最新更新日:2024/04/27
本日:count up21
昨日:579
総数:2976115
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

今月の言葉

画像1 画像1
 校長先生からのメッセージです。
職員室前廊下の掲示板に、掲げられた言葉。
 孔子による「論語」の言葉が紹介されています。

 人の行いの善いことを話すことは、学級・学校・家庭を明るい雰囲気にします。
 また、逆に、お互いに悪いことを言い合っていては、人間関係がぎくしゃくしていきますね。
 

11月の保健目標

 11月の保健目標は、「心の健康について考えよう」です。保健委員会では、簡単なアンケートを取って、学年毎に掲示物を作りました。心が健康ではない、と感じている人はたくさんいました。イライラを家族にぶつける時もあると思います。中学生は、情緒の不安定な時期ですのでご家族の支援をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

急に寒くなります

 昨日は立冬です。こよみの上では、立冬から2月の始めの立春までが冬ということです。例年、実際はもっと後から本格的な寒さが来ますが、天気予報によると、今日から来週にかけて、寒くなることが予想されています。特に、朝の気温は低くなるようです。古知野中学校では、セーターやコート、手袋などの防寒具は、12月になってから着用しても良いことになっていますので、この時期の寒さは、下着を重ね着して対応しましょう。肩や袖のある下着を重ねれば、かなり暖かくなります。

画像1 画像1

こころの響き合う活動

 こころの響き合う活動ならびに資源回収のご案内です。
○ 期日平成25年11月9日(土)
○ 日程
 8:10 登校完了
 8:15 〜 8:30 朝の学習
 8:35 〜 8:45 朝の会
 8:45 〜 9:10 学活(人権に関するDVD 視聴)
 9:20 〜 10:10 授業公開(教科担任による各教科)
 10:20 〜 11:10 授業公開(担任よる道徳)
 〜 11:20 生徒下校完了
 13:00 〜 資源回収開始
○PTA制服などリユース活動(体育館会議室)
 9:00〜9:40

江南市美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(木)から11日(日)まで、江南市民文化会館にて市内児童・生徒の作品を展示しています。
 本校からも、書作品、デザイン画、粘土による手、手芸作品、木を使った本立てなどを出展しています。力作揃いです。
 また、他校の生徒作品も一同に展示されています。
ぜひ、家族そろってお出かけください。
 
 

文化部作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館会議室にて、文化部による作品展を開催しています。
生け花や文芸部・家庭科部の手芸作品、また、美術部によるパネル作品もあります。
 作品展は、11月7日(木)午後4時まで体育館会議室で自由にご覧いただけます。

41体験講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、41の体験講座を開設しました。
講師として94名の方をお招きしました。
 また、今年度新しく開設した講座は次の通りです。
 ミニチュアの皮靴ストラップ、サンドブラストに挑戦、バーナーワークでトンボ玉つくり、ジュエルデコレ、編み物、レザークラフトに挑戦、ポーセラーツ、ドッグセラピー、美術魚拓作りに挑戦しよう、バングラデシュを知ろうの10講座です。
 

体験講座(風船アート)

画像1 画像1
 ホォイッスルと音楽の合わせて、ノリノリの風船アート教室です。
風船を自在に操り、しっぽ、鼻、耳をつけ、お猿さんのできあがりです。
 そして、ダンス。楽しく笑顔溢れる教室になりました。

明日は文化の集いを開催します

「文化の集い」参観のご案内

第3回「弁当の日」の実施についてのお知らせ

 見出しのことにつきまして、下記のように開催いたします。ご多用のこととは存じますが、ぜひともご参観・ご鑑賞くださいますようご案内申し上げます。
 「文化の集い」当日は日程の都合上、第3回「弁当の日」とさせていただきます。弁当のご準備をお願いします。何かとお世話をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 期 日 平成25年11月6日(水)
2 会 場 本校体育館
3 プログラム
〔午前・第1部〕 9:10〜10:40 体験講座
〔午前・第2部〕11:15〜12:40 海外派遣報告
箏曲部演奏発表
吹奏楽部演奏発表
【文化部作品展示】
○会 場:体育館会議室
   ○期 間:11月5日(火)〜7日(木)9:00〜16:00
※ 美術部・家庭科部・茶花道部・文芸部の生徒作品を展示します。


朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年、最後の運動場の朝会を行いました。
これから、寒い時期になるので、次回の朝会から体育館で行う予定です。
 さて、今日もたくさんの表彰伝達がありました。
 
 以下、紹介します。

○尾北支所中学校秋季合同練習会
・秋季ソフトボール大会
優勝       古知野中学校 ソフトボール部
・秋季剣道大会
女子の部 優勝  古知野中学校 剣道部女子
男子の部 第3位 古知野中学校 剣道部男子
・秋季バレーボール大会
男子の部 第3位 古知野中学校 バレーボール部男子
・秋季バスケットボール大会
女子の部 第3位 古知野中学校 バスケットボール部女子
・秋季ハンドボール大会
女子の部 第3位 古知野中学校 ハンドボール部女子
     優秀選手  古知野中学校 瀧本 富美子
  古知野中学校 林 沙樹  
・ 男子の部 優秀選手  古知野中学校 月俣 勇人 

