最新更新日:2024/05/21
本日:count up86
昨日:774
総数:2996443
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

11月16日 保健室より

画像1 画像1
 毎放課、教室の窓を開けて換気ができているクラスはいくつあるでしょうか。寒いからと窓を閉め切っていると、教室内の空気はどんどん汚くなっていきます。夏場は常に窓が開いているからいいのですが、この時期は意識して開けなければいけません。ほこり・ウイルス・二酸化炭素がたまると、空気は重く・温かく感じてきます。それは危険の合図です。その空気の中にいると、頭が痛くなったり気分が悪くなったり、ウイルスが体に入り込んで体調を崩します。寒さを我慢して、放課は必ず、窓と廊下側の窓を開けて空気の通り道をつくり、きれいな空気に入れ換えましょう。

第31回愛知県中学生バレーボール新人大会

画像1 画像1
 11月17日(土)、天白スポーツセンターで行われる第31回愛知県中学生バレーボール新人大会に、古知野中学校女子部が出場します。
 西尾張地区大会を準優勝し出場を決めました。
 組み合わせ表によると、
 最初の対戦校は、名古屋地区5位の扇台中学校で、第2試合を予定しています。
初戦を勝ちあがると、第4試合で水野中学校(愛日地区1位)です。
 なお、第1試合の開始時刻は10時を予定し、第2試合は、第1試合の終了時刻によって変わります。およそ11時頃だと思います。
 応援よろしくお願いします。

第61回愛知県中学校駅伝大会へ出場

画像1 画像1
 第61回愛知県中学校駅伝大会が、11月17日(土)に新城総合公園陸上競技場で開催されます。古知野中学校駅伝部は、男女とも出場をします。
 10:00  開会式 
 10:30  女子1区スタート
 11:30頃 男子1区スタート
 13:00頃 閉会式
 平成23年度は男子16位、女子は8位でした。
今年は、昨年以上の順位を目指して、トレーニングに励んできました。
 応援よろしくお願いします。
 

3年合唱の中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が合唱コンクールの中間発表を行いました。
学年合唱とクラス別の発表をしました。
1年生も見学して、先輩たちの合唱を見つめていました。
本番さながらに発表をして、審査員も審査の練習をしました。
 この発表をステップとして、それぞれの合唱を見つめ直して本番に挑みます。
昨年の3年生の合唱に負けないくらい、心打つ感動のハーモニーを届けたいと思います。

11月15日 保健室より

画像1 画像1
 空気が急に冷たくなってきました。この時期大活躍するのが「マスク」です。
マスクの役割
★その1 せきやくしゃみで菌やウイルスが飛び散るのを防ぎます。
★その2 手で鼻や口をさわるのを防ぐので、手に菌がつくことを予防します。
★その3 のどに湿り気を与えてくれます。菌やウイルスは乾燥しているところが大好きです。マスクをするとうるおいを保つことができます。
 必要に応じてマスクを利用しましょう。

保健室から大事なお知らせ

画像1 画像1
 保健室より大事なお知らせを配付しました。インフルエンザなどの感染症の対応と、中学生のうちに接種した方が良い予防接種について載せています。HP配付文書にも載せてありますのでご覧ください。なお、完治届けも配付文書から印刷することができますのでご利用ください。

文化の集い(その11)

 体験講座の講師の方の感想をお二人紹介します。

 「講師として、10年近くお菓子作りをしています。おいしくできあがるお菓子を見て、生徒さんの笑顔がとてもたまりません。むずかしい年頃といわれますが、勉学の合間の息抜きとして、文化祭はとても良いお祭りだと思います。これからも続くことを願いまして、私も元気をいただきがんばりたいと思います。」(お菓子作り講師より)

 「集中力もあって、個性的な作品ができあがりました。子ども達は、皆さん精一杯作ってくれて、私もいっぱいエネルギーをもらうことができました。学校関係の講習は何度も経験していますが、生徒達の礼儀も、学校の方針も素晴らしいと思います。恵まれたこの環境作りが、生徒達が卒業した後に、良い思い出と宝物になると思います。私も良い経験となり大変うれしいです。ありがとうございました。」(プリザーブドフラワー講師より)

 多くの講師の方に来ていただき、誠にありがとうございました。
生徒達にとっては、貴重な体験となりました。
 

3年よさこい発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生保健体育では個人選択したダンスの発表会をしています。
10人ほどが、グループごとに発表をしました。
 踊りは、リズム感が命。
 心のリズム感が大切です。
みんな、とても上手で、保護者の方にも参観していただきたいと思いました。

