最新更新日:2024/03/18
本日:count up246
昨日:282
総数:902132
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

5月11日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の図工の「すきなものなあに」で、自分の1番好きなものの絵を描きました。描いた後、ひとりひとり「どんなところが好きか」ということについても話し、みんな興味津々で友達の話を聞いていました。
 また、初めてテストの仕方を勉強しました。緊張しながらも、一生懸命頑張って取り組むことができましたね。

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1組と3組が夏野菜の苗を植えました。
役割分担をし、立派に育つよう丁寧に植えていました。

無事収穫できるよう、学年全体でしっかり育てていけたらと思います。

5月11日 5年生「新聞を読もう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で新聞の構成を勉強しました。
「見出し、リード文、本文」という構成で、読者に伝えたいことが伝わりやすくなるように工夫していることがわかりました。

自分で好きな記事を選んで、意見を書きました。
難しい内容ではありましたが、ゆっくりと時間をかけて読み、自分なりの感想を持つことができていました。

もうすぐ母の日ですね。新聞から、素敵なことを学んだ人もいました。

5月11日  今日の4年生

 今日から家庭訪問です。4時間授業で帰ることができるせいか、気のせいかもしれませんが、いつもよりさらに元気いっぱいの4年生でした。

 1組で百人1首の対戦を始めました。家でも、マイ百人一首で一生懸命に覚えていますという子もいました。初戦はまだまだぎこちなさが感じられましたが、やがてメキメキと上達することでしょう。楽しみにしています。

 明日も家庭訪問があります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生とソフトバレー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は体育でソフトバレーの学習中です。やわらかいボールを使ってバレーボールをします。
 オーバーパスの練習では、初めにパスをする位置でボールを受ける練習です。次は、一人が投げたボールをパスしてみます。少し上手になったら、パスを続けてみました。最高記録は9回続いたペアです。
 3年1組の授業に、交流でわかば組の3人も参加しました。「楽しかった!」充実した1時間でした。

家庭訪問よろしくお願いします。

本日11日(木)から12日(金)15日(月)16日(火)の4日間、各学級の担任が、午後、家庭訪問をさせていただいております。そのため、子どもたちが全学年4時間授業で13時過ぎには下校しています。日ごろより早い時間に、子どもたちが遊びに出かけていく場合もあると思います。学校では、地域の一員として迷惑をかけないことはもちろんのこと、自分自身の安全・安心に十分注意するように指導しておりますが、子供ですのでなかなか心配はたえません。地域・保護者の皆様におかれましても日頃より一層水南っ子の安全・安心にご留意くださるようお願い申し上げます。

みんな大好き「マメナシおじさん(おばさん)」

 水南っ子が大好きな「マメナシおじさん(おばさん)」を簡単に紹介します。

 水南小の保護者の皆さんなら、お子さんの口から、必ず「マメナシおじさん(おばさん)」という言葉を聞いたことがあると思います。

 瀬戸市天然記念物に指定されている「マメナシ」が自生する水南小学校では、「マメナシ観察会」の皆さんを講師にお迎えし、マメナシ学習を展開しています。「マメナシおじさん(おばさん)」は、その皆さんの愛称です。

 今年度も、お世話になります。先日は、2年生がお世話になりました。「マメナシおじさん(おばさん)」に並んでもらって、写真をとらせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組では、図工の「ざいりょうからひらめき」というテーマにおいてつくった作品を班で発表し、他のお友達のいいところ見つけをしました。(1枚目、2枚目)
工夫したところを見つけようと、子ども達は一生懸命に作品を鑑賞していました。

また学年全体で植える夏野菜の苗を観察しました。(3枚目)
葉っぱの形や、大きさなどの特徴を捉えようと、じっと見つめていました。
オクラ、ナス、ピーマン、キュウリをみんなで育てる予定です。

5月10日  今日の4年生

 今日はどんよりとした雨雲が垂れ込め、不安定なお天気でしたが、それでも4年生は終日元気いっぱいでした。

 上:中:今日の図工の様子です。先週、描いたカラフルな魚の周囲に、スポンジや歯ブラシ、ペットボトルキャップなどで飾りをつけていました。ぽんぽん、ペタペタととても楽しそうに取り組んでいました。

