最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:120
総数:910345
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

子ども版画展入選作品(4)

6年生はドライポイントに挑戦しました。

(写真 上) 清水さんの作品
(写真 中) 岩永さんの作品
(写真 下) 日比野さんの作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は節分

 2月3日(水)は節分です。この日が季節の変わり目と言われています。日本各地では、豆まきをしたり、巻きずしを食べたりするなどいろいろな風習があるようです。
 「豆まきの方法」もかけ声や豆の投げ方など、地域によって少しずつ違うようです。
 給食調理室の前の掲示板には、「節分に投げる豆はえんどう豆?あずき?だいず?」から始まって、食べる豆の数は?とか本物のイワシはどれ?など「節分にちなんだクイズ」が出されています。(写真)


画像1 画像1

今日の給食(2月3日)

 今日の献立は、八宝菜、えびシューマイ、甘酢あえ、クロスロールパン、牛乳、節分豆です。(写真 上)
 節分にちなんで、給食でも節分豆が登場しました。(写真 中)封を開けてみると、黒糖やのりなど、味にいろいろなバリエーションがつけられていて、楽しく食べることができました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分ムードを演出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(水)子どもたちが登校する前、水野教諭が児童玄関で何か作業をしています。(写真 上)
 近づいてみると、イワシの頭と柊(ひいらぎ)の枝を飾って「節分ムード」を演出していました。(写真 中)
「子どもたちに季節感を味わってほしくて・・・」と朝から職員室で、生のイワシをさばいていましたので、あたりは鬼のいやがる生臭〜〜い香り(?)が漂っていました。
 子どもたちに聞いてみると、魚も木の名前もちゃんと知っていました!(写真 下)

今日の給食(2月2日)

 今日の献立は、洋風団子汁、いわしの木の実たれ、白菜のおひたし、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 いわしの木の実たれは、カラっと揚げたいわしを甘辛いタレに漬け、最後にアーモンドをまぶした揚げ物です。(写真 下)アーモンドには、血行を良くしたり、老化を防ぐビタミンEが豊富に含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
 昨年末から呼びかけておりました「書き損じハガキ・未使用テレカの集約キャンペーン」が2月1日(月)をもって終了しました。
 今回も皆様のご協力でたくさんのハガキ・テレカが寄せられました。その内訳は、書き損じハガキ:133枚、未使用テレカ5枚でした。(写真)当ホームページの紙面をかりてご協力いただいた皆様に感謝したいと思います。
 集約されたものは瀬P連事務局(東明小学校)へ送付いたします!

今日の給食(2月1日)

 今日の献立は、クリームスープ、ポテトサラダ、りんごパン、牛乳です。(写真 上)
 今日はりんごパンを切ってみました。(写真 下)所々に混ぜ込まれているりんごから、ほんのりとした甘さが口の中に広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 入学説明会がありました。

2月1日(月)今日の午前に入学説明会が行われました。暖をとってもらおうとストーブを用意したのですが、ほとんど効果がないほど寒い中、保護者の方々の皆様たくさんご参加いただきありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
 入学説明会内容
 1 学童の方の話
 2 校長先生の話
 3 学校の生活や通学団などの話
 その他 学用品販売

 写真1 学童の方が話をしているところです。
 写真2 一緒に参加した幼稚園児たち きちんと座って話を聞いて
    いる所です。
 写真3 学用品を購入しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
4/6 入学式
行事予定
4/6 入学式
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829