11月14日 保健室より

画像1 画像1
 かぜやインフルエンザがはやる時期になりました。今日からは「かぜ・インフルエンザ特集」です。うつされない、うつさないための方法があります。それは「せきエチケット」を守ることです。せきエチケットとは、せきをするときに、鼻と口をおおうこと。せきやくしゃみ、鼻水の中に、かぜやインフルエンザの菌がたくさんいます。菌は空気中を漂って、人の体に入り込み、どんどん感染していきます。それを防ぐには自分の手やマスクで鼻と口をおおいましょう。手でおおったときは、その手をすぐにきれいに洗いましょう。
★まわりの人にうつさないように1人1人が気をつけるちょっとした心配り気配りが大切ですね。

救急法の実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、2年生保健体育科の授業で救急法の実習を行っています。
心臓マッサージとAEDの操作を、一人一人が学びます。
 命を大切にする教育です。

11月13日 保健室より

画像1 画像1
 今日はいいうんちの話をします。トイレでいいうんちをするためには、食べるものに気をつけるといいうんちができます。バランスのよい食事としてよく言われるのが「まごわやさしい」です。
ま:まめ、豆腐・納豆・みそなどの大豆製品やその他のまめ類  
ご:ごまやナッツ類  
わ:わかめやこんぶなどの海藻類  
や:やさい  
さ:さかな  
し:しいたけやしめじなどのきのこ類  
い:いも類  
まごわやさしい をヒントにして、バランスよくからだにやさしいものをもりもり食べましょう。
今日の給食に「し」がでます。きのこカレーです。おいしくいただきます。

江南市美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最終日の江南市美術展は、大勢の方によって賑わっていました。小学校の部だけでなく、中学校の部も、親子連れの保護者が多くいらっしゃいました。
1階の古知野中学校コーナーでは、書写作品、文字のデザイン、透視法とグラデーションも用いたデザイン画が展示してありました。

1年校外学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の校外学習シリーズその2です。
みんないい笑顔でグループ行動ができました。

1年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の校外学習の様子を紹介します。
名古屋市内を班ごとに予定を立て、見学地を巡ります。
3年の修学旅行を見据えて、10月18日(木)に班別行動を行いました。
 名古屋港防災センターや名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館などを見学しました。
計画に基づき、時間を守って行動することができました。

こころの響き合う活動(道徳授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年の道徳授業の様子です。
心を見つめ直す授業を目指しています。

東日本大震災復興支援募金

 今回は、募金箱をリユース会場に置きました。
会員の皆様より募金を頂きました。
総額2593円を集めさせていただきました。
募金をされた方々に感謝の申し上げます。
PTA連合会を通じて、被災地に届けたいと思います。
ありがとうございました。

11月10日 保健室より

画像1 画像1
 11月10日の今日は、「いいトイレの日」です。私たちは、毎日必ずトイレを使っています。食べ物から栄養を吸収して、いらないものを排泄するという生き物にとってトイレは欠かせない設備です。みなさんは古中のトイレに対してどのような印象をもっていますか。使う人にも掃除する人にもやさしい「いいトイレ」だといいなと思います。生活に欠かせないトイレを気持ちよく使うために次のことに気をつけましょう。
1.次の人が困らないように、トイレットペーパーがなくなったら新しくつけかえる。
2.使ったらしっかりレバーを下げて流す。
3.汚したらトイレットペーパーでさっとふく。相手のために行動できる人になりましょう。

第2回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好天のもと、第2回の資源回収を実施しました。
保護者、地域の皆様のご協力により、無事、資源回収を行うことができました。
改めてお礼を申し上げます。
 回収量については、計量が終わりましたら、改めてご報告いたします。
                   PTA事務局 教頭

こころの響き合う活動(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一秒の言葉」という詩をを使って、言葉が持つ力を考えました。
「はじめまして」「ありがとう」「がんばって」「さようなら」など、
みなさんは、どんな言葉を入れますか?

こころの響き合う活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年・3年は道徳の授業を公開しました。
「笑顔のパワー」の授業です。
最初から、笑いが全開です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 あいさつさわやかday
2/13 試験週間(部活動なし)
2/15 生徒総会、下校時刻17:15
2/18 公立推薦入試

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399