最新更新日:2024/03/18
本日:count up400
昨日:282
総数:902286
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

新年度の準備(3月31日)

 平成21年度も最後の1日となりました。図工室には新しい教科書が業者さんによって運び込まれ、学校は「新学期ムード」となってきました。(写真 上)
 再来年の23年度から教科書がリニューアルされて、挿絵などの多くがカラー印刷になったり、ページ数が増えたりすることが昨日のニュースで報道されていましたね。
 22年度は改訂前の教科書を使用しますが、理科では新学習指導要領の内容を学習するための別冊教材「プラス22」が配布されます。(写真 中)
 「プラス22」の内容はこれまで別の学年で学習していたことが記載されています。
このボールをキックする選手も(新)教科書では「Jリーガーの日本代表選手に変更されてカラー刷りになる予定・・・」なんて報道されていましたね・・・(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マメナシと桜の競演

 孫田川近くではマメナシと桜の花の競演が美しいです。左の全体的に淡く白く浮かび上がった木がマメナシ、右のピンクがかった木が桜です。(写真 上)
 ここ数日の寒さでふくらみかけたつぼみも足踏みしているため、満開までにはまだまだ時間がかかりそうです・・・
 桜の花びらがうすピンク色であるのに対して、マメナシはかれんな白が特徴です。また、桜は花が咲き終わってから葉を出しますが、マメナシは花と葉が同時に出ています。
(写真 中)
 マメナシ・桜だけでなく、職員室前のユキヤナギもとっても美しいですよ!(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の準備

 3月も残すところ1週間となりました。校内では新年度(平成22)の準備がすでに始まっています。(写真 上)
 3月25日(木)は終日雨のため、上薗用務員は入学式に校門へ設置する立て看板の装飾を行っていました。また、新しい机といすも運送業者さんによって搬入されました。(写真 中)
 ところで・・・低学年が現在使用している机といすはお父さん・お母さんの小学生時代のものと規格が違うことをご存じでしたか??
 新規格と旧タイプを並べて写真撮影してみました。右側の旧タイプの机に比べて新しい机は、デザインや天板のカラーが違うだけでなく、教科書などのサイズアップにあわせて面積も大きくなっています。また、高さの調整も少しだけ簡単になっています。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 今日は修了式でした。

3月24日(水)今日は修了式でした。みんなこの1年で大きく成長しました。あと2週間ほどで新学年がスタートです。

 サッカー大会やコンクールの表彰式につづいて修了式が行われました。校長先生からは、この1年間「かかわり」をテーマにいろいろ取り組んできたことの話がありました。その後、全員で校歌を歌って式は終わりました。
 
 写真1 読書感想画コンクール表彰の様子
 写真2 児童防火作品コンクール書道の部表彰の様子
 写真3 こまいぬサッカーBリーグ3位 表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 2

 写真4 修了証を受け取っているところです。
 写真5 校長先生の話を聞いているところです。いつも静かに話を聞
    くことができる児童たちです。卒業式から飾られているモザイ
    ク画が美しいです。
 写真6 最後は全員で校歌を歌って終わりました。明るい顔が印象的
    でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪明日は修了式♪

 今日は最後の思い出を作るために,どの学年も「お楽しみ会」を行っていました。どの学級の子どもたちも笑顔いっぱいで楽しんでいて,この笑顔があれば進学しても大丈夫☆来年度も楽しい一年になることでしょう(^◇^)

写真1 4年3組
写真2 4年2組
写真3 4年1組
4年生はどの学級もイス取りゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪明日は修了式♪ パート2

写真1 5年3組は理科室でお化け屋敷をやったようです。
写真2 3年2組はマルバツゲームでした。
写真3 2年1組は歌とダンスを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3月23日)

