最新更新日:2024/03/19
本日:count up38
昨日:146
総数:408872
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

もうすぐ・・

画像1 画像1
3月28日(水)
もうすぐ4月です。

今年は暖かい日が少ないようです。

学校の桜もまだつぼみです。

平成23年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(金)
平成23年度修了式を行いました。校長先生より各学年ごとに代表児童に修了証を手渡しました。校長先生からは、先日行われた卒業式でのみんなの立派な態度に感心したことや進級するにあたり春休みの生活を大切にしてほしいことなどについてお話がありました。
また、各学年の代表児童の発表も行いました。3学期に行った西南っ子賞の獲得に向けて頑張ったことや新学年で頑張りたいことなど、充実した生活を送っていたことや新学年に向けて気持ちが前を向いていることなどが、よく分かる発表でした。

さあ明日から春休みです。新学年に向けて充実した休みを過ごしてほしいと思います。また、交通安全にはくれぐれも気を付けてください。全校児童がそろう入学式に、みんなが元気に笑顔で登校することを楽しみにしています。

では、4月にまた会いましょう!!

次に向けて

画像1 画像1
3月22日(木)
6年1組の教室です。来年度に向けて、教室は空っぽです。

主役を待つ教室。
今年度のまとめとともに、来年度への準備も進んでいます。

今年度最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(木)
<今日の献立>
ご飯 牛乳 実だくさん汁 手巻き海苔 パインゼリー
手巻きご飯の具(まぐろスティック 卵焼き 千切りたくあん)

今年度最後の給食でした。今日もみんなおいしくいただきました。
2年生も橋本先生と楽しく給食を食べました!

次の給食を食べる時には、もう新学年。4月が待ち遠しいですね。

見送り式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強風でしたが、いい天気になりました。見送り式の様子です。

いよいよ・・・

画像1 画像1
3月16日(金)
主人公の登場を待つ卒業式会場です。
4,5年生が頑張って作りました。

みんな、月曜日は万全の体調で登校してください。

心を込めて

画像1 画像1
3月16日(金)
卒業生、在校生ともに最後の練習をしました。

気持ちを込めて、頑張っています。

もうすぐ

画像1 画像1
3月14日(水)
卒業式に向けて、体育館前で出番を待つパンジーです。

卒業式を彩る大切なパンジー。
6年生への気持ちがこもった大切なパンジー。
一人一鉢で育て、たくさんの人がお世話をしました。

今日は、卒業式予行練習をしました。
みんな緊張感をもって練習に臨むことができました。
素敵な卒業式になるようにみんな頑張っています。

より過ごしやすい学校に向けて

画像1 画像1
3月13日(火)
本年度最後の委員会活動がありました。どの委員会もみんなが楽しく過ごせるように、自分たちで課題を見つけ、活動することができました。

本年度の活動を振り返り、反省を行いました。来年度の活動に反省をしっかり生かし、よりよい学校へ、そして楽しい学校生活が過ごせるように活動を充実させていって欲しいと思います。

もうすぐ・・・

画像1 画像1
3月13日(火)
掲示板の飾りは、もう春です。

暖かい春が待ち遠しいですね。

最後の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月12日(月)
今日の朝会では、TOTO作品展での優秀賞の表彰がありました。TOTOの担当者の方から表彰をしていただきました。また、人権作品と柔道大会の表彰もありました。

今日の朝会は、本年度最後の朝会でした。6年生にとっては小学校生活最後の朝会です。6年生には、いろいろな活動が「小学校生活最後の・・・」となるということを意識して、1日1日を大切に生活して欲しいと思います。

感嘆符 3.11 東日本大震災から1年

画像1 画像1
3月11日(日)
東日本大震災の発生から1年が経ちました。15,854人の方が亡くなり、今もなお3,155人の方が行方不明(3/10現在)となっています。改めてこの震災により亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた皆様に対しまして心よりお見舞い申し上げます。