 下:誕生日のお祝いの様子です。誕生日の歌を歌った後、牛乳で乾杯です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いろどりいため1

家庭科の授業で、いろどりいため(野菜炒め)をつくりました。
栄養教諭の厚見先生にお話ししていただいたことを生かして、いろどりや野菜ごとに切り方に気を付けながら、調理することができました。
調理実習では、班で役割分担をしたり、状況に応じで助け合って活動しています。
できたいろどりいためを班の仲間と美味しそうに食べている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いろどりいため2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 いろどりいため3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 いろどりいため4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月10日 5年生 「How are you?」

外国語の授業で、気持ちの表し方の勉強をしました。
happy,fine,angry,sad,sleepy など、いろいろな表現がありました。
話してゲームをするだけであっという間に習得していまうことに驚かされました。

明日からの家庭訪問、よろしくお願いいたします。


画像1 画像1

5月10日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一番上は、1組の生活科の様子です。芽が出て、子どもたちも嬉しそう!一生懸命、記録をしています。引き続き、水やりをして、素敵な花を咲かせましょうね。
 真ん中の写真は、2組の算数の様子です。今日は、「かずとすうじ」のまとめをしました。写真は、「かずをくらべよう」ということで近くの席の子と数字カードを出し合って、勝負をしました。みんな、盛り上がって楽しそうでした。
 一番下は、3組の図書室での写真です。本に興味津々!これからもいろいろな本を借りてみてほしいなと思います。
 明日からは、家庭訪問です。子どもたちの下校時間が変わりますのでご注意ください。時間の都合上、10分程度となりますのでご了承ください。また、予定時刻を前後することも考えられますので、ご承知おきください。

5月9日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組と2組で図書館に行き、初めて本を借りました!子どもたちは、たくさんの本に囲まれて嬉しそうです。また、なかよく一緒に本を読んでいる様子は、とてもほほえましく思いました。
 3組では、国語で「えをみてはなそう」を勉強しました。隣同士で教科書の絵を見ながら、質問したり、答えたりしました。音読の宿題でも、「えをみてはなそう」が出ています。おうちでも、きいてみてください。

5月9日  今日の4年生

 今日から「生活リズムバッチリ週間」が始まりました。保健委員会からのビデオを見た後、生活リズムバッチリカードの記入をしました。今日から持ち帰ります。よろしくお願いします。
 4年生は生活のリズムはバッチリのようで、今日も一日元気いっぱいでした。

 上:生活リズムバッチリカードを記入した後、自分の決めた目標を発表し合っているところです。

 中:ヘチマの芽が出てきました。よく見てしっかり観察しています。

 下:体育でラケットベースボールの学習をしています。投げるのも受けるのも、打つのもなかなか難しいです。でも、協力して、仲良く取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「つばさをください」・理科「動物のからだのはたらき」1

GWが明けた昨日、久しぶりの学校でしたが明るい表情で過ごす子どもたちを見て安心しました。
すでにお伝えしてありますが、音楽は野地先生、理科は水谷先生の授業を受けています。

音楽では、合唱「つばさをください」やリコーダー「ラバースコンチェルト」などを練習しています。
合唱練習のときには、口の開き方や姿勢など良い歌声を出すためのポイントを意識して練習していました。
理科の授業では、「動物のからだのはたらき」について学習しています。
今日は、班で出し合った意見から、人や動物が生きていくのに必要な食べ物や空気について考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「つばさをください」・理科「動物のからだのはたらき」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月9日 5年生スタンツ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツ練習を行いました。
実行委員が中心となって、役を決めて練習を進めています。
スタンツの内容は当日までのお楽しみですが、隣のクラスから練習の声が聞こえてくると、気になって仕方ないようです♪

写真は2組の様子です。椅子に座って、何かを話すようです!
聞いたことのあるメロディーが流れていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829