘導されての入場です。2年生は昨年度まで付き添いが必要でしたが、今年は自分たちで集合しています。ちょっぴり「お兄さん・お姉さん気分」を味わった子もいたのかもしれません。このような成長した姿を見るのはうれしいものです。
 いつもながら感心することですが、600人以上の子どもが集まっても児童会役員の説明を静かに聞くことができるのは、あたりまえのようでとてもすばらしいことです。(写真 中)
 説明が終わると、それぞれグループに分かれて自己紹介が始まりました。(写真 下)
 給食終了後はいよいよ「縦割り清掃」が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギの赤ちゃん 撮影成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大型連休中にもかかわらず、多くの皆様が当HPへお越しいただきまして、誠にありがとうございます。なかなか更新できず恐縮するばかりです。
 今日(6日)ようやくウサギの赤ちゃんの撮影に成功しました。この連休に確認しただけで、少なくとも3兎はいるようです。彼らはとても臆病でちょっとした物音ですぐに穴に隠れてしまうため、ずっとシャッターチャンスを逃してきました。
 ラビットフードを与えましたが、あまり喜んだ様子が見られません。
 この連休中、飼育小屋をのぞいてはエサをいれてくださる親子連れの姿をみかけました。きっとこうした皆様のご厚意でウサギたちも満腹になっているようです。この紙面を借りて御礼申し上げます。
 いよいよ明日から子どもたちが学校へもどってきます!

学費等の引落し日(5月分)について

 今月の学費等引落し日は5月7日(木)です。連休明けてすぐの引落しとなりますが、よろしくお願いします。なお、各学年の集金額については、「配付文書一覧」の「学費の振替について」をご覧ください。 

エコキャップ運動 途中経過

画像1 画像1
画像2 画像2
 エコキャップ運動がスタートして2ヶ月ほどが経過しました。この間,本校児童だけでなく,学校周辺の地域の皆様,名古屋市在住の方などのご厚意で,たくさんのキャップが集まりました。(写真 上)また,テレビや新聞報道の効果もあったのでしょうか,予想以上のペースとなっています。
 5月1日(金)現在,ビニール袋にして14袋,キャップ総数は約2万8000個ほど集まりました。(写真 下)
 このペースでいくと「目標の80000個達成」も近いかもしれません。みなさま!これからもご協力よろしくお願いいたします!

今日の給食(5月1日)

 早いもので5月に入りました。5月5日は「こどもの日」ですね。今日の献立もそれにちなんだものです。
 やきそば、蒸しギョーザ、ナムル、小型ロールパン、牛乳、ちまきです。
 「ちまき」は開けてみると、白でした!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 授業参観とPTA総会がありました。

4月30日(木)今日は授業参観とPTA総会がありました。どのクラスも普段と同じく落ち着いた雰囲気で授業を行っているところを見ていただくよい機会になりました。またその後の学級懇談会やPTA総会にも多数ご参加いただきありがとうございました。
 写真下1 授業参観の様子1
 写真下2 授業参観の様子2
 写真下3 PTA総会で職員紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月30日)

 今日は,人気投票でいつも上位にランキングする献立です。
 ビビンバ,ワンタンスープ,麦ごはん,牛乳です。
画像1 画像1

新型インフルエンザへの対応について

 「世界保健機関(WHO)は4月29日夜(日本時間30日朝)、全世界で拡大を続けている新型インフルエンザについて警戒水準を「4」から「5」に引き上げた。」というニュースが報道されました。
 
愛知県教育委員会からの通知により、本校も下記のように対応いたします。

 県内で新型インフルエンザの患者が発生した場合、文部科学省および愛知県新型インフルエンザ対策本部等から、県内の全学校に対して休校するよう要請が出されます。その場合、本校も休校といたします。

4月30日(木)、お子様を通じて文書も配布しますのでご一読ください。

 大型連休中、ご家庭におかれましても「うがい・手洗いの励行」をお子様によびかけてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定
5/11 朝礼
交通教室(1年生)
クラブ活動
5/12 校外学習(4年生)
健康デー
5/13 日本語指導員来校
5/14 眼科検診
英語ボランティア来校
5/15 市ALT来校
尿再検査
月予定
5/11 クラブ活動
朝礼
交通教室(1年生)
5/12 健康デー
校外学習(4年生)
5/13 日本語指導員来校
5/14 英語ボランティア来校
眼科検診
5/15 尿再検査
市ALT来校
行事予定
5/11 朝礼
交通教室(1年生)
クラブ活動
5/12 校外学習(4年生)
健康デー
5/13 日本語指導員来校
5/14 英語ボランティア来校
眼科検診
5/15 市ALT来校
尿再検査
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829