最新更新日:2024/04/26
本日:count up75
昨日:120
総数:910363
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

いつもありがとうございます!

画像1 画像1
 5月30日(日),子供会・球技大会の準備のために学校へ行くと玄関にどっさりとボトルキャップが届いていました。(写真 上)不定期ですがだいたい日曜日の朝に,そっとキャップが届けてあるのです。
 キャップが入れられた袋には新瀬戸駅前のスーパーやその建物内のスポーツクラブの名前が印刷されています。(写真 下)「ひょっとしたら スポーツクラブに通われているあの人かな・・・」などと想像したりもしていますが,見当違いかもしれません・・・
 いつも名前も名乗らずそっと置いて帰られる「あしながおじさん」のような方・・この紙面を借りて御礼申し上げます。そして,これからもよろしくお願いいたします!
画像2 画像2

子供会・球技大会(キックベースの部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のために順延となっていた水子連(水南子供会連絡協議会)の「球技大会・キックベースの部」が5月30日(日)に行われました。(写真 上・中)
 試合はリーグ戦方式で行われ,勝ち点,得失点差で順位が決定します。緊迫した戦いの中,優勝の栄冠に輝いたのは東松山町・東でした!(写真 下)2位はパークシティ,3位は新瀬戸ヒルズでした。
 2週間にわたり大会を運営された役員をはじめ,グランド整備から審判をつとめられた野球部コーチ,そしてマメナシおじさんたち・・本当にお疲れ様でした!

トチの実のふしぎ(2)

 満開のトチ(写真 上:5月6日),みどりの粒がついたトチ(写真 中:5月25日),粒が落ちてしまったトチ(写真 下:5月30日)。トチノキの花の移り変わりです。
 蜂によって受粉したもの,そうでないもの,水分補給の足りないもの・・・どのようなメカニズムで実になるものが残されていくのでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トチの実のふしぎ(3)

 トチノキの樹下へ行くと,確かにいくつか緑色のつぶが見つかります。(写真 上・中)
 昨年の秋にひろった実と比較した写真です。これからどのようにして大きくなっていくのでしょう・・・(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動レポート・特別編(マメナシ劇場)

画像1 画像1
 5年生の野外活動からもう1週間がたちました。またまた吉川教諭のデジタルカメラに楽しい画像が収められていましたので,ここにアップしたいと思います。
 キャンプファイヤーのスタンツ(発表)では,子どもたちだけでなく,教員やマメナシおじさんのコーナーもありました。
 マメナシおじさんたちの出し物は,「劇・大きな かぶ」です。矢野公民館長のナレーションにあわせて,いろいろな登場人物に扮したおじさんが大きな大きなかぶを引っ張ります。みんなで力を合わせると,ようやくかぶが抜けました。
 抜いたかぶには「水南だ〜い好き!」のメッセージがありました。マメナシ劇場からは,キャンプでの「協力の大切さ」とおじさんたちの水南小学校への「熱い想い」が伝わってきました。

「お母さんうれしいよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み物 「親と子のこころの風景1 お母さんうれしいよ」の紹介です。
 愛知県出身の作家,エッセイストによる書き下ろしのエッセイをはじめ,いろいろな家庭の子育てエピソードがぎゅっと詰め込まれた本が完成しました。(B6判 168ページ 税込 500円)
 お子様を通じてチラシも配布しましたので興味のある方は,現金と申し込み票を添えて担任まで提出してください。

 締め切りは5月末日です。

アサガオのお世話

画像1 画像1
 朝夕はまだまだ風の冷たい時がありますが,日中は気温の上昇とともに,Tシャツ姿の子どもを多く見かけるようになりました。
 1年生はアサガオの種をまき成長を観察しています。みんなの植木鉢からアサガオのグリーンを見つけることができます。
 成長には「早い・遅い」「大きい・小さい」とそれぞれ違いはありますが,それはそれ・・・結実にむかって成長するのはみんな同じです。あせらず,じっくりと見守っていきたいものです。
画像2 画像2

廊下ギャラリーから(1年1組)

 1年1組の廊下には,アサガオの芽がのびて双葉がひろがった喜びが画面いっぱいに表現された作品があります。ここに紹介しきれませんでしたが,他にも力作ぞろいの廊下ギャラリーです!
写真 上:成田さんの作品(葉の質感がよく出ています。)
写真 中:ことねさんの作品(新しい芽の色をよく表現しています)
写真 下:山田さんの作品(茎の部分の色にも注意してスケッチしています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,ミートソースペンネ,枝豆サラダ,とうふマヨネーズ,クロワッサン,牛乳です。(写真 上)
 学校給食に出るクロワッサンはふんわりした食感でボリューム満点です。(写真 中)
 枝豆サラダには,えだまめの他にコーン,キャベツ,ハムなども入っています。「こうした組み合わせもありだな・・」と思いました。サラダに加えるマヨネーズは「とうふマヨ」です。(写真 下)
 パッケージにも記載されているように,卵を使わず,豆乳からつくったマヨネーズタイプ調味料です。ふつうのマヨネーズにくらべて酸味が少なく,甘みがありマイルドな味わいが子どもたちにも好評のようです。

