最新更新日:2024/03/18
本日:count up131
昨日:282
総数:902017
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

6月14日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、3組の生活科の学習の様子です。大きくなったあさがおを観察しました。つるものびてきて、支柱に巻き付いているものもあります。早く花が咲いてほしいですね。
 真ん中と下の写真は、2組のプールの様子です。今日は、口でぶくぶくして息をはく練習をしました。いい天気が続いているので、このまま晴れの日が続くといいなと思います。

今日の2年生(1)

今日は1、2組が班ごとに新聞で作品をつくりました。
その作品を紹介したいと思います。
まずは1組から…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生(2)

1組の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生(3)

つづいて2組の作品です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生(4)

2組の作品のつづきです!

協力して作品を作り上げる大変さ、楽しさを
子ども達は感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 5年生 外国語「11〜20」

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語で、数字の言い方を学習しました。
13〜19は、これまでの数字の言い方に「teen」を付けるだけだということに気付きました。
最後にすごろくゲームを行いました。
英語でたし算をしながらのゲームでしたが、大盛り上がりでした!

6月13日  読書週間最終日です!!

今日は読書週間最終日。恒例の先生方による読み聞かせがありました。子どもたちにとっては、どの先生が来てくださるのか、ワクワクドキドキの時間です。写真は、1年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日  今日の4年生

梅雨とは思えない爽やかな1日でした。教室でも運動場でもプールでも、今日も元気いっぱいの4年生でした。

 上:歯科検診がありました。検診結果は後日改めて連絡いたします。
 中:プールに入りました。昨日の泳力測定に基づき、ABCのグループに分かれ、自分なりの目標を持って泳ぎの練習をしました。
 下:理科の「電気のはたらき」の学習の様子です。複雑な部品の組み立てを、協力しながら進めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年合同で26日にある児童集会の練習を行いました。
前回の練習よりも本番を意識した内容でしたので、
子ども達もどこか緊張気味でした。

よりよい発表になるように、子ども達は
日々、練習を頑張っています!!

6月13日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、サプライズ読み聞かせ!担任以外の先生にちょっぴり緊張気味の様子でした。毎学期行われる読書週間。読書週間をきっかけに、これからもたくさんの本に出会ってほしいなと思います。
 また、プールの授業も頑張っています!今日は、2人組をつくって肩まで10秒に挑戦。ほかにも、アヒル歩きやかにさん歩きもしました。「すいえいがんばりかあど」に取り組んでいますので、応援よろしくお願いします!!

6月13日 5年生 インゲン

画像1 画像1
2組の理科で、「植物の発芽と成長」の学習を行なっています。
先日、発芽する前の子葉と発芽した後の子葉の中のでんぷんを調べる実験を行いました。
発芽した後には、でんぷんが少なくなるということがわかりました。
学習が進むと同時に、インゲンの苗もどんどん成長しています!

♪Sunday, Monday, Tuesday…♪ 〜3年生外国語(2回目)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ALTのフラン先生に来ていただいて、2回目の外国語活動の授業を行いました。
 今回は、天気と曜日の言い方を学びました。

 “ How is the weather ? ”
 “ It’s sunny ! ”

 “ What is the day today ? ”
“ It’s Wednesday ! ”

 最後は、みんなで曜日のカルタとりをして、学んだ単語をしっかり覚えました。

 英語で話すことはなかなか大変でしたが、フラン先生の明るい雰囲気の中で、みんな楽しく学ぶことができました!

今日の2年生

3組では、新聞を用いて班で作品をつくりました。
新聞の大きさ、形から、どんな作品をつくろうか
相談し合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2組の水泳の様子です。
水中列車が子ども達は大好きなようで、
前の人の肩を離さないよう必死です。

6月12日 今日の1年生

画像1 画像1
 今日は、1組が初プールでした!今日も少し冷たく、子どもたちのなかにも「さむーい」「つめたいよ〜」と話している子もいました。
 また、体調不良の子も多くなってきています。しっかり手洗いうがいをしたり、睡眠をとったりして、疲れをとってほしいなと思います。

3年生と外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば1組は、3の1の外国語の学習に参加しました。
 今日は、天気と曜日の勉強です。「sunny」「cloudy」「rainy」フラン先生の後に続けて言います。さらに、手をつけて!2つ目の写真は「rainy」です。
 次は、曜日を覚えました。最後は、班で曜日のカルタ取りをします。「hands on head」の後、先生が英語で曜日を言うとみんな一生懸命に探していました。

6月12日  今日の4年生

 今日も気温が高くなりました。待ちに待ったプール開きです。1組と3組は5時間目に水泳の学習をしました。水にぬれた体は、吹く風に気化熱を奪われて、思いの外、肌寒く感じられました。でも、輝く太陽に見守られ、今日も4年生は元気いっぱいでした。
 1組と3組は明日も水泳の学習をします。プールカードと水着などの用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 手芸クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は毛糸を使って『ポンポン作り』『かぎ編み』をしました。
 台紙に毛糸をぐるぐる巻きつけたら、台紙から取り外します。毛糸の束の真ん中を縛り、輪っかになっている部分を切ったら、はさみを使って丸く整えて出来上がり!
 みんな、黙々と毛糸を巻いています。しばらくすると、あちらこちらから「かわいい〜!」と聞こえてきました。あっという間に完成!いろいろな色のポンポンができました。「こんなに簡単にできるんだね。」と驚いていました。
 『かぎ編み』に取り組んだ子もいます。初めてかぎ編みをした子も、鎖編みから立ち上げて細編みに進んでいました。
 ポンポンが上手にできたので、9月のクラブにはポンポンを使った作品を考えていきます。お楽しみに!
 

6月12日 5年生 ゆでたまご!

家庭科の調理実習でゆでたまごを作りました。
好みに合わせて、ゆで時間を3分、5分、10分に調整しました。
半熟気味の卵も、黄身がしっかりとかたまった卵も、とても美味しそうでした。

「水からゆでるもの」と「沸騰したお湯でゆでるもの」の復習も行いました。
お家でも是非、復習を兼ねて作ってみてください!
画像1 画像1

校区探検に行ってきました!〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、すっきり晴天のもと、校区探検に行ってきました。
 社会科の勉強の一環で、自分の身近な地域の様子を見て回りました。
 そして、見てきたことをメモすると同時に、クイズラリーをしながら、各地区を歩きました。

 「学校の北側には、何があるのかな…?」
 「西側は、どんなふうになっているのかな…?」
 「南側は、どんな建物があるのかな…?」

 みんな、はじめての地図に苦戦(?)しながらも、ヒントの写真も見ながら、一生懸命道を探してまさに探検していました。
 どんな「大冒険」をしてきたか、ご家庭でもお話を聞いてあげてください!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829