最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:115
総数:413339
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5年度 3月「ありがとうございました」

画像1 画像1
保護者の皆様、地域の皆様、一年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。単学級のよさ、難しさを感じた一年でした。下校時のはつらつとした子どもたちの挨拶は、次年度に向けてやる気に満ちたものでした。次年度、さらに家庭・地域と連携・協働し、魅力ある学校づくりを進めていきたいと考えています。ありがとうございました。

R6.3.22(金)現職教育研修会

午後、「非認知能力育成」の先進校である愛知教育大学附属岡崎小学校の研究主任の先生をお招きし、お話をお聞きしました。自分と向き合う力を育成するために困難な壁をつくること、簡単なものの中に非認知はない、「やれそうかも」ということで粘り強さが生まれてくる、自分の成長だと高まりを実感できること等、学びの多い時間となりました。質問や意見が多数出て、「熱心で前向きな先生ばかりだ」と褒めていただきました。研究2年目となる次年度は、実際の子どもたちの姿を見てご指導していただきたいとお願いをしました。「学び続ける教師集団」として精進してまいります。
画像1 画像1

R6.3.22(金)机・椅子の移動

学級活動後、新年度に向けて机、椅子を移動しました。新しい机・椅子6組を1年生の教室に入れました。心は、新学年に向けてウキウキしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.3.22(金)最後の学級活動 その2

「春休みのくらし」には、「学習」「生活」「健康」の目標を書きました。楽しい春休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.22(金)最後の学級活動

春休みの過ごし方について話を聞いたり、担任の先生から一人ずつ言葉をかけてもらいながら通知表を手渡されたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.22(金)修了式

修了証授与では、5年生の返事がすばらしく、次年度の最高学年として頼もしく感じられました。校長から卒業式での準備、式での4・5年生の活躍の姿に感謝の言葉を述べ、新しい学年の準備をしようと話をしました。代表児童の発表では、「あきらめずにがんばった」「やればできる」と達成感を感じたこと、次年度の決意が述べられました。新しい学年で新しい目標をもった皆さんに会えることを楽しみにしています。4月5日、始業式で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.22(金)黒板メッセージ

「一年間ありがとう」先生からのメッセージ、子どもたちからのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.22(金)大掃除

修了式、最後の一日は、大掃除でスタートです。1年間、お世話になった教室、廊下を念入りに掃除をしました。きれいになってさっぱり。気持ちが整って修了式に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.22(金)松の木剪定

朝早くから松の木を剪定していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.3.21(木)なかよし 「スペシャルカレー」

本年度、最後の給食の献立は「カレーライス」です。なかよし学級では、栽培した野菜の売上金を使ってカレーを調理しました。卵やチーズ、ウィンナーをトッピングした大根入りスペシャルカレーです。給食との一番の違いは熱さ。できたての熱いカレーを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.3.21(木)5年生 社会「都道府県かるた」

社会科のしめくくりは「都道府県かるた」です。都道府県の特色が読み札になっています。楽しく学べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.21(木)修了式前日

明日は修了式、一年間の学業のしめくくりの日です。テストを返している学年が複数ありました。見返しをして次の学年でよいスタートが切れるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.3.21(木)2年生 生活科「春見つけ」

校庭で春を見つけていました。ナズナ、タンポポ、ツクシ……。ナズナの三角形の実を引っ張ってぶらぶらするようにして振ると音がしますね。ホトケノザやヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリなども見つかります。地面だけでなく、見上げると木の枝にも春が見つけられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.19(火)卒業式 その4

最後の学級活動で、三年間担任した教員から一人一人にあった賞状が贈られました。担任へのサプライズもあり、4・5年生、来賓、職員で見送り式を行いました。自分と仲間を大切に未来に向かって努力し、輝いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.19(火)卒業式 その3

PTA会長様から「多様性を認め合う社会を目指す中、違いを受け入れ、困っている人に手を差し伸べる人になることを願っています」とお言葉をいただきました。心のこもった呼びかけと歌声で感動の式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.19(火)卒業式 その2

校長式辞では、西浦南小を支えた6年生への感謝と、経験することで次への道が開けてくることを話しました。5年ぶりに来賓を迎えて式となりました。参列していただいた御来賓の皆様、ありがとうございました。今後も卒業生を見守りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.19(火)卒業式

受付で5年生からコサージュをつけてもらってはにかんだ様子でした。胸をはって堂々と入場し、卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.19(火)卒業式直前

卒業式の朝を迎えました。昨日とは一転して穏やかな門出にふさわしい日となりました。子どもたちの最後の登校を待っています。コサージュの作成、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.3.18(月)卒業式準備

明日の卒業式に向けて、4・5年生の児童が、心を込めて掃除、教室や体育館の会場を整えました。6年生への感謝の気持ちにあふれた準備の様子でした。ありがとうございました。6年生も含めて今日はしっかり寝て体調を整えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.3.18(月)2年生 「お楽しみ会」

風の強い冬に逆戻りをしてしまったような日です。それでも子どもたちは、元気よく「王さまドッジボールをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167