最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:120
総数:910290
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

整備委員会さんありがとう。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぐっと冷え込みましたね。

 先週末の金曜日、整備委員会の子たちが、各教室に暖房器具を運んでくれていたので、今週になって冷え込んでも、あわてずにすみました。3階まで階段を上るのはとても重かったでしょうね。助かりました。

 整備委員会さん、ありがとう。

本日12月4日(木)1.2.3年生のランニング会を順延します。

本日12月4日(木)、1.2.3年生のランニング会は、天候不良のため本日は行わず順延します。明日も同じ日程で行う予定です。よろしくお願いいたします。

4,5,6年生 ランニング会

 青空のもと、昨日よりは冷え込みも厳しくなく、絶好のコンディションで、4,5,6年生のランニング会が開催されました。

 どの子も自分の記録を更新するために、一生懸命走ることができました。

 ご参観(応援して)くださった保護者の皆様ありがとうございました。

※明日の1,2,3年生のランニング会は、天気が心配です。延期する場合は朝、8:00過ぎには携帯メール配信する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「あしあと」12月号を発行しました

 今年もあとひと月となってしまいました。校庭の木々は、紅葉のさかりを過ぎ、冬に向かって一直線に季節が、進んでいます。年末のあわただしさから、冬休み、新年と、あっという間に過ぎ去っていくこの時間を、親子ともども有意義に過ごされていくことを期待しています。
 以下の詩は、11月の朝礼で子どもたちに読み、「温かい言葉」を使おうと呼びかけたものです。12月朝礼では、人権週間中にちなみ学校生活での「人権」について話をするつもりです。
 ひとりひとりが気持ち良く生活していくためには、ひとりひとりが大きな我慢をする必要がありますね。みんなが勝手なことばかりしたら、集団生活は成立しません。そんな相反した生活を送ることを覚えていくことが、大人になってから、「人間」として生活し、文化的な生活を維持する基本だと思っています。

「こだまでしょうか」
    金子みすず 作

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「もう遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも

続きは以下をクリックしてください。

 今年もあとひと月となってしまいました。校庭の木々は、紅葉のさかりを過ぎ、冬に向かって一直線に季節が、進んでいます。年末のあわただしさから、冬休み、新年と、あっという間に過ぎ去っていくこの時間を、親子ともども有意義に過ごされていくことを期待しています。
 以下の詩は、11月の朝礼で子どもたちに読み、「温かい言葉」を使おうと呼びかけたものです。12月朝礼では、人権週間中にちなみ学校生活での「人権」について話をするつもりです。
 ひとりひとりが気持ち良く生活していくためには、ひとりひとりが大きな我慢をする必要がありますね。みんなが勝手なことばかりしたら、集団生活は成立しません。そんな相反した生活を送ることを覚えていくことが、大人になってから、「人間」として生活し、文化的な生活を維持する基本だと思っています。

「こだまでしょうか」
    金子みすず 作

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「もう遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも

続きは以下をクリックしてください。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...


本日12月3日 ランニング会4,5、6年生開催します。

画像1 画像1
おはようございます。

本日12月3日
4,5、6年生のランニング会を開催します。

2時間目( 9:35〜)4年生
3時間目(10:45〜)5年生
4時間目(11:40〜)6年生

皆様もしご都合がつけば、水南小学校グランドに応援のほどよろしくお願いいたします。

※1,2,3年生は、明日12月4日が、ランニング会です。
 上の写真は、ランニング会の練習風景です。

瀬P連研修会のお誘い

平成26年度 瀬P連研修会の開催について

 本日12月2日、すべてのPTA会員様に児童を通じて、研修会の開催文書を配布しました。瀬P連研修会が下記のように開催されます。ご多用の時節かと存じますが、お誘い合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

                  記

1 日  時 平成27年1月16日(金) 
      9:45〜12:30

2 会  場 瀬戸市文化センター 文化ホール


詳細は以下をクリックしてください。

平成26年度 瀬P連研修会の開催について

 本日12月2日、すべてのPTA会員様に児童を通じて、研修会の開催文書を配布しました。瀬P連研修会が下記のように開催されます。ご多用の時節かと存じますが、お誘い合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

                  記

1 日  時 平成27年1月16日(金) 
      9:45〜12:30

2 会  場 瀬戸市文化センター 文化ホール


詳細は以下をクリックしてください。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...