○西尾張ソフトボール選手権大会新人戦の表彰
・ 第3位      古知野中学校 ソフトボール部

○第60回尾張陸上競技選手権大会の表彰
・男子棒高跳 第3位 記録3m40 古知野中学校 八谷 希生
・女子走幅跳 第3位 記録4m85 古知野中学校 河井 かのこ

○西尾張中学校総合体育大会の表彰
・種目 駅伝 女子
成績 優勝 タイム 45分25秒 古知野中学校 駅伝部女子
  区間賞の表彰
第1区 10分57秒 後藤愛里紗
第2区  8分19秒 時久 彩音
第3区 8分08秒 野田 亜美
第4区 8分12秒 水谷 優里
第5区  9分49秒 水野 桃奈
・種目 駅伝  男子
成績 準優勝 タイム 55分23秒 古知野中学校 駅伝部男子
区間賞の表彰
第4区 8分39秒 蝦夷森 章太
第5区 9分14秒 後藤 良輔

 朝会では、代表生徒が大会を振り返り、短いコメントの述べます。
 悔しかったことや次の大会への意気込みなどを発表します。

相馬市中学生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弁論大会後、「すいとぴあ江南」にて、相馬市中学生と弁論発表者、並びに、主催者による交流会の夕べが開催されました。
 交流会では、古知野中学校箏曲部3年生の4名が、箏曲部講師の鶴見先生と一緒になって琴の演奏を披露しました。また、本校教諭の柴田敦司先生も門下生と二人で居合の演武を披露するなどし、大活躍しました。

平成25年度江南市横田教育文化事業弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(土)市内の中学校3年生、高校生3年生の代表20名が、「将来の夢」と題して生徒の思いを発表しました。
 本校からは、村瀬友梨子さんと安藤沙希子さんが発表しました。審査の結果、村瀬さんは優秀賞、安藤さんが優良賞を受賞しました。おめでとうございます。
 また、昨年同様、福島県相馬市の中学生3名による弁論も行われました。今年度からは弁論の形式を取り入れたことにより、訴える力、感動させる力が、レベルアップした大会となりました。

陸上競技西尾張新人大会(結果)

画像1 画像1
土曜日に行われた陸上競技西尾張新人大会の結果をお伝えします。

選手や応援の仲間が一つとなり、男子共に総合優勝をする事ができました!
男子は昨年僅差で2位となっており悔しい思いをしているので、奮起して優勝を成し遂げることができました。
3年生が引退し新体制となってから臨んだ初めての団体公式戦を良い結果でおわることができ、一つ大きな一歩を踏み出すことができました。

保護者のみなさま、応援とサポートありがとうございました!

ソフト部西尾張ソフトボール選手権大会新人戦県大出場決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰式


ソフト部西尾張ソフトボール選手権大会新人戦県大出場決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰式


ソフト部西尾張ソフトボール選手権大会新人戦県大出場決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会出場決定!
蟹江中戦 4回コールド勝ちしました。11月9日の県大会に向けてまた、練習がんばります。

ソフト部西尾張ソフトボール選手権大会新人戦県大出場決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々の練習の成果を発揮して勝利を掴むため頑張ってます!

命のバトン

画像1 画像1
 保健体育の授業で、救急救命の方法として、心臓マッサージとAEDの使い方を学びます。消防署の3名の職員から、丁寧に教えていただきました。
 生徒一人一人が実際に人形を使って、心臓マッサージをしました。

 AEDの普及は、2002年9月6日の体育大会での出来事から、福井県で始まりました。興味のある方は、「命のバトン」でHPを検索してください。

江南市からのお知らせです

日時 11 月2 日 ㈯ 午後0 時45 分〜午後4 時30 分
場所 市民文化会館小ホール
問合せ 教育課(内線394)
 中学生、高校生の向上心を高め、豊かな人格を育てるため、
次のとおり弁論形式により発表会を開催します。
 市内の中学校3 年生12 人、高校3 年生8 人が「将来の夢」
と題して生徒の思いを発表します。
 昨年度に引き続き、今年度も、福島県相馬市の中学生3 人を招待
し、同年代の声を聴きます。また、江南高等学校筝曲部による
琴演奏もお楽しみいただきます。
 参観は自由ですので、多数の方のご来場をお待ちしています。

価格はどうのように決まる?

画像1 画像1
 価格の決定はどのように決まるのか。
グループで話し合った後、発表をしています。
 友達の意見を聞きながら、自分の考えをまとめていきます。
 積極的に発言する友達の意見にうなづいたり、付け足したりして授業は進みました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 定時制前期入試
3/10 公立B入検学力 あいさつの日
3/11 公立B入検面接 公立定時前期発表
3/13 公立A学力入検

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399