 今日の献立は、チンゲン菜のスープ、中華風炊き込みごはん、ナタデココフルーツ、牛乳です。(写真 上)
 中華風炊き込みご飯には、焼き豚やしいたけ、桜えびとおいしいエキスが詰まった食材が使われています。(写真 中)チンゲン菜たっぷりのスープとの相性も抜群でした。(写真 下)
 今年度の給食は今日で最後となりましたが、来年度も様々なメニューをこのホームページでご紹介していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆マメナシ開花宣言☆

 先週の金曜日に卒業式が無事終わりました。別れを惜しみながら卒業生は水南小学校を旅立ちました。別れの悲しさを残しつつも,出会いの喜びを待ちわびている今日この頃。 新入生との出会いの前にマメナシの花が顔を見せてくれました。今年は昨年よりも2週間ほど早い開花宣言(昨年は4月4日でした)。マメナシだけでなく,桜の花もたくさん咲いています。水南の木々は新入生との出会いが待ちきれないようです(^v^)
 水南っ子も木々たちのように新学年に向けての想いをどんどんふくらませていることでしょう♪

写真1   マメナシの写真です。
写真2・3 桜の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の開花はもうすぐですよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月22日(月)朝から、運動場では練習に励む野球部の子どもたちの元気なかけ声が響きます。(写真 上)
 日中はポカポカ陽気のためでしょうか?校庭に脱いだまま置きざりにされたジャンパーが今日も2着届きました。桜の枝先にも春を感じさせる装いが見られます。(写真 中)
 ここ数日の天候でつぼみもずいぶんふくらみました。開花はもうすぐみたいですよ・・・(写真 下)

放課後の体育館・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(金)の午前、小学校の卒業式が無事終了し椅子やステージも片付けられて会場となった体育館はもとの運動施設に戻りました。夜間になり2週間ぶりに「学校施設スポーツ開放」が再開し、体育館に照明がともりました。(写真 上)
 卒業式の際、窓に設置されたステンドグラスはそのまま装飾として残されているので、内部の灯りがステンドグラス越しにもれて美しい光景になっています。(写真 中)
 秋の運動会で力いっぱい演技した「組み立て体操」がなつかしいですね・・・(写真 下)

今日はめでたい卒業式の日でした。

3月19日(金)今日は晴れわたる中、卒業式が行われました。今日の流れをご紹介しますのでお楽しみ下さい。
 写真1 卒業生が入場するところです。緞帳があがり、6年生が
    整列あいさつをしながら座席に移動していきました。
 写真2 入場2
 写真3 入場3
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

入場の後は卒業証書授与です。みんな気持ちの良い返事をしていました。
 写真4 証書授与の様子1です。
 写真5 証書授与の様子2です。
 写真6 証書授与のあと、校長先生の話の中で皆勤の児童を紹介しま
    した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

卒業証書授与の後は、来賓あいさつ並びに祝電披露でした。
 写真7 PTA会長あいさつの様子です。
 写真8 児童が全員で礼をしているところです。
 写真9 PTA役員のみなさんがあいさつしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

 来賓あいさつや終電披露のあとにスクリーンに思い出の映像を映しました。
 写真10 スクリーン写真1
 写真11 スクリーン写真2
 写真12 スクリーン写真3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

 写真13 お別れの言葉が始まりました。
     児童一人一人が思いを伝えました。
 写真14 5年生も一生懸命歌いました。
 写真15 お別れの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式6

 写真16 お別れの言葉 最後の様子です。
 写真17 お別れの言葉 最後の合唱の様子です。
 写真18 お別れの言葉 全体の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式7

 写真19 卒業生退場の様子です。
 写真20 退場の様子2
 写真21 退場の様子3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式8

 写真22 最後のクラスの様子です。
 写真23 最後に担任から卒業証書を受け取っています。
 写真24 別れを惜しむ児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式9

 写真25 6年生たちが自分たちで企画した先生たちとの卒業式風景1
 写真26 卒業式風景2 担任の先生たちも知らされておらず、感動し
      ていました。
 写真27 最後は5年生のアーチでお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
4/6 入学式
行事予定
4/6 入学式
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829