最新更新日:2024/05/10
本日:count up61
昨日:109
総数:912324
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

昔の道具体験(3−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、3年生は社会科で「古い道具と昔のくらし」について学習しています。お家の人に子どもの頃の生活の様子を聞き取り調査したり、古い道具を調べたりしてきました。
 今日は、「洗濯板」での洗濯と「七輪」での餅焼きを体験しました。子どもたちは体験前から「今日はお餅が食べられる〜♪」ととても楽しみにしていました。
 七輪に火を付けるところは森島先生に手伝っていただき、みんなで交替しながらうちわで扇いで炭に火を付けました。炭に火が付いたら、お餅を焼きます。みんな焦げないようにお餅をひっくり返しながら、真剣に焼いていました。とってもおいしそうに焼けました。
 平行して洗濯も。最高気温が4度という寒い中での洗濯でした。水もとっても冷たくて、「冷たい!ムリ〜」といいながらも自分のナフキンをキレイに洗濯しました。「今日はナフキン1枚だけど、家族分の洗濯をしなくちゃいけなかったんだよね。」と伝えると、「そっか。もっと大変なんだね。」と昔の人の苦労を感じていました。
 最後はみんなでお餅をおいしくいただきました。七輪で焼いたお餅は少し時間がたっても温かく、やわらかく、とってもおいしかったです。 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829