 水南小学校の卒業生の中には,毎日のように当HPを訪問して,給食メニューをチェックしていてくれる人がいることを知りました。そんな人たちのためにもこれからも頑張ってアップしていきたいと思います。

2年1組 夢の町

 2年生の図工に「どんどんできるよ」という教材があります。紙を切ってつないでいくものですが、2年1組では、一人一人が自分の住みたい家を作って、その家と家を新聞紙やチラシでつないで行きました。

 まずは家づくり。「メリーゴーランドのあるお城に住みたい」「家の中で野球の練習ができる家がいい」と子どもたちは盛り上がって自分の家を作っていました。
 そして、生活科室で好きな場所に家を設置します。これではまだ、家が建っているだけだからと、新聞やチラシをなが〜〜くちぎったり切ったりして、道をたくさんつなぎました。最後には、みんなの家が道でつながって、2年1組の夢の町が完成です。

 完成した町で、友達の家に遊びに行ったり、くねくねした道を上手に通ったり。心もみんなでつなげることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月27日)

 今日の献立は、マーボー豆腐、中華あえ、麦ごはん、牛乳です。
 コクのあるマーボー豆腐とツルンとした食感の中華あえは、給食では定番の組み合わせです。今日はご飯と主菜の位置を逆においてしまいました。ご容赦ください…。
画像1 画像1

am5:55

ん!??
画像1 画像1

am5:56

んん!??
画像1 画像1

am5:57

あぁぁ!!
朝,学校に来てみると「ボン!ボン!」という音が校庭から聞こえてきました。
星飛雄馬の姉のようにとちの木に隠れてそ〜っとのぞいてみると一人の少年が立っていました。
何をしているかと思い近づいてみると…,石元くんがシュート練習をしていました。
別の日には他のサッカー部の子どもたちも早朝練習しているようです。
そりゃあ,サッカー部は良い成績を残すわと納得しました☆

水南のグランドで汗を流した子どもたちの中から,ワールドカップに出場する選手が出てくることが今から楽しみです(^v^)
画像1 画像1

一斉下校

 家庭訪問も3日目となりました。初日の土砂降りとは対照的な快晴の1日となりました。子どもたちの集合・整列に要する時間も短くなりました。残り2日間,家庭訪問で職員が地域に出てお邪魔します。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月26日)

 今日の献立は、とうふとねぎのスープ、ビビンバ、麦ごはん、牛乳です。(写真 上)
 とうふとねぎのスープは今月の応募献立です。(写真 下)さっぱりとした中華風のスープにねぎがたっぷりと入っています。とうふとねぎと他にも、コーンや豚肉、チンゲンサイ等が入っており、とっても具だくさんなスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年費・給食費等の集金について(6月分)

 来月の口座振替日は6月3日(木)です。各学年の集金額は下表の通りですので、引き落とし口座の残額を今一度ご確認くださいますよう、お願いいたします。
 大きいサイズの表は右欄「配付文書」に載せてありますので、不鮮明な部分につきましてはそちらをご覧ください。

 ※今月よりPTA会費・児童活動後援会費の集金を開始いたします。6月は、4・5・6月の3か月分の集金をいたしますので、ご承知おきください。


画像1 画像1

教室の窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の教室の窓から大きなトチノキが間近に見られます。窓いっぱいにひろがるグリーンの優しさに子どもたちの目はいやされます。また,夏になると,大きな木陰ができ,枝と枝の間をぬける涼しい風が教室に運ばれると他の教室より過ごしやすい環境になります。
 階下の1年1組の教室の窓からも同じような風景がひろがります

トチの実のふしぎ

画像1 画像1
 トチノキに咲いていた花はここ数日の雨ですっかり散ってしまいました。花びらが落ちた後を見ると,たくさんの丸い粒が見られます。(写真 上)
 トチの実はいったい,どのようにして熟すのでしょうか?このちいさな粒が全部実ったとしたら,毎年秋にもっとたくさんのトチの実を拾うことができるはずです・・・
 「トチの実のふしぎ」・・・謎は深まるばかりです。もう少し経過観察したいと思います。

写真 下:昨年の秋にひろったトチの実
画像2 画像2

今日の給食(5月25日)

 今日の献立は、洋風団子汁、ひじきとツナのいため煮、わかめごはん、牛乳、ヨーグルトです。(写真 上)
 給食では、大豆が入ったものが定番となっているひじきの煮物ですが、今日は大豆の代わりに枝豆とコーンが入っていました。(写真 中)彩りも鮮やかですね。
 先ほどの記事で紹介された「しあわせダイコン」が入っていた洋風団子汁は、白みそと牛乳が入った汁物です。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月予定
5/31 5時間授業(2〜6年生)
6/1 プール掃除
歯と口の健康週間(〜4日)
6/2 スクールカウンセラー
プール掃除予備日
行事予定
5/31 5時間授業(2〜6年生)
6/1 歯と口の健康週間(〜4日)
プール掃除
6/2 プール掃除予備日
スクールカウンセラー
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829