最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:204
総数:910223
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

修学旅行

16:55,「大森ICをでました」と学校に連絡がありました。学校到着は,20分から30分後の17:15過ぎになると思います。

修学旅行  到着時間のお知らせ

 6年生引率教師から,先ほど16:00,亀山PAを出発したと学校に連絡がありました。学校到着までの所要時間は1時間ほどです。学校到着時間は17:00から17:20ぐらいになると思います

今日の給食(11月18日)

 今日の給食は、コンソメスープ、スペイン風オムレツ、きゅうりのごまドレッシング、チキンライス、牛乳です。(写真 上)
 スペイン風オムレツは、野菜を使ったオムレツです。今日はじゃがいもを使いました。子どもの好きなオムレツに野菜をとじるだけなので、ご家庭でも簡単に作れます。(写真 上)
 チキンライスは、にんじんやグリンピース、鶏肉等を調理し、その煮汁でごはんを炊きます。そのため、具材のだしがしみ込んでおいしくなります。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行  大仏殿

2日目も順調です。大仏殿に到着しました。

班別に大仏をみたり、鹿を触ったり。
楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行  少し早めの夕食

初日の行程を終え,全員無事に宿に到着しました。

子どもたちは,朝からの緊張がほぐれて「ほっとした」のか,ハイテンションで絶好調です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月17日)

 今日の給食は、マーボー豆腐、白菜の中華風サラダ、麦ごはん、蒲郡みかんゼリー、牛乳です。今日は給食の試食会があり、参加されたお母様方にも大好評のメニューでした。(写真 上)
 マーボー豆腐は、木綿豆腐ににんじんやにら、ひき肉を炒めて豆みそで味付けしました。市販のマーボー豆腐の素は、ピリっと辛く塩味も強いものですが、給食のマーボー豆腐は豆みその味が強く甘めです。温かいご飯に良く合う、人気メニューです。(写真 中)
 デザートは蒲郡のみかんゼリーです。蒲郡は愛知県の南部に位置し、温暖な気候と海に面した立地から、全国有数のみかん産地です。濃縮した果汁を使うので、酸味と甘みがさわやかなデザートでした。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行  体験学習中

安達くみひも館です。

子どもたちには,駅から少し分かりづらかったらしく、迷いつつ到着したようです。
教師の私を見るなり,
「あ、先生!」と,かけよってきました。
その安心した顔が,(6年生なんですが)とてもかわいかったです。

くみひも館では,ひもが緩まないように、また順番を間違えないように、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 体験学習中

古代友禅苑です。
友禅染の体験中です。

どの子も夢中で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 元気に出発しました。

瀬戸市駅での出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「風が行き交った」読書タイム  最終回

 本日16日(水)で読書タイムが終わりました。
 読み聞かせボランティアのみなさんありがとうございました。

 教師ではなく,なぜ保護者や地域の方に読み聞かせをしていただいているのか?

 それは,「学校を開かれたものにしたいという」願いからです。

 読み聞かせは,保護者の方も含めて地域の方と接する場と考えています。つまりは,「風が行き交う」ことです。読んでくださる本,読み方はそれぞれボランティアの方によって違いますし,もちろんみなさんの性別,年齢も違います。そうした大人と読み聞かせを通じて接することが,子どもたちの成長にとって大きな財産になっていくと信じています。
 また,ボランティアの方に,学級に来ていただき,学校(子どもたち)を知っていただく機会にしていただければという願いもあります。


 この最終回にぜひともお知らせしたいことのもう一つに,読書タイムは,毎日読み聞かせをしていただくのは2学年ほどで,その他の学年の教室は,シーンと静まり帰って自分で読書をしているということです。(写真中)先生も同じように読書をしています。(写真下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月16日)

 今日の給食は、豆乳スープ、えびカツ、彩りキャベツ、サンドイッチバンズパン、スライスチーズ、牛乳です。(写真 上)
 豆乳スープは、じゃがいもやにんじん、ベーコン等の具をブイヨンと豆乳で煮込みました。クリームコーンも加え、甘みもあります。豆乳に特有の、大豆の青臭さはまったくなく、子どもたちも「とてもおいしかった」と喜んでいました。(写真 中)
 えびカツはぷりぷりの小えびを使っています。彩りキャベツ、チーズ、ソースとともにパンにはさんで食べます。えびカツも人気の高いメニューです。(写真 下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム その7

