最新更新日:2024/03/18
本日:count up217
昨日:282
総数:902103
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

平成26年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
(3月24日発行 学校だより「あしあと」春号 冒頭文より)
 
本格的な春になろうとしています。卒業式の朝には、少しへたなうぐいすの声を聞くことができました。名古屋では、桜の開花宣言もされました。
 本日、平成26年度修了式を行いました。各学年の代表の子に、本年度の「学習と学校生活」が修了し、次の学年に進めますよという、修了証書を授与しました。そして、それぞれの担任の先生から、1年間の「学習と学校生活」のまとめの通知表も渡しました。
 校長として、全員の修了を認めましたので、本校の1年生から5年生のすべてのみなさんは、4月からは、全員ひとつずつ学年があがります。おめでとうございます。4月からは、新たな1年間が始まります。
 春休みのあとの新年度の新学期には、どの子も元気に明るく校門をくぐってこれるように、期待しています。
 そして、次の成長をめざして、こころ新たな1年間が始まります。

 続きは以下をクリックしてください。
(3月24日発行 学校だより「あしあと」春号 冒頭文より)
 
本格的な春になろうとしています。卒業式の朝には、少しへたなうぐいすの声を聞くことができました。名古屋では、桜の開花宣言もされました。
 本日、平成26年度修了式を行いました。各学年の代表の子に、本年度の「学習と学校生活」が修了し、次の学年に進めますよという、修了証書を授与しました。そして、それぞれの担任の先生から、1年間の「学習と学校生活」のまとめの通知表も渡しました。
 校長として、全員の修了を認めましたので、本校の1年生から5年生のすべてのみなさんは、4月からは、全員ひとつずつ学年があがります。おめでとうございます。4月からは、新たな1年間が始まります。
 春休みのあとの新年度の新学期には、どの子も元気に明るく校門をくぐってこれるように、期待しています。
 そして、次の成長をめざして、こころ新たな1年間が始まります。

 続きは以下をクリックしてください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

27年度4月当初の予定

 平成26年度が間もなく終わります。1年間,水南小学校の諸活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 新年度(平成27年度)の行事予定については,4月当初の職員会議で確定していきます。年度がわりのこの時期,ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。各学年の通信でもすでにご案内しておりますが,4月当初の下校時間,給食の有無についてお知らせいたします。

以下をクリックしてください。
 平成26年度が間もなく終わります。1年間,水南小学校の諸活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 新年度(平成27年度)の行事予定については,4月当初の職員会議で確定していきます。年度がわりのこの時期,ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。各学年の通信でもすでにご案内しておりますが,4月当初の下校時間,給食の有無についてお知らせいたします。

以下をクリックしてください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

下記の画像は、卒業式後の門出を祝うアーチです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第79回 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候に恵まれ、第79回卒業証書授与式を無事に終えることができました。

 6年生84名全員、ご来賓の皆様、保護者の方々、在校生代表の5年生、職員に見守られ、水南小学校を巣立っていきました。

 第79回卒業生の皆さん、感謝の気持ちを忘れずに、夢に向かって元気にはばたいていってください。

6年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(木)6年生の修了式が行われました。
 
 修了証書と小学校生活最後の通知表が渡されました。

 校長先生から、中学校生活に向けて具体的なお話があり、6年生も希望をもって中学校に進む決意ができたと思います。

 明日は卒業式。天気がよくなるといいです。

 1年生から4年生は、自宅学習です。家でも学校と同じようにしっかり勉強をしてください。

卒業式予行練習

18日(水)卒業式の予行練習が行われました。緊張感のある時間となりました。いよいよ明後日20日(金)が卒業式です。厳粛に式を終え、立派に卒業を迎えてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業記念樹

 いよいよ卒業が間近になってきました。

 6年生は、マメナシおじさんの指導のもと、先日、6年間のマメナシ学習の集大成「マメナシ記念植樹」を行いました。

 最後に、マメナシおじさんから、マメナシジュニアアドバイザー認定証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会 1,2、3年生

先週のお別れ会の様子を、各学年ごとに紹介します。

写真上 1年生
写真中 2年生
写真下 3年生

各学年ごとに、思いがいっぱい詰まった発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会 4年、5年、6年

