最新更新日:2024/05/19
本日:count up70
昨日:457
総数:2994883
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

2年生 自然教室事前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に、自然教室事前集会を行いました。まずは、校長先生から時や場に応じた行動を心がけることの大切さなどのお話をいただきました。
 その後、それぞれの先生方から最終確認の話をいただき、コスモスを歌った後、恒例の「パワー!」で団結しました。
 いよいよ、来週の月曜日から自然教室です。土・日の間にしっかりと準備をして、体調を整えて自然教室に臨みたいですね。

2年生 自然教室事前指導 教室編

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は、自然教室に向けて、最終確認を教室で行いました。
自然教室に向けて、各クラスで目標を立てました。目標が達成できるように、しっかりと取り組みたいですね。

6限の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6限総合の様子です。ディズニーの行動班に分かれて、全体で説明を受けた後、班ごとに計画を立てました。どの乗り物に乗るのか、おみやげはどうするのか、何を食べるのか、などについて和やかな雰囲気で話し合っていました。
いよいよカウントダウンカレンダーが掲示されました。残りの日数で、事前の準備をしっかりしてステキな思い出がつくれる修学旅行にしましょう。


【1年生】休み時間の様子

 雨の金曜日でしたが、一年生は元気な姿で生活していました。チャイムが鳴る前に、声をかけ合いながら着席を済ませるなど、放課と授業の切り替えをしっかりと行えているクラスが多いところが1年生の誇れるところです。次への「進化」としては、次の授業の準備をしてから放課を過ごす、声をかけられずとも時間を意識して着席するといった行動をより多くの生徒が実行できる姿ですね。先のことを考えて生活する力を高めていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 放課中の様子

画像1 画像1
 先日行った、自然教室に向けての集会で、「コスモスの歌声がもっと出るはず・・・」ということで、昼放課を使って練習をしています。自然教室まであと2日。残りの時間を大切にして、自然教室当日は、大きな声を響き渡らせたいですね。

2年生 生徒総会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前行われた学級討論会を受けて、本日6時間目に、生徒総会が行われました。自分たちがあと2年近く通う学校。委員会に所属している人も、所属していない人も、皆が協力し合って自分たちの手で、よりよい学校にしていきたいですね。

【1年生】授業の様子

 数学の授業では、正の数、負の数のかけ算について学んでいました。社会の授業では、世界の気候区分について学んだり、世界のさまざまな気候で暮らす人々の生活について調べ学習を行ったりしました。今後は調べ学習を発展させ、旅行会社「ヤマシタツアーズ」の社員として世界旅行を企画することで世界各地の人々の暮らしについて「深化」させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食の様子(2週目)

 4時間目の授業が終わると同時にクラス全員が素早く動き出し、2分後には給食当番が更衣と手洗いを済ませ健康チェックを受ける。当番以外の人も手洗いをすぐに済ませて、着席をし、4時間目が終了してから11分後の12時51分には「いただきます」のあいさつ!1年生のあるクラスの今日の動きです。ちなみに隣のクラスも2分後には食べ始めていました。切磋琢磨とはこのような姿なのだと感じさせられました。
 また、ある生徒は「今日は頑張って肉団子を1つ食べるので、減らしてくだい」と給食を減らす際に担任の先生に話しをしていました。苦手に挑戦しようとする姿はとても素敵です。来週に向けて各クラスどのような「進化」を見せるのか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6時間目の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限学活の様子です。修学旅行のファイルを配り、表紙絵を貼りました。また、ルール・マナー部の生徒から3日間の過ごし方について説明を受けました。しおりを作成し、少しずつ修学旅行への雰囲気も高まってきましたね。
 給食準備でも時間を意識した取り組みが行われています。学年全員で、修学旅行がよりよいものになるように、日頃の生活から見直していきましょう。

2年生 自然教室 ファイヤー練習

画像1 画像1
 今日は、6時間目に体育館で、自然教室のキャンプファイヤー練習をしました。まず、隊形練習をした後、マイムマイムの練習をしました。ファイヤー部のもと、ステップの仕方を覚えました。
 その後、「コスモス」を歌う練習をしました。大きな声で歌うことができました。本番は外なので、今日よりもさらに大きな声で歌うことができるといいですね。
 自然教室まであと5日。今できることをしていきたいですね。

2年生 キャンプファイヤー トーチトワリング練習

画像1 画像1
 ST後、ファイヤー部が体育館で、トーチトワリングの練習をしました。本番さながら、ケミカルライトを実際に使い、行いました。本番が楽しみですね。

【1年生】学級運営委員会

 月曜日に学級運営委員会が行われ、クラスをどのように高めていくのかが話し合われました。各クラスの4役の人に20字以内でメッセージをお願いしました。

 1組:授業中の切りかえをし、校外学習に備えよう
 2組:給食袋!白衣!準備時間短縮のため!
 3組:仲間のいい所を見つけて尊重しよう
 4組:水彩絵の具プロジェクト開始します!
 5組:学級レクを計画しているので楽しみにしてね☆
 6組:みんなで楽しむみんなで守る私たちの1−6
 7組:声出し特攻隊の任命、時間意識を高める!
 8組:よりよい授業をつくるにはどうしたらよいか
 9組:集中して授業を受けるために早い切りかえを!

