最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:75
総数:910423
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

4月18日 今日の給食

○ごはん ○カレー ○イタリアンサラダ ○発酵乳でした。

いよいよ今日から1年生の給食が始まりました。
給食が始まる前には、給食を作るときの道具を持ってみたり、給食の正しい並べ方も勉強しました。

カレーは、大人気で、みんなしっかりと食べてくれました。しかし、中には時間がなくなり、残してしまう子もいたので、明日は時間も意識して食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちにまった月曜日です!週の初めから、行事がたくさんありました。
 一枚目の写真は、図工の「つちやすなとなかよし」の様子です。1年生が使用する花壇を手入れしながら、土と触れ合って遊びました。
 二枚目の写真は、避難訓練の時間の様子です。「おはしも」の合言葉を大切にすること、いざという時はどのような行動をするのかを、お家でも話し合っておくということを勉強しました。運動場への避難はとても上手でした。しゃべらず、真剣に取り組むことができていました。
 三枚目の写真は、本日の給食の様子です。初めての配膳で、子どもたちも教師もドキドキでしたが、自分たちの役割をきちんと果たすことができていました。栄養教諭の新城先生に教わった「お皿の置き方」もバッチリでした!栄養満点の給食を、明日もたくさん食べましょう!
 本日も、下校のお迎えありがとうございました。小雨の中、傘を持たせずに帰してしまい、申し訳ございませんでした。明日からもどうぞよろしくお願いいたします。

4月15日 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は聴力検査がありました。番号順に並んで保健室に行きましたが、今日も静かに移動し検査を受けることができていました。
 1枚目の写真は、生活科の授業の様子です。良い姿勢で待ったり、ロッカーをきちんと整頓したりできるようになりました。できることがどんどん増え、白黒だったプリントにカラフルな色が塗られていきます!
 今日で2回目の金曜日です。体操服、上靴の忘れ物はありませんか?きちんと洗って、月曜日にまた持ってきてくださいね!
 空っぽの下駄箱は少し寂しいです。月曜日も元気に来てくれることを楽しみにしています!

離任式

 新年度の異動によって、転勤された先生が、5時間目にお別れのあいさつに来てくれました。

 児童の代表が、お礼の言葉と花束を渡しました。校歌を全員で歌い、アーチで先生たちを送りました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 今日の給食

○ミルクロールパン ○コーンポタージュ ○イカリングサラダ ○大豆チョコでした。

イカリングサラダは、久しぶりに登場したメニューです。
世界でとれたイカのほとんどが、日本で消費されているくらい、日本人はイカが大好きです。中には、少しイカが苦手な子もいましたが、一生懸命食べてくれる姿がみられました。

2年2組の廊下に、好きな給食調べが掲示してありました。2年2組の子には、マーボー豆腐が1番人気のようです!

月曜日からは、いよいよ1年生の給食が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査(2年生)

新学期が始まり、定期健康診断が続いています。
写真は、2年生の聴力検査の様子です。
小さな音に、目を閉じて集中しています。
待っている人も、静かに待つことができ、とてもスムーズに検査を進められました。この調子で、たくさんの検査や健診ができたらいいなと思います。


ほけんだより4月号をアップしました。下記からもアクセスできます。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めての図工の授業でした。クレパスを使って、自分の顔の絵を描きました。初めは、リアルな顔のパーツを描くことに抵抗があったようですが、描き進めるにつれてオリジナリティ溢れる素敵な作品に仕上がりました。4月21日(木)の授業参観の日に掲示しますので、楽しみにしていてください。
 学活では、靴の揃え方やロッカーの整頓の仕方について勉強しました。覚えることが多くて大変な中、毎日どんどん新しいことができるようになっていきます。来週からは給食が始まります。みんなで協力して頑張りましょう。
 尚、本日予定されていた避難訓練は昨日の雨天のため、18日(月)に延期となりましたのでよろしくお願いいたします。

4月13日 今日の1年生

 本日は、視力検査の日でした。静かに待って、約束を守りながら検査を受けることができました。話をよく聞いて取り組むことができる一年生!明日は避難訓練があります。毎日行事がたくさんあって大変ですが、すべて大切な勉強です!頑張りましょう!
 写真は、本日の下校の様子です。なんとか雨も降らず、安全に下校することができました。昨日よりも素早く並ぶことができ、予定より早くお迎えの場所に到着しました。本日もお迎えありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 給食が始まりました

いよいよ今日から給食が始まりました。

春休み中給食はありませんでしたが、調理員さんが子どもたちが使う約2500枚の食器や器具をピカピカに磨いてくれました。子どもたちが気持ちよく、より安全に給食を食べるための準備です。

