最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:28
総数:290773
いつも西浦北小学校のWebサイトをご覧いただき,ありがとうございます。
TOP

読書週間の先生インタビュー

 10月11日(火)読書週間の真っ最中ですが、みんな本を読んでますか。先生方へのインタビューが1階のワークスペースに掲示されています。今回は石原先生、渡邉先生、成瀬先生の巻です。みんなの読書の参考にしてね。
画像1 画像1

後期の児童会はまかせたよ! その2

 任命の後、前期と後期の役員がステージに上がって、引き継ぎ式を行いました。前期役員一人一人から協力へのお礼と後期役員から力強い決意の言葉がありました。みんなであいさつを頑張っていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期の児童会はまかせたよ!

 10月11日(火)朝会で後期児童会役員と委員長、学級委員の任命を行いました。学校全体のリーダーとして、前期に負けないくらい大活躍することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○○でござる!

 10月7日(金)芸能鑑賞会が行われ全校児童が体育館で狂言「柿山伏」を見ました。6年国語の教材ですが、低学年にもわかりやすく説明して演じていただきました。ほとんどの児童にとって狂言は初体験、独特の姿勢や台詞の言い回しに興味深く見入っていました。体験コーナーでは、代表の児童や先生が舞台で動きや発声に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイムで読み聞かせ

 10月7日(金)読書週間の取組で、今朝は6年生が1年生に、5年生が3年生に読み聞かせを行いました。高学年の子がペア学年の子の席で、絵本等を読み聞かせました。お兄さんやお姉さんの読み聞かせを、心地よさそうに聴いている下級生の表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間始まる!

 10月6日(木)昨日から2学期の読書週間が始まりました。今日の読書タイムには、4年生が2年生へ読み聞かせをしました。先生や図書委員・図書ボラさんの読み聞かせも予定されています。しおりがもらえる読書ビンゴカードの取組も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その22(閉会式)

 曇り空でスタートした運動会でしたが、最後は夏の日差しの天気になりました。6年ぶりの赤組優勝となりましたが、赤も白も最後まで力いっぱい、あきらめないで競技することができました。大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その21(役割分担)

 今年も運動会は、児童会役員はじめ委員会のメンバーが協力して運営しました。一人一人が自分の責任を果たして、西北小ふれあい運動会を成功させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その20(代表対抗リレー)

 低学年の部が引き分けとなり、赤組の優勝は決まりましたが、高学年の部も勝利をめざして白熱のレース展開となりました。最後は赤組が地力で勝り、ワンツーフィニッシュでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その19(代表対抗リレー)

 運動会の最終種目は、赤白それぞれの代表による「男女混合赤白対抗リレー」でした。低高学年別に男女混合で行いました。低学年の部で赤組が勝つか引き分けると優勝が決まります。ドキドキ・ハラハラのレースになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その18(西北合戦)

 高学年は騎馬戦によるぼうし取りです。大将の力強い雄叫びに続いて、男女別や合同で計4回の対戦をしました。4回戦目の戦いは、最後に白の大将騎馬に赤の女子騎馬2騎が挑む形になり、とっても見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その17(西北合戦)

 全校種目「いざ勝負!西北合戦」は、ぼうし取りでしたが、低中学年が走りながら行うのに対して、高学年は騎馬戦で行いました。低中学年は、限られたスペースで走り回りながらぼうしを取り合いました。とっても僅差の勝負となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その16(応援合戦)

 白組は、リーダーの男子と女子のコンビネーションを考え、応援歌も工夫されていました。年々、応援合戦の内容が充実してきています。来年も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その15(応援合戦)

 応援合戦は今年も6年生のリーダーを中心に、両チームとも工夫された応援がくりひろげられました。赤組は、太鼓を利用して、リーダーの高学年と低中学年が息の合った応援見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その14(大玉送り)

 今年の親子ふれあい種目は「親子で一緒に大玉送り」でした。赤白のチームが運動場のトラックに沿って並び、大玉を送っていきます。3回勝負で最後はリーダーの6年生もバテ気味となりましたが、両チームともよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その13(デカパンリレー)

 低学年は、大きなパンツに二人で入って走る「走れ デカパン よーい ドン!」を行いました。大きなパンツを要領よく脱いだりはいたりできるかどうかがポイントとなりました。大声援に励まされて、一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その12(新種目)

 高学年は赤白が2チームずつに分かれて、全員リレーを行いました。走る順番やバトンを受け渡しする位置など、それぞれのチームが作戦を立てて臨みました。つばぜり合いやごぼう抜きなどたいへん盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その11(新種目)

 今年の運動会は新種目も登場しました。中学年は「西北へびがやってくる」でした。腰ひもでつながって、端の子から順に仰向けで寝ていき、股を開きながら移動します。全員が寝たら、次は端から順に起き上がっていきます。一見易しそうに見えますが、チームワークでいかに速く移動できるかが勝負所となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その10(綱引き)

 高学年の綱引き「マッスル全開!2016」もいい勝負。各学年の部の後に5・6年合同の部があり、子供たちはヘトヘトになりながらも、最後まで力いっぱい綱を引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキサイティング運動会 その9(サイクロン2016)

 さて競技の方は、追いつ追われつの白熱したレースになりました。コーンを回るスピードやバーを飛び越したりしゃがんで頭上を通り越させたりするところで差が出ましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(6年生登校)
4/6 入学式

各種お便り

西北小だより

保健だより

国際交流(フレンズ)

西北の教育

いじめ防止

常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177