 6月9日には猿との最終決戦(校外学習)もあります。学級のリーダーを中心にクラスの力を高めていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】猿調査兵団活動報告

 6月9日(金)に行われる猿たちとの最終決戦に向けて、各クラスで猿の調査が行われています。「猿の知能は5歳までで成長がとまるんだって」「ヨーロッパには1種類の猿しかいないらいよ」といった調査結果を話し合い、レポート用紙にまとめる姿がありました。少しでも多くの情報をつかみ、猿への「深化(理解を深めること)」を進め、兵長の称号を獲得してモンキーセンターに乗り込もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度PTA総会承認状の集計結果並びに、PTA会長のあいさつについて

 向暑の候 会員の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃は古知野中学校PTA活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、見出しのことについて、下記のようにご報告します。

              記

1 総会成立の要件確認
 ・会員数   797名
 ・承認状回収 671通

  ※ よって、父母と教師の会(PTA)会則における、総会成立の要件を満たしました。

2 PTA総会承認状の集計結果
・第1号議案 : 賛成664   反対3   白票4
・第2号議案 : 賛成664   反対3   白票4
・第3号議案 : 賛成664   反対3   白票4
・第4号議案 : 賛成664   反対3   白票4
・第5号議案 : 賛成659   反対2   白票10

  ※ 5月12日(金)の第2回役員会で、全ての議案に対する賛成が過半数を超え、可決されたことを確認いたしました。

3 PTA会長あいさつ
  日頃よりPTA活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。令和5年度、古知野 中学校PTA会長に任命されました伊藤俊治(いとうとしはる)です。

  国内で感染が確認されてから、学校生活はもとより日常生活においても、行動制限など大きな影 響がありました新型コロナウイルス感染症ですが、5月8日より感染症の位置づけが5類感染症に 変更されました。これを機に、これまで制限されていた学校における生徒の活動が、徐々にコロナ 禍以前の状況に戻っていくものと思います。会員の皆様におかれましても、コロナ禍以前の教育活 動を推進していくために、ご協力くださいますようお願いいたします。

  また、今年度のPTA活動につきましても、役員、地区委員の皆様とともに、学校、家庭、地域との連 携をとりながら、子どもたちの健全な成長の助けとなれるよう、精一杯努めてまいりますので、会員の皆 様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

男子バレーボール部

画像1 画像1
夏の大会の日程が決まりました。7月8日(土)になります。
大会まで、あと55日。大会を笑顔で終わるために、日頃から何ができるか、何をしないといけないのかを考えて行動して欲しいです!!
まさに、今の3年生の目標でもある「常が大事」を意識する時ですね!!

練習試合の様子【女子バスケットボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩倉市立南部中学校さんにお越しいただき、練習試合を行いました。GWから練習試合を重ねる中で、まだまだ多くの課題や身に付けたいことが明確になりましたね。
3年生にとって、夏の大会までの練習時間は限られています。1試合でも多く夏の大会で今の仲間と試合が続けられるように、日々の練習を大切にしていきましょう。

岩倉市立南部中学校のみなさん、本日は対戦していただいてありがとうございました。また、保護者の皆様、お足元の悪い中応援にお越しいただき、ありがとうございました。

2年生 授業・昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
連休明けの1週間の最終日でしたが、2年生は元気いっぱいでした。
体育の授業では、走り幅跳びを行っていました。記録を伸ばすために仲間同士でアドバイスし合う姿や、計測や片付けを協力し合う姿が見られました。
昼放課は、仲間と笑顔で過ごしたり、自然教室の事前集会の準備に真剣に取り組んだりと、それぞれ充実した時間を過ごしました。

【1年生】給食の様子

 4時間目終了から5分以内に給食当番は更衣と手洗いを済ませて配膳室へ出発!10分で配膳を終えて「いただきます」のあいさつ。素早く準備できると、ゆったりと給食を食べることができます。1年8組や1年9組はお互いのクラスを意識しながら、素早い準備を継続しています。準備をスムーズに行うには当番の頑張りはもちろんのこと、当番以外の人の協力も欠かせません。来週はどのクラスが素早く準備をできるのか、来週も給食の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】栄養教諭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、給食の時間に栄養教諭の竹島先生と嶌田先生が、3組と5組の生徒に朝食の大切さ、を教えていただきました。ありがとうございました。今回学んだ事を生かして、生活しましょう。

2年生 自然教室事前集会

画像1 画像1
 自然教室に向けて、事前集会を行いました。今日は、各実行委員がどのような活動をしてきたか、活動報告をしました。自然教室に向けて、たくさんのクルーが活動してきました。そのクルーの活動のおかげで、今回の行事が開催できます。その行事、自然教室まであと6日。どういう行動をしたらいいのか、考えて行動して、準備万端にして、自然教室を迎えたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399