最新更新日:2024/04/25
本日:count up29
昨日:234
総数:909993
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

今日の2年生 ブックトーク

今日は瀬戸市立図書館から、
司書の方に来ていただき、
各クラスでブックトークを行いました。

写真はブックトーク中の各クラスの様子です。
普段より長い時間の読み聞かせもありましたが、
集中を切らすこと無く、本の世界に入り込んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 学校教育で有効な学びの一つとして、「対話的な深い学び」というものがあります。「対話的な深い学び」とは、子供同士の協働、教師や地域の人との対話、先哲の考え方を手掛かりに考えること等を通じ、自らの考えを広げ深めるものとされています。

 6年生の教室をのぞくと、1組では、国語の「やまなし(宮沢賢治)」の読み取りを、座席をグループの隊形にして友達と話し合いながら進めていました。2組では、社会科で「原爆が投下される前と後の広島の写真から気づくことを話し合う」という学習をしていました。まず自分の気づきを先生に話し、そして学級全員の前で発表し深めていく流れでした。2クラスともまさに「対話的な深い学び」が実践されていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、5時間目の様子です。校外学習の1・2年生顔合わせ会を行いました。2年生のお兄さん、お姉さんに素敵な招待状をもらい、嬉しそうな様子の1年生。2年生と一緒に回ることやいろいろな動物を見ること、お弁当など…24日が待ち遠しいですね♪

4年生 外国語活動

 今日の学習は、Do you like (野菜、果物)? Yes,I do. No,I don't.の会話練習でした。ALTの先生の説明をしっかり聞いて、リピート練習に真剣に取り組んでいました。

外国語活動の目標は、「外国語を通じて,言語や文化について体験的に理解を深め,積極的に コミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,外国語の音声や基本的な表現に 慣れ親しませながら,コミュニケーション能力の素地を養う。」とされています。

 基本的な表現に慣れ親しむ指導方法のひとつにゲーム的要素を取り入れるものがあります。ゲームの説明は、ALTの先生と担任の先生がする場合が多いです。外国悟を使うよきモデルとしての担任の役割も大きいと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6時間目

 6時間目ともなると、給食も食べ終わり、あと1時間で家に帰ることができると力を振り絞っている水南っ子もいるんじゃないのかなと思いながら、3年生の教室をのぞいてみると・・・。

 3年生の子供たちは、しっかり教科書を音読したり、ペットボトル工作に取り組んだり、運動場で元気にボール運動をしたりしていました。

 どんな時でも、一生懸命の水南っ子です。さすが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せとっ子音楽会

 先日の11日(土)、水南小学校マーチンバンド部が、瀬戸市文化センター・文化ホールで開催された「せとっ子音楽会」に出演しました。

 マーチングバンド部は、運動会の発表を終えてからは、この音楽会を目指して練習に励んできました。音楽会は文化ホールの舞台で演奏を披露するため、水南小の運動場で行った運動会のときの発表とは全く違う形式です。それだからこそ大変なんですね。

 本番では7番目に登場し、文化ホールの照明、スポットライトを浴び、マーチングバンド部員は、すばらしい演奏を披露してくれました。舞台の皆がとても輝いてみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せとっ子音楽会2

演奏後は、観客席から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南FC(サッカー部) U10カップ 第3位

 水南FC(サッカー部)が、U10カップで見事第3位の成績をおさめました。

 U10カップでの戦いぶりを簡単に紹介します。

 予選リーグは、陶原戦8対2、東山戦5対2、大量得点をあげて堂々決勝トーナメントに進出しました。

 決勝トーナメントでは、長根に2対6で惜敗。残念ながら予選での攻守のよいリズムが出し切れませんでした。しかし、地力がある水南FC。3位決定戦では、品野に3対2で競り勝ち、第3位の栄冠を手にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の大切さを再確認  5年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目に学校保健委員会が行われました。5年生全員で参加し、梅林先生による歯みがきの大切さについてのお話を聞きました。歯みがきをおろそかにすると歯はどうなってしまうのかということを実際の映像でも確認することができ、子どもたちの歯みがきに対する意識も、より高まったのではないでしょうか。
 いつになっても健康な歯でいられるように、日頃の歯みがきを大切にしていきたいですね。