震災当日の弔意表明につきましては、先日もお知らせした通りでございますが、1周年となる3月11日にあたり改めてお願い申し上げます。震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すべく、追悼式当日の午後2時46分に、それぞれの場所において、心からの黙とうを捧げられますようよろしくお願い申し上げます。


卒業式まであと1週間。本日3月11日は、暖かな日曜日となりました。
改めて震災について思いを巡らせるとともに、子ども達にとってより安全で安心して生活できる学校となるよう教職員一同今後も尽力して参ります。

東日本大震災一周年追悼式の当日における弔意表明について

東日本大震災の発生から、1年が経とうとしています。
1周年となる3月11日には、政府主催による東日本大震災一周年追悼式が執り行われます。震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すべく、追悼式当日の午後2時46分に、それぞれの場所において、心からの黙とうを捧げられますようよろしくお願い申し上げます。

新班長・副班長 頑張ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(金)
月曜日から、通学班の班長・副班長が6年生から下級生に交代しました。旧班長・副班長が新班長・副班長を指導しながら登校しています。

今日の天気は雨。傘をさすので、歩きにくく、歩道に広がってしまいがちです。
今日の様子はどうでしょうか?

西南小東の交差点では、毎日駐在さんが交通指導にあってくださっています。
本当に毎日ありがとうございます。

真剣です!

画像1 画像1
3月8日(木)
卒業生、在校生ともに体育館での卒業式練習が始まりました。

みんな緊張感をもって練習に臨んでいます。

ソフトボール部お別れ試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(木)
6年生とのお別れ試合第3弾、ソフトボール部のお別れ試合を行いました。サッカー、バスケットボールと6年生チームは見事快勝!先生チームも最後のソフトボールでは、どうにか勝利をものにしたいと試合に臨みました。
結果は、大人げない先生チームの真剣なバッティングもあり、追いすがる6年生チームをどうにか先生チームが振り切る形で勝つことができました。ソフトボール部の6年生は数こそ少ないですが、どんな場面でもあきらめずに一生懸命プレーする姿は、きっと後輩たちの目に焼き付いていることでしょう。

今日も楽しい試合でした。6年生のみんな、ありがとう!!

2年4年ペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(木)
4時間目に2年生と4年生のペア学年による交流活動を行いました。色別のなかよし班に分かれて、各班で考えたゲームなどをして交流を深めることができました。

本校では、1年から6年までのたてわりグループのなかよし班での活動が行われています。こういった異学年交流は、上級生にとっても下級生にとっても、多くのことを学ぶ良い機会になっています。上級生にとっては、下級生への思いやりの姿勢や心を、下級生にとっては、上級生のリーダーシップや年上の人間としての振るまい方などを学んでいるように思います。こういった交流を繰り返すことによって、友達や立場の異なる人を思いやる心が育つのではないでしょうか。今後も、こういった異学年交流を大切にした活動を展開していきたいと思います。

ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(水)
大放課に5,6年生女子のドッジボール大会が行われました。さすがは5,6年生女子。笑い声の中を迫力あるボールが飛び交っていました!

通学団会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(月)
5時間目に来年度に向けての通学団会を行いました。
今日の帰りから6年生を中心とした現班長・副班長から新しい班長・副班長にバトンタッチ。新体制がスタートしました。安全に登校するためには、班長・副班長の責任は大きいものがあります。交通安全をしっかり意識して登校して欲しいと思います。

西南っ子賞表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(月)
朝会で西南っ子賞の表彰を行いました。優秀賞、最優秀賞、そして6年間ミニ賞を全て獲得したパーフェクト賞の表彰を行いました。
今年の6年生のパーフェクト賞は8人。6年間地道に努力した結果です。本当におめでとう。パーフェクト賞を獲得した8人それぞれから感想と下級生へのエールを話してもらいました。来年度もみんなで頑張りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

かわら版

非常時の対応

サイトポリシー

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167