            

公民館まつり(水南小のお店)ご協力頂きありがとうございました。

先月水南公民館で催されました、公民館まつりでは多くの児童ボランティアと共にジェルキャンドルのブース(お店)を開くことができました。
ブース(お店)での売上は2日間で19500円になりました。
売上は全て、東日本大震災への寄付として中日新聞社へ持ち込み済みです。
また、その寄付について新聞の記事にしていただけました。
併せてこちらに載せさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はきものをそろえる

画像1 画像1 画像2 画像2
 週末の金曜日の夕方、トイレのスリッパが男子も女子もそろっていました。とても気持ちがいいです。もしかしたら、誰かがそろえてくれたのでしょうか。長野県円福寺の前住職、藤本幸邦さんが作られた有名な詩を思い出しました。

 はきものをそろえると心もそろう

 心がそろうとはきものもそろう

 ぬぐときにそろえておくと

 はくときに心がみだれない

 だれかがみだしておいたら

 だまってそろえておいてあげよう

 そうすればきっと

 世界中の人の心もそろうでしょう


PTA給食試食会

 昨日、PTA環境保健部主催の給食試食会が開催されました。

 本校栄養職員の佐藤寿子栄養士による給食の目標、瀬戸市の給食のおいしさの秘密、食育などについての説明を、参加者の皆さんは、メモをとりながら熱心に聞いてみえました。

 今回の献立は、麻婆豆腐、白菜の中華風サラダ。子供たちと同じように配膳をお願いして、和気あいあいと会食していただき、たいへん好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年校外学習 木曽三川公園・藤前干潟

あいにくの雨でしたが,元気に楽しく校外学習に出掛けました。

木曽三川公園では,展望タワーに登って輪中の様子や,地形の特徴を観察することができました。
また,藤前干潟では,DVDを見たり,干潟の様子や,干潟にいる鳥を観察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニング練習

 ランニング会を1,2,3年生は12月2日(火)。4,5,6年生は12月3日(水)に実施します。
 先週の18日(火)より、ランニング会前日まで9日間の日程で、25分放課にランニング練習をしています。10分ほどの短い時間ですが、みんな元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真上)白衣にマスクをして、衛生面にも気をつけて給食の配膳をしています。
 
(写真中)南山中学校がテスト期間中のため、中学校のALTが水南小学校に教えにきてくれます。

(写真下)たまたまトイレをのぞいたら、スリッパをそろえてくれている子がいました。ありがとう。

ぼくたちわたしたちもしっかり学習しています。

 6年生が修学旅行に行っている間、学校では、どのクラスもしっかりと学習していました。

 工作をつくったり、黒板に自分たちの意見をたくさん貼って話し合ったり、習字をしたりしてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 お帰りなさい

 6年生が修学旅行から帰ってきました。

全教室の灯りをつけて、6年生を迎えます。1年に1度だけのほんの一瞬の水南小学校ライトアップです。

 帰校式では、6年生から、保護者の皆さん、教職員に感謝の言葉が述べられました。1泊2日の短い期間でしたが、とても立派に成長したなあと感じました。

 6年生の皆さん、旅の疲れがとれたら、おみやげ話をたくさん聞かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行  法隆寺を出発しました

13:55ごろ法隆寺を出発しました。無事にすべての見学を終えることができました。タイムスケジュールとしても予定どおりです。

修学旅行  法隆寺の見学がはじまります

画像1 画像1
昼食も食べ終わり、お腹一杯です。
これから、法隆寺の見学です。

修学旅行  昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂に到着しました。
子供たちはお昼ご飯です。
「いただきます!」

修学旅行 奈良公園に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良公園へ到着しました。
この後班別に見学を行います。

修学旅行    旅館を出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
和順会館を出ました。
これよりバスに乗り、奈良へ向かいます。

修学旅行  朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和順会館での朝食の風景です。
夜はよく眠れたでしょうか。
大きな声で「いただきます!」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829