最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:204
総数:910179
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

PTA研修部主催 「ジェルキャンドル」作り

 親子で作ろう!ジェルキャンドル講習会が,6月29日(日)に水南小学校で開催されました。

 31組の親子に参加していただきました。会場の図工室は大賑わいでした。

 講師の先生の作り方の説明がおわると,親子で相談しながら,世界で一つのジェルキャンドルを作りあげていきました。

 出来映えは皆さんすばらしく,どの子も満足げに持ち帰っていきました。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜学年集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に学年集会を行いました。
どの学級も今日の発表のために日々準備をしてきました。
その中で、友達の良いところを多く見つけることができたことと思います。
学級や学年でのまとまりをより強いものとして、
今後の行事でも活躍をしてくれることでしょう。
ご参観頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

【水無月】6月27日の献立

6月の「愛知を食べる学校給食」月間も後2日間となりました。
愛知産の食材や献立を食べることが多かった月ですが、
今日は、瀬戸市が誇る地元の料理が献立になりました。
小型ロールパン、牛乳、瀬戸やきそば、しゅうまい、枝豆です。
めんの献立は、好きな子どもが多いですが、とくにやきそばは人気です。
2年生のクラスでは、「枝豆がおいしい」「家でも食べるよ」
3年生は、教育実習生の先生と最後の給食を楽しんだり、ALTの先生と会話も弾んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水無月】6月26日の献立

今日の献立は、手をいつも以上にきれいに洗って食べてくれているかなと思いました。
1年生はおりがみのように「正方形の焼きのり」をナフキンの上にをおき、ごはん、ツナの甘辛煮、たくわんきゅうりをのせています。
my手まきずしです。
磯のにおいが気になるのか、のりが苦手なこどももいます。
鉄分、カロテンやビタミンB2、ビタミンCが多くまさに海の野菜です。
愛知三河産のりでパリパリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今週は,朝読書も行っていると先日お伝えしましたが,あいさつ運動も行っています。

 児童玄関前では,さわやかなあいさつの声が響いています。

 写真をとっていても,カメラを構えている私にかけよってきて,元気に「おはようございます」とあいさつを先にしてくれます。

 あいさつされると,やはりうれしくなります。

 あいさつがあふれる学校っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに近くに配水場!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今、「水はどこから」という勉強をしています。
7月には高蔵寺浄水場へ校外学習へ行きます。
浄水場や配水場の勉強をしている中、地図をみていると、ひょんなことから小金町にも配水場があることがわかりました。本当に学校のすぐそばなので歩いて行ってきました。
行きは上り坂、帰りは下り坂、水は高低差を利用して配水されていることを、身をもって体感したようです。

水南FC(サッカー部) 夏大会開幕


瀬戸市小学生サッカー大会の開会式が6月22日雨の中行われました。
午後は天気が回復し、Bチームの予選が行われました。

水南  7-0 幡西FC2
水南  0-3 原山
水南  2-2 幡西FC1

結果は1勝1敗1分で3位となり残念ながら予選敗退となりましたが、
初勝利を納めることができ、成長の見られるとてもいい試合でした。
今後がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

月曜日から,読書週間がスタートしています。

読み書かせボランティアの皆さんが,朝のお忙しい時間に学校に来てくださり,教室で読み聞かせをしてくれます。

読み聞かせが始まると,子どもたちの表情が一変します。

物語の世界に入っているのがよくわかります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水無月】6月24日の献立

今日は、朝から晴れて気温もグングン上がりはじめました。
上空の大気は、雷が発生しやすくなっているのでしょうか、雷注意報が発令しています。
プールや運動場の活動もお休みの一日となりました。残念です。
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、千草あえです。
ごはんは、人気の海藻のごはんです。おひたしにも、ひじきが入り、ほうれん草、にんじん、油揚げ、ツナを砂糖、しょうゆ、ごま油、ごまで、あえた千草あえです。
今日は、5年生のクラスの給食風景です。
給食当番さんが用意した1食分です。
わかめごはんが、まだ足りなさそうですね。
おかわり用のごはんが配膳台にまだ残っています。
おかわりする気満々で、
「いただきます。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図書館見学

 6月20日(金)に、3年生は瀬戸市立図書館に見学に行ってきました。
 普段はなかなか見せてもらえない自動で動く書庫や、事務室を見せてもらうことができました。
 図書館ということもあり、とても静かにお話を聞くことができました。
 自動で動く書庫の中を見て、「おーすごい!」という声が聞こえてきました。
 最後は図書館の本を借りました。図書館で本を借りるのが本当に初めてなのかなと思うくらい、とても上手に本を借りることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と楽しく学習

 今年度,ALTの先生は,イギリス人のダル−先生です。

 ダル−先生は,つとめて英語しか使わずに,子どもたちと授業に取り組みます。そのため,顔の表情,ジェスチャーも考えて,体を全部使ってコミュニケーションをとってくれます。

 そんなダル−先生の授業に,子どもたちも引きこまれ,片言の英語はもちろんのこと,自然とジェスチャーを使って進んでコミュニケーションをとることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水無月】6月20日の献立

