最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:120
総数:910332
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

潮干狩り

 4月28日(水)、天候を見て実施の判断を…と言っていたのがウソのような、絶好の潮干狩り日和。
2年生・3年生・4年生という大人数で、蒲郡竹島海岸へ行ってきました。

 暑くもなく、寒くもなく、とってもよいお天気の中、4年生のお兄さんお姉さんと2年生は仲良く潮干狩りをしていました。
 3年生も、元気よく、「アサリだ!カキだ!クラゲだ!」とはしゃぎながら、楽しい時間を過ごしました。
 大漁の子。別の生き物に夢中になってちょっぴり少ない子。色々でしたが、楽しい海の話を聞きながら、ご家庭でおいしく召し上がってください。


一枚目:行きのバス「マメナシおにいさんと一緒です」
二枚目:4年生のお兄さんと2年生「二人ともいっぱいとれてるよ!」
三枚目:吉川先生に教えてもらいながら「みんな!手で貝を感じるんだよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潮干狩り(晴天になりました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹島海岸に到着すると日差しがまぶしいほどの天気になっていました。(写真 上)
 足の負傷でギブスをしている子は河野教諭持参のベンチを借りて貝を探します。(写真 中)
 砂をかき分けて貝が見つかると、あちらこちらで声があがります。子どもたちの狩猟本能が呼び起こされ、しだいに野生にかえっていく子どもたち・・・ギプスをしていたことも忘れて海に入る子どもの姿・・・
 「カニとったぞ!」と歓声をあげた辻村くんとその仲間たちのスナップをパチリ!(写真 下)

潮干狩り(マメナシおじさん!ありがとう!)

 担任は子どもたちに負けまいと貝探しに夢中です。(写真 上)
 今回の潮干狩りも引率ボランティアのマメナシおじさんたち8名に協力をいただきました。なかなか貝を探せない子どもたちを手伝ってくださったり、アドバイスをしてくださったりしていただけました。(写真 中)
 いつしかおじさんの周りにたくさんの子どもたちが集まってきます。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潮干狩り(ヒトデ発見!!)

画像1 画像1
 竹島海岸ではカニだけでなく、ヤドカリ、小さな虫などいろいろな生物が見つかりました。中にはヒトデを見つけた子どもたちもいました・・・
画像2 画像2

今日の給食(4月29日)

 今日の献立は、洋風団子汁、厚焼きたまご、サクサク甘辛ごぼう、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 サクサク甘辛ごぼうは今月の応募献立です。(写真 下)衣のサクっとした食感の後には、ごぼう独特の風味が口の中に広がります。しょうゆと砂糖をベースにしたタレもよく絡み、おつまみとしてもおいしくいただける一品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習について

画像1 画像1
 天気予報では急速な天候の回復が見込まれています。2〜4年生の校外学習(蒲郡 潮干狩り)は予定どおり実施します。バスが現地に着く頃には晴れ間がのぞいていることを期待します。

1年生の校外学習(市民公園)は、歩いて目的地に向かうまでにずぶ濡れになったり、山道が昨夜の雨でぬかるんでいたりして危険であることが予想されます。また、お弁当を食べる場所の確保も難しいので、30日(金)に延期します。
 校外学習は延期になりましたが、お弁当とお茶の用意をよろしくお願いします。

校外学習(潮干狩り)について

画像1 画像1
 4月28日(水)の天気が気になりますねぇ。快晴になることを願っていますが、こればかりは天気まかせとなります。
 さて午前のメール配信でもお知らせいたしましたが、明日の校外学習(潮干狩り&市民公園)の実施・延期については午前7時の時点で決定して、当ホームページと緊急メール配信で情報をお伝えする予定です。

♪校内探検(3)

 今日は2組の1年生と2年生の子どもたちが校内探検をしました。1年生は日ごろ3階の教室に行きたくてたまらず,今日の日をとても心待ちしていました。
 あいにくの雨で飼育小屋を回ることはできませんでした。その分,校舎内をゆっくり見ることができました。恐る恐る三階へ上がっていく子どもたちの姿はとてもかわいかったです☆
 最後に2年生からあさがおの種のプレゼントももらいました。スケッチを終えた子どもたちからは「いつ植えるの〜」という声が聞こえ,早く植えたくて仕方ない様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トチノキの若葉がまぶしい

 トチノキの新緑が美しくなってきました。(写真 上)
 樹の下ではとちのき学童の子どもたちが集合して点呼をとってもらっています。(写真 中)
 枝の先を見ると、もう花のつぼみが見られます。(写真 下)子どもたちは「東京タワー」とか「ぶどう」と呼んでいます。
 もうしばらくすると美しい白い花が開きます・・・
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月27日)

