最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:45
総数:413421
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

弁当もち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(水)
台風4号の影響が心配されたため,今日の給食はカットとなり,弁当もちでした。お弁当の準備ありがとうございました。お家の方が作ってくれたお弁当,みんなうれしそうですね。

感嘆符 交通事故多発警報発令!

県内では交通死亡事故が多発しており,3月30日以降,交通事故死者数全国ワースト1位が続く厳しい状況となっています。
交通死亡事故の抑止を図るため,6月18日,愛知県知事は,本年度2回目の交通事故多発警報を発令しました。
学校では,引き続き交通安全指導に努めて参ります。保護者の皆様には,一層の安全行動に努めていただきますとともに,ご家庭でも交通安全につきましてご指導いただきますようお願いいたします。

交通事故多発警報発令!

おはよう!

画像1 画像1
6月20日(水)
台風も過ぎ去り,穏やかな朝を迎えました。

子どもたちの元気なあいさつが響き渡っています。

しげのゼリー

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(火)
給食に「しげのゼリー」が出ました。

1年生にとって初めての「しげのぜりー」。
「しげのゼリー」と,はいポーズ!

台風4号

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(火)
風雨がかなり強くなってきました。十分お気をつけください。

本日の下校について

6月19日(火)
台風4号の影響により,本日の下校は,給食終了後12:45ごろ通学団下校します。

なお,明日の対応につきましては,昨日配付いたしましたプリントをご覧いただき,対応等につきましてご確認いただきますようお願いいたします。

よろしくお願いします。

挑戦する気持ち

画像1 画像1
6月18日(月)
朝会での週番から話は,横井千明先生が行いました。
小学校低学年のころ,九九が苦手だったこと。苦手を克服し,九九の便利さや大切さに気付いたこと。もっと早く克服しておけば良かったと思ったことなど,きっと話を聞いているみなさんにも思い当たることがあるような身近なお話だったのではないでしょうか。
苦手があることはいけないことではありません。その克服に向けて,努力することは大事なことですね。

今週から,水泳指導が始まります。きっと水泳が苦手な人もいることでしょう。水泳の楽しさに触れられる授業になるように指導していきます。みんな頑張ろうね!

交通安全に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(月)
本日の朝会で愛知県交通安全協会常滑支部総会でいただいた感謝状を児童に紹介しました。日頃から地域の皆様のご協力により,毎日児童が安全にそして安心して登下校できておりますことに感謝申し上げます。学校でも引き続き交通安全の重要性について指導していきます。

感嘆符 台風4号接近に伴う給食中止について

台風4号が接近し,常滑市には20日(水)に最接近しそうです。そのため,20日(水)の給食を中止にします。
台風の進むコースにもよりますが,授業再開の時間次第では,お弁当が必要になります。どうかご理解とご協力の程,よろしくお願いします。

念には念を

画像1 画像1
6月17日(日)
夏休みの野外教育活動に向けての計画・準備が,本格的に進んでいます。
疑問点や分からないことは,教師の目で確認しなければなりません。現地で再度下見をしてきました。念には念を入れて,安全を最優先に準備を進めていきます。

資源回収〜ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)
天気が心配されましたが,とても良い天気になりました。暑い中,多くの方にご参加いただき,また地域の皆様にもたくさんご協力いただき,本当にありがとうございました。校区の皆様からいただきました善意は,本校教育活動に有効活用させていただきます。改めて,地域の皆様に学校は支えられていることを実感しました。本当にありがとうございました。

学校公開日〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年水野学級算数,5年浜田学級算数です。5年生は百ます計算に集中していますね!

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)
午前中の学校公開には,多くの保護者の皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。今日は,いつもの授業と変わりないお子さんの様子がご覧いただけたものと思います。例えば,姿勢はいかがでしたでしょうか?机に伏せてしまったり,いすと机が大きく開いてしまっているようなことはなかったでしょうか?姿勢だけではなく,授業に臨む様子や態度などについてもご家庭で話題にしていただきたいと思います。
(写真は,1年森学級図工,2年横井学級生活です。)

資源回収よろしくお願いします!!

明日6月14日(木)は資源回収を予定しております。14:20までに,各地区の集積場所にご集合ください。どうぞよろしくお願いします。
なお詳細につきましては,本日配付いたしましたお便りをご覧ください。

資源回収

「分かる・できる」環境に向けて

画像1 画像1
6月13日(水)
現職教育として,常滑市特別支援教育相談員の石田真利子先生をお迎えし,「子どもの発達を理解し,支援する」と題して,研修会を行いました。
特殊教育から特別支援教育に移行とその意義から,子どもの実態や事例からその支援と配慮したいことなど若手の教師も多い本校にとって,指導に生かすことのできる有意義な研修会となりました。

「教育は子どもを挫折から救う」
「35人いれば35通りの支援」
「障害は理解と支援で個性になる」

今後も子どもひとりひとりを徹底的に大切にする教育の推進に向けて取り組んで参ります。

なかよし読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(水)
朝の読書タイムになかよし班のペアによるなかよし読書を行いました。ペアの高学年児童が低学年児童に読み聞かせをしました。高学年の読む絵本の世界に低学年の児童は引き込まれるように聞き入っていました。さすがは高学年!みんな上手に読んでいましたよ!

なかよし活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)
大放課に縦割りグループによるなかよし活動を行いました。リーダーの6年生が準備したゲームを班のみんなで楽しく行うことができました。活動の間,低学年の子に優しく接する6年生の姿がとても印象的でした。さすがはリーダーの6年生です!これからも西浦南小学校をリードしていってくださいね。

おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
今日の朝会では,良い歯の子の表彰,体育生活委員会からはあいさつ運動の表彰,保健美化委員会からは,姿勢の標語の優秀作品と良い歯の児童の表彰を行いました。

気持ちよく生活するために,あいさつはこれからもしっかりしましょうね。
健康に生活するために,みんな歯を大切にしようね。

みんな,おめでとう!!


省エネプログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
本日の朝会で,各クラスで考えた省エネプログラムの目標を発表しました。
学校では,教室移動の際に電気がつけっぱなしだったり,掃除の際に水が出しっぱなしだったりすることがあります。目標を守って,しっかり省エネに取り組みましょう。ぜひご家庭でも,省エネについて話題にしていただきたいと思います。

プールが楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)
とても良い天気となり,プール掃除日和となった今日,午後の時間を使い5,6年生がプール掃除をしました。久しぶりに見るプールの様子にみんなびっくり!掃除のやり甲斐はあったのではないでしょうか。
みんながしっかり働いてくれたおかげで,見違えるほどきれいになったプール。プール開きが楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/28 自転車訓練予備日 40分5時間授業
3/1 PTA役員会・委員会
3/4 通学団会
3/5 委員会
3/6 6年生を送る会 ソフトボール部お別れ試合

かわら版

非常時の対応

学校評価アンケート

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167