今日もさわやかな一日になりました。
今日の給食は、ピラフ、牛乳、野菜スープ、白玉フルーツです。
学校で精白米を鉄鍋で炊き込む洋風ピラフです。
鶏肉、玉葱、にんじん、マッシュルーム、とうもろこし、グリンピースの具をバターで炒めて、ブイヨンで煮込み、塩、こしょうで味を調えて、炊き込み蒸らします。
野菜スープは、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリの野菜がたっぷりのスープです。ベーコンからうまみがでていて、「スープもピラフもおいしいね」といいながら食べている2年生です。
白玉フルーツは、この季節によくあう献立で、白玉の数が気になりながら食べていました。
給食委員の活動の一つ、放送室からは毎日、今日の献立名と食べ物の働きを発表しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 工作に夢中

 蒸し暑い日が続いています。

 子どもたちは,放課に遊んで運動場からもどってくると,汗びっしょり。

 校舎内も,やはり暑いです。

 そんな中。1年生の教室をのぞくと,夢中で工作に取り組んでいました。

 やはり,ものづくりは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水無月】6月19日の献立

今日は梅雨の中休みでしょうか。プールの時間も元気に子どもたちの声が聞こえてきます。
今日は献立表にお知らせもあるように、「愛知を食べる学校給食の日」の献立です。
麦ごはん、牛乳、愛知野菜のみそ汁、瀬戸豚丼、お米タルトです。どんな食材が愛知産かご紹介しましょう。
給食で使用される米は、愛知県産「あいちのかおり」です。
牛乳は、愛西市や田原市の牧場で育てられた牛からしぼったものです。
みそ汁は、稲沢産のなすとねぎに西三河の豆みそ仕立てす。
瀬戸豚丼は、瀬戸市北丘町の養豚業者さんがていねいに育てた、豚肉を給食でも味わうことができます。
デザートは人気NO1のタルトですが、愛知県の米で作ってあります。
そんな特別な給食をいただきました。
豚丼は、ごはんも進みます。1年生もごはんの量を最初から先生に増やしてもらって
いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6月の健康デーです。
保健委員が歯に関するVTRをつくって、テレビ放送で流しました。
むし歯のできかたや歯みがきのポイントについて、クイズに答えていくことによって、くわしくなれたでしょうか。
その後、けんこうカード、はみがきカードに取り組みました。
むし歯や歯肉炎のない、ぴかぴかな口にしていきましょう!

水南小学校の「歯と口の健康週間」は6月18日から6月22日です。

☆おうち方へのお願い

はみがきカードの最後に、「おうちの方から一言」、という欄があります。
おうちの方からの言葉が、こどもたちの大きな励みになります。
今週末に書いていただけると助かります。よろしくお願いします。

水南小を盛り上げる頼もしい仲間

先日の児童集会が成功し、今は次の児童会活動に向けて総務委員会が中心となり、着々と準備を進めています。
全校児童にアンケートをとったり、ダンスを考えたりと、少ない時間の中で、放課を有効に使い頑張っています。水南小を盛り上げて行くんだという頼もしい子たちばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラーパワー

とても天気がよく,太陽がぎらぎら輝く今日,

4年生が光電池で自動車を走らせていました。とても小さなソーラーパネルなんですが,日光が上手い具合に直角にあたると,自動車がビューンと走るんですね。

「うわーすごい」「やったー走った」など子どもたちは大喜び,クリーンなエネルギーの代表格,ソーラーパワーを子どもたちは,肌で実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南FC(サッカー部) 瀬戸市リーグ開幕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水南FC(サッカー部)は6月14日(土)に下品野小と八幡小で試合を行いました。
今年度から8人制サッカーとなり、試合に出場できる選手が多くなりました。
天気がよく、暑い中、どの選手もボールを追いかけてがんばりました。

結果は
水南A1 2−1 東山
水南A1 4−0 品野

水南A2 0−5 陶原
水南A2 1−3 八幡

水南B  0−2 幡西
水南B  0−3 品野

まだリーグ戦も始まったばかりなので、これからどんどん成長してほしいです。
水南FC ファイト!

家庭訪問よろしくお願いします。

 昨日より,職員が家庭訪問に伺っております。よろしくお願いします。12日,13日,16日,17日の4日間です。

 この期間,子どもたち(全学年)はいつもよりはやく13:00ごろ下校しています。日ごろと違い,子どもたちも開放的な気分になることが予想され,ご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。

 学校でも,子どもたちに,このごろ多い不審者に気をつけるのはもちろんのこと,交通事故をおこなさいように,ヘルメットをかぶり自転車を正しく安全に乗る。右,左,右を見て飛び出しをしないなどを指導しています。保護者,地域の皆様におかれましても,より一層水南っ子の安全・安心について見守りくださるようにお願いいたします。

 写真は,授業がおわり下校準備しているところです。子どもたちのわくわく気分が伝わってきますね。サッカーワールドカップが開幕しました。子どもたちも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マメナシ学習

 10日(火)3年生は,マメナシおじさんに「植物の知恵と不思議」と題した授業をしてもらいました。映像を取り入れた授業に引きこまれて,子どもたちは集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829