図書室の風景

 今日は雨降りでしかも4時間授業とあって、2時間目の休み時間、図書室は本好きの子たちであふれかえっていました。
 普段雨降りの日には、2時間目の休み時間は低学年、昼休みには高学年とすみ分けができているのですが、今日は昼休みがないので2時間目の休み時間には、高学年も姿を見せていました。
 そんな中でも図書委員はテキパキと貸し出し・返却業務をこなしていました。おつかれさまでした。
画像1 画像1

11月14日  今日の4年生

 個人懇談2日目。お足元の悪い中、ありがとうございました。明日は中休みで、また明後日から残り二日間、よろしくお願いいたします。
 懇談中、4の1と通級教室の間で、先日のせとっ子音楽会の様子が大型テレビで見られるようにしてありますので、よろしければご覧になってください。

 40分の4時間授業で慌ただしい中でも、4年生は一生懸命に学習に取り組んでいます。

 上:書写の時間です。「林」と書いています。最後の右はらいに苦戦していました。
 中:理科の時間です。アルコールランプの使い方を学習した後、実際に火をつける練習をしましたが、みんな怖々でした。
 下:算数の授業です。書画カメラを使って自分の考え方を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は3組の給食の様子です。今日は、納豆が出ました!!「ねばねばでおいしい♪」と好評でした。ねばねばするのを楽しみ、おいしくいただきました。

今日の2年生

今、保健室では子ども達が学校のどこで
どんなケガをしたのか調べるための「水南小けがマップ」を
作成しています。

毎朝保健室の前を通る2年生の子ども達も
興味津々なようで、どこでケガが多発しているのか
しっかりとマップから把握しているようでした。

ランニング会も近づいてきているので、
ケガ無く過ごせるといいですね。
画像1 画像1

6年生 読書週間

先週までのことになりますが、全校で読書週間が行われていました。
朝読書の時間になるころには、本を準備していて読み始めている児童ばかりでした。
本を読み味わっているように感じられました。
図書委員の中には、低学年の学級に読み聞かせに行った児童もいます。
本の良さを上級生から下級生に伝える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、1組の生活科の様子です。チューリップの球根を植えました。春が待ち遠しいですね。子どもたちも楽しみにしています。
 下の写真は、2組の音楽の様子です。「はるなつあきふゆ」の歌詞をイメージしているところです。大きなくじらになり、「ざぶん」はどんな感じなのか、みんなで実際に動いてみたところです。

手芸・あみものクラブ

 今日も5年生二人が作品を見せに来てくれました。細かいところまで丁寧に作ってあって感心しました。早速パチリ!!
 また見せてくださいね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

今日は、校外学習に向けて
2年生は学年集会を行いました。

班ごとにわかれて班長などの係を決めたり、
バスの座席を確認しました。

いよいよ近づいてきた
東山動物園での校外学習。
日に日に楽しみになってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日  今日の4年生

 今日から個人懇談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間がもてたらと思っております。お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

 写真は今日のお誕生日さんです。おめでとうございます。
画像1 画像1

11月10日  今日の4年生

 せとっ子音楽会が終わりました。昨日は、たくさんの方が会場に足を運んでくださっていたと聞きました。ありがとうございました。
 今日は、昨日のビデオを見ました。初めて自分の歌う姿を見て、大いに照れていました。自分や友達の姿がアップになると、歓声が上がっていました。
 広い会場で歌ったことが、大きな自信につながったようです。4年生もあと5ヶ月です。逞しく成長してくれることを期待しています。

 上:ビデオを見ています。うれしそうですね。
 中:今日の誕生日さんです。おめでとうございます。
 下:理科の実験中です。グループで協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 その1

今日は第2回となる校区探検でした。
前回の全体で探検するのとは違って、
今回はグループで学校から大公園を目指しました。

道を間違えるなどハプニングもありましたが、
無事に全てのグループがたどり着くことができました。

友達と協力して町の探検をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829