写真上 4年生
写真中 5年生
写真下 6年生

学年ごとに、成長を感じる内容で、それぞれの学年のよさが発揮されていました。

6年生には、「こんな立派な下級生なら、水南小学校を任せられる」と思ってもらえたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会 〜5年生〜Part1

 1、2時間目に5年生が主体中心となって、6年生のお別れ会をしました。5年生は、司会、出し物、飾り付けに分かれて準備を進めてきました。司会や出し物の練習では、なかなか息が合わず、何度もやり直しました。しかし、6年生への感謝の気持ちを伝えたいと、本番は今までで最高の演技を披露することができました。来週の卒業式でも、在校生代表として、また、4月からの最高学年として水南のバトンをしっかりと引き継ぎ、6年生を送り出したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会 〜5年生〜Part2

写真Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 調理実習 〜その1〜

 今年、三年生で育てた大豆を使って調理実習をしました。豆乳プリンとおからクッキーを作りました。
 豆乳を初めて飲んで、子どもたちは「苦〜い!」と言っていました。
 絞る、ミキサーにかける、弱火でかき混ぜるといったことを初めてやりました。
 初めてだったので、苦戦していましたが、とても楽しそうでした。
 作ったおからクッキーは6年生に食べてもらいました。
 6年生に「おいしい」と言ってもらえて、とても嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 調理実習 〜その2〜

おからクッキーを作っています。
3枚目の写真は、給食交流会の時に6年生におからクッキーを食べてもらっている写真です。失敗作もありましたが、3年生も6年生も大満足で3年生の作ったクッキーは大人気で、すぐになくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食交流会

児童会の企画による給食交流会が開かれました。
6年と3年、5年と1年、4年と2年・わかばの組み合わせで、決められた数の児童が教室を移動して、給食を食べました。
いつもと違う人たちと楽しく交流しながら食事することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 スポーツ大会

現在、児童会企画によるスポーツ大会が放課に行われています。種目はドッジボールです。ハンデを設けて、1〜6年生の学年対抗によるトーナメントを進めていきます。
今日は、3年生対6年生で、6年生が勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより3月号

ほけんだより3月号を発行しました。

ほけんだより3月号を発行しました。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

画像1 画像1

6年生〜お世話になった先生方へ〜

3月4日と5日の2日間。

 6年生は,お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、飛び出す手紙とデコレーションクラッカーをプレゼントしました。

 子どもたちはどのようにクラッカーに盛り付けをしたら喜んでもらえるか、手紙はどんな飾りつけをしようか、と考えながら友達と力を合わせて取り組むことができました。

 卒業まであと11日。

 1日1日を大切に過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブ発表会

 児童集会では、和太鼓クラブの発表もありました。この発表のために、クラブの時間だけでなく、長い放課などにも練習を重ねてきました。

 演奏がはじまると、聴いている私たちの体に、太鼓の響きが、ズシン、ズシンと大迫力でせまってきました。

 和太鼓クラブの子たちが、元気なかけ声をだし、笑みを浮かべながら余裕の表情で、自信をもって演奏しているのが、何より印象に残りました。どの子も輝いており、本当にかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年便り3月号


わかば 学年通信「チューリップ」03月号

わかば 学年通信「チューリップ」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

1年生 学年通信「すくすく」03月号


1年生 学年通信「すくすく」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

2年生 学年通信「なかよし」03月号


2年生 学年通信「なかよし」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

3年生 学年通信「ぐんぐん」03月号


3年生 学年通信「ぐんぐん」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

4年生 学年通信「TEN・てん」03月号


4年生 学年通信「TEN・てん」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

5年生 学年通信「Progress」03月号


5年生 学年通信「Progress」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

6年生 学年通信「光輝」03月号


6年生 学年通信「光輝」03月号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...



児童集会(2年生発表)

 昨日、児童集会が行われ、2年生が元気いっぱい発表してくれました。

 練習の成果を存分に発揮したすばらしい内容でした。

 2年生、やはりこの1年の成長ぶりには目を見はるものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

110番の家

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年、この時期、6年生が中心となり110番の家の方へお礼の品物をつくっています。日ごろの感謝の気持ちを表すためです。今年は、一人一人の言葉が入った色紙です。一生懸命みんなと協力してつくりました。

 今週から、完成した品物を、PTAの地区委員さんが、110番の家の方に持っていってくれています。子供も保護者も、そして学校の職員も見守ってくださる方々に、いつも感謝しています。

 今後もよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829