今年度最初のメニューは、
○麦ごはん ○野菜豚丼 ○わかめスープ ○お祝いデザートでした。

「久しぶりの給食で嬉しい」という声をたくさん聞きました。
学年が一つ上がり、給食の量も少しずつ増えましたが、ほとんど残菜はありませんでした。今年度も残さずしっかり食べてほしいと思います。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、初めて外遊びに行きました。「音楽が鳴ったら教室に戻ろう」「花壇には入らないようにしよう」という外遊びのきまりを聞いてから外に行きました。1枚目、2枚目の写真は、桜公園での様子です。小学校ならではの大きな遊具を楽しみました。
 3枚目の写真は、本日の書写の授業の様子です。教室で「もじさがし」をしました。小学校には、たくさんの文字があるということがわかりました。鉛筆の持ち方も習って、勉強もそろそろ本番です!明日からも頑張りましょう!
 さらに本日は、初めての学年下校でした。待ち合わせ場所へのお迎え、ありがとうございました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズな引き渡しができました。明日は雨が予想されます。下校時間が遅れる可能性がありますので、ご了承願います。

4月11日 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は身体測定でした。金曜日に練習したので、体操服への着替えはバッチリでした!どの子も、きちんとたたむことができ、着替えのスピードも格段にアップしました。
 測定の時は、「お願いします。」「ありがとうございます。」をきちんと言うことができました。幼稚園・保育園にいたころより、大きくなりましたか?
 写真は、本日の一斉下校の様子です。桜が散る中、お兄さん・お姉さんがお迎えに来るのを待ちました。明日からは学年下校です!通学路を覚えられるように、練習をしていきましょう!

ピカピカの一年生! 今日は・・・

 今日は、着替え・挨拶の練習をしました。先生の話をよく聞いて、着替える順序と綺麗なたたみ方を勉強することができました。
 体育館に移動して、一年生全員で挨拶の練習から始めました。「挨拶をしてから礼をする」ということを覚え、全員が息を合わせて挨拶をすることができました。
 さらに小学生らしく、「起立」「休め」の号令も覚えました。一年生とは思えない吸収力で、私たちも大変驚きました。本物のピカピカ一年生!かっこよかったです!!

 そのあとは学年で「じゃんけん列車」をしました。話をよく聞くことができてけじめがつく新一年生!これからの成長が楽しみで仕方ないです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水南っ子は、春からやっぱり元気です。

 昨日の雨で運動場には、ところどころまだぬかるみが残っていますが、水南っ子は元気に遊んでいます。

 今朝から、桜の花びらがどんどん舞い散ってしまっていますが、校舎東側の桜はまだきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お兄さんお姉さんからのプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月7日は着任式、始業式、一年生を迎える会がありました。
 一年生を迎える会では、新2年生のお兄さんお姉さんから、アサガオの種のプレゼントをもらいました。どんな色のアサガオを咲かせられるか…今からわくわくですね!
 種をもらった後には、一年生全員で「よろしくお願いします」と元気よく挨拶することができました。最後に、お兄さんお姉さんに花のアーチを作ってもらい、桜が満開の体育館を退場しました。どの子も笑顔が満開でした。
 優しいお兄さんお姉さんのおかげで、楽しい小学校生活が始まりそうです!
 今日のプレゼントの種はおうちに持ち帰ります。生活科の授業でも育てますが、ぜひご家庭でも育ててみてくださいね。

着任式 始業式

本日、体育館にて、転任・新任の先生の紹介をする着任式を最初に行いました。

その後、1学期始業式。校長先生からは、「健康が一番。元気に1年間過ごしましょう」とお話がありました。

最後は、どきどきわくわくの担任発表。校長先生が担任の先生の名前を発表するたびに拍手がおこり、和やかな雰囲気の中、先生と子どもたちがお互いに礼をして、1年が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年センターの皆さんありがとうございました。

年度のはじめ、今日は始業式。

始業式の朝は、少年センターの皆さんがあいさつ運動をしてくださいます。

雨天にも関わらず、今回も温かい眼差しとやさしい声かけで子どもたちを迎えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南っ子デビュー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春、4月。今年もまた桜の季節がめぐってきました。本日4月6日、新1年生91名が入学式を迎えました。
 桜バッジを胸につけ、ランドセルを背負った姿は、もう立派な小学生。
 二つの『あ』…あさごはん、あいさつを大切にして、ピカピカの水南っ子になりましょう。

明日は入学式

画像1 画像1
4月6日は、入学式です。

校庭の桜は、昨日の雨などにたえ、何とかもちこたえています。

ぴかぴかの1年生を待っています。

いつも水南小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2015年度(平成27年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2015年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829