 今日の献立は、青梗菜のスープ、ビビンバ、ごはん、牛乳、アセロラゼリーです。(写真 上)
 ビビンバは、野菜やそぼろ卵、お肉を甘辛いみそと和えてご飯と一緒にいただきます。(写真 中)みその風味で野菜もいっぱい取れて、給食でも大人気のメニューです。また、食後には新顔のデザートとしてアセロラゼリーが登場しました。(写真 下)さわやかなすっぱさが口直しにぴったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内探検(2)

今日の2時間目、2年3組が1年3組に、校内を案内しました。
実際に授業をやっている、音楽室や理科室、コンピューター室に入らせてもらった子どもたち。
1年生はもちろん、2年生もどこか緊張しながらだったのが、とてもほほえましかったです。

一枚目:「お迎えに来ました。よろしくね」
二枚目:「天気も良くて、ラッキー」
三枚目:「ここがコンピュータ室だよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1)

 4月26日(月)、今年度最初の授業参観が行われました。保護者のみなさまの視線を感じているのでしょうか、子どもたちはいつもよりちょっぴり緊張気味であったり、よい子であったりしていました。
 すべての学級の授業参観の模様をお伝えしたいところですが、スペースの都合で一部を紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2)

写真 上:3年3組
写真 中:4年1組
写真 下:5年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3)

写真 上:5年2組
写真 中:6年1組
写真 下:6年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月26日)

 今日の献立は、洋風肉じゃが、アスパラサラダ、クロスロールパン、牛乳、大豆チョコです。(写真 上)
 洋風肉じゃがは、バターを隠し味にしたやさしい味つけのおかずです。(写真 下)たっぷりと入ったそぼろ状のお肉もおいしさを引き立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年野球大会 速報(桜杯)

 4月25日(日)、萩山小学校グランドを会場に第6回桜杯少年野球大会が開催されました。(写真 上)
 わが水南スパークスは東明サンライズと対戦しました。
 水南スパークスの選手たちは最高学年になってから初の公式大会というプレッシャーからでしょうか、一つ一つのプレイが堅いように感じました。頭の中ではアウトカウント、走者の状況から次のすべきプレイは理解しているのですが、いざ打球が飛んでくると浮き足だってミスをしてしまう選手が目立ちます。そして、東明小の1回〜2回表の攻撃で9点を取られてしまいます。スパークスも2回の裏になんとか2点を返します。(写真 中)
 
 スパークスの投手は先発の大津くんから幸島くん(写真 下)にリレーされて試合は進みました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年野球大会 速報(試合終了)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回以降、水南スパークスの打者の放つライナーの打球は相手守備の正面ばかりに飛び、東明サンライズの投手の前に打線は沈黙したままとなりました。
 規定の5回を消化し、残念ながら10:2の「コールド負け」となりました。勝利こそ飾れませんでしたが、勉強になったことやこれからの練習課題が見えてきた試合でした。

来週は授業参観!

 4月26日(月)は1年生にとって、小学校生活最初の授業参観が行われます。それぞれの教室では作品が掲示され、保護者のみなさまの来校を静かに待っています。

写真 上:1年1組
写真 中:1年2組
写真 下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内探検

 4月も半ばを過ぎ、段々小学校の生活に慣れてきた1年生に、今日は2年生が校内を案内しました。
 お互いに自己紹介をして、探検に出発した子どもたちは、給食室や図工室、保健室などの特別教室を回って、シールをゲットしていきました。
 2年生は手をつなぎながら校内を回って、特別教室の場所を教えたり、シールをとってあげたりと緊張しながらもお兄さん、お姉さんとして頑張りました。1年生も、探検を楽しんで、学校についてもっと知ることができました。
 今日は1年1組と2年1組の校内探検でしたが、来週の月曜日は3組、火曜日は3組と続きます。今後も1年生と2年生の関わりを増やしていきたいと思います。

一枚目:自己紹介。「よろしくね」
二枚目:探検中。「仲良く回ってまーす」
三枚目:シールゲット!「図工室にはるんだよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月23日)

 今日の献立は、ホタテのチャウダー、ひじきサラダ、りんごパン、牛乳です。(写真 上)
 ひじきサラダの材料は、ひじきのほかに「ほうれん草」、「にんじん」、「ツナ」、「コーン」が使われており、練りごまとマヨネーズであえてあります。ご家庭でもためしてみてはいかがですか?
 さて、子どもだけでなく職員(特に吉田校長)にも好評の「りんごパン」の登場です。りんごパンはユニークな形をしていますね。(写真 中)
 りんごパンが出ると教室ではおもしろい光景が見られます。パンの中からりんごチップだけ取り出して食べる子、りんごパンをデザートと思って最後に食べる子など・・・
 りんごのつぶつぶがたくさん見つかった時、とてもハッピーな気分になるのは私だけでしょうか?(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月予定
4/29 昭和の日
4/30 給食カット(5・6年生)
校外学習(5・6年生・わかば組)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
行事予定
4/29 昭和の日
4/30 給食カット(5,6年生)
校外学習(5,6年生,わかば組)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829