15日(火)読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月15日)

 今日の給食は、五目白みそ汁、ひじきの香り炒め煮、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 五目白みそ汁は、豚肉や里芋、大根などを使ったみそ汁です。白みそは赤みそに比べ米麹の割合が高く、塩分が低いため、優しい味に仕上がります。(写真 中)
 ういろうは色のきれいなさくらういろうです。この地方の銘菓としておなじみですね。名古屋駅で売り出したことが引き金となって、人気を呼んだそうです。米粉のもちもちとした食感がおいしく人気です。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月14日)

 今日の給食は、関東煮、鮭の塩焼き、もやしのごまあえ、ご飯、牛乳です。(写真 上)
 関東煮は、厚揚げやはんぺん、大根、にんじんなどを醤油で煮ます。関東では濃口醤油という色の濃い醤油をよく使うので、関東煮と言うようです。醤油の香ばしい香りで食欲も進みます。(写真 中)
 鮭の塩焼きの付け合わせはもやしのごまあえです。ごまは抗酸化作用のあるビタミンE、セサミノールをたっぷり含みます。適度な油分と香りがあるので、料理に一振りすれば、おいしく栄養価も高くなります。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ2011 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングの発表の続編です。

まるっとせとっ子フェスタ2011 その3

 本日12日(土)瀬戸市文化センター大ホールにて開催中の「せとっ子音楽会」で水南小マーチングバンド部が発表をしました。 

 連区の運動会,公民館まつりと3週連続の発表スケジュールの最後が,この音楽会です。大ホールの舞台で,スポットライトを浴びて,迫力,繊細さ,美しさを兼ね備えたすばらしい演奏を披露してくれました。

 発表を終えた後の子どもたちの笑顔もたいへん印象的でした。こうした経験を通して,心も体もぐんぐん成長していくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ2011 その2

 せとっ子音楽会が開かれている文化センター大ホールの緞帳(どんちょう)です。
 これは,瀬戸市の子どもたちが描いた絵だそうです。ご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム その6

11日(金)の読み聞かせの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子フェスタ2011

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まるっとせとっ子フェスタ2011,小学校の部は,本日11日(金)から始まり,13日(日)まで開催されます。

 その初日,文化センター大ホールで行われた「せとっ子音楽会」では,水南小学校の4年生が,プログラム第1番目で登場し,ボディーパーカッションと合唱「帰りの会のサンバ」を披露しました。
 オープニングを飾るすばらしい発表でした。会場内の聴衆のみんさんも水南っ子の水南魂に圧倒されていました。

 明日は,同じく文化センター大ホール(9:30開演)で,プログラム第3番目で,水南小マーチングバンド部が発表します。ぜひご覧になってください。

また,
(文化センターにて)
科学展,特別支援教育展,ポスター展,学校紹介が開催されます。

(瀬戸蔵にて)
子ども図工展,せとっ子書写展,わくわくせとっ子ワールドが開催されます。

詳細は,ご家庭に配付させていただいたお手紙でお確かめください。

今日の給食(11月11日)

 今日の給食は、チキンチャウダー、ごぼうサラダ、黒ロールパン、牛乳です。(写真 上)
 チキンチャウダーは、鶏肉とにんじん、ぶなしめじ等の具をシチューのように煮込んだものです。ぶなしめじは、ビタミンB群やビタミンDを含んでいます。うまみもあるので、これからの時期の煮込み料理に使いやすい食材です。(写真 中)
 黒ロールパンは、黒砂糖を生地にねりこみ焼き上げています。ほんのりとした甘みと、芳醇な香りが人気です。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月予定
3/20 春分の日
3/22 給食最終日
3/23 修了式
3/24 学年末休業(〜3/31)
行事予定
3/20 春分の日
3/22 給食最終日
3/23 修了式
3/24 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829