最新更新日:2024/04/29
本日:count up70
昨日:482
総数:2976646
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

夢中になると奇跡が起こる

 11月29日(木)14時25分から、古知野中学校体育館で、「おじんひとり語り」を行います。
 演題は「夢中になると奇跡が起こる」です。
保護者の皆さんのご来場も歓迎します。ぜひ、おいでください。
 おじんとは、鬼頭隆さんです。
鬼頭隆さんが創作した絵本をひとり語りします。
 朗読劇でも音楽劇でもない不思議な世界が広がります。
「ある時は激しく・・・切なく・・・優しく
 その語りに合わせ、娘の瑞希の即興ピアノが
 踊るように呟くように奏でられる・・・」
なお、この会は、法務省人権啓発活動地方委託事業として開催されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化の集い(その11)

 体験講座の講師の方の感想をお二人紹介します。

 「講師として、10年近くお菓子作りをしています。おいしくできあがるお菓子を見て、生徒さんの笑顔がとてもたまりません。むずかしい年頃といわれますが、勉学の合間の息抜きとして、文化祭はとても良いお祭りだと思います。これからも続くことを願いまして、私も元気をいただきがんばりたいと思います。」(お菓子作り講師より)

 「集中力もあって、個性的な作品ができあがりました。子ども達は、皆さん精一杯作ってくれて、私もいっぱいエネルギーをもらうことができました。学校関係の講習は何度も経験していますが、生徒達の礼儀も、学校の方針も素晴らしいと思います。恵まれたこの環境作りが、生徒達が卒業した後に、良い思い出と宝物になると思います。私も良い経験となり大変うれしいです。ありがとうございました。」(プリザーブドフラワー講師より)

 多くの講師の方に来ていただき、誠にありがとうございました。
生徒達にとっては、貴重な体験となりました。
 

こころの響き合う活動(道徳授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年の道徳授業の様子です。
心を見つめ直す授業を目指しています。

こころの響き合う活動(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一秒の言葉」という詩をを使って、言葉が持つ力を考えました。
「はじめまして」「ありがとう」「がんばって」「さようなら」など、
みなさんは、どんな言葉を入れますか?

こころの響き合う活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年・3年は道徳の授業を公開しました。
「笑顔のパワー」の授業です。
最初から、笑いが全開です。

文化の集い(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会アワーの様子です。
寸劇あり、バンド演奏あり。

文化の集い(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中国の伝統文化に触れる公演では、体験コーナーもありました。
チャイナドレスの試着は素敵でした。
また、帽子を回転させてかぶるという簡単な技に挑戦するコーナーも楽しめました。
そして、会場内を大いに湧かせたのは、獅子舞です。
幸せを呼ぶ金色の獅子は、迫力がありました。

文化の集い(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会アワーの様子です。
ビデオカメラを使って、スクリーンに大写しをします。
気分もハイテンションです。

文化の集い(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アメリカンフラワーとフラワーアレンジメントの作品です。
アメリカンフラワーはヘチマを使っています。
アメリカンフラワーは校長室と保健室に、
フラワーアレンジメントは玄関に飾らせていただきました。
 ありがとうございました。

文化の集い(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中国雑伎の演技を鑑賞しました。
パフォーマンスに驚き、歓声があがりました。
 楽しい時間を過ごすことができました。

文化の集い(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会アワーの様子です。
生徒有志のグループによる出し物です。
 歌やダンスによるパフォーマンスです。
若いエネルギーにより、会場は熱気に包まれました。
 手拍子や声援が飛び交いました。

文化の集い(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はステージ発表がありました。
 江南市海外派遣生徒としてミクロネシア連邦を訪問した奥山君と伊藤さんから派遣報告がありました。パワーポイントを使ってとても分かりやすい報告でした。
 時間がゆったりと流れる国ですね。
その後、箏曲部、吹奏楽部の演奏がありました。
 楽しい時間を過ごすことができました。

文化の集い(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験講座の様子です。
毎年、来ていただく講師の方もいらっしゃいます。
生徒たちは、毎年、楽しみにしています。

文化の集い(体験講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古中「文化の集い」の開幕です。
36講座の体験講座を開設しました。
地域から54名の講師の皆様にお越しいただきました。
 写真は、和菓子作り、折り紙、水墨画の3つです。
いずれも、伝統文化として継承していきたい内容です。
講師の皆様の支援に感謝申し上げます。

文化の集い(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化部作品展示を行っています。
11月7日と8日の両日、9時から15時まで古知野中学校体育館会議室が会場です。
美術部、文芸部、家庭科部、茶花道部の生徒による作品展示です。
 保護者の皆様は、ご自由に鑑賞できます。ぜひ、おいでください。

教育講演会(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 講演後、夏井いつきさんと、キム・チャンヒさんより、色紙にお言葉と挿絵を頂戴いたしました。
 長く記念として大切にしておきたいと思います。

教育講演会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 俳句の創作は簡単を、実際に示してくれたのが松井直樹くんでした。
松井君がステージでつぶやく言葉が、俳句になるから不思議です。
 プロジェクターを操作するのは、キム・チャンヒさん。
生徒、教員、保護者など全員が創作した中から選ばれた7句です。
 ○星祭 きれいな猫に 出会った(2年 女子)
 ○母の手が やわらかかった 星月夜(保護者)
 ○冬隣 竹島早く 戻ってこい(1年 男子)
 ○秋の暮れ くつ下に 穴があきました(3年 女子)
 ○シャボン玉 昔の記憶 よみがえる(2年 男子)
 ○そぞろ寒 5年飼っても きらわれる(1年 女子)
 ○紅一葉 その悲しみを なんという(3年 男子)
夏井いつきさんのご指導と、中学生の鋭い感性によって、生き生きした作品に仕上がりました。

教育講演会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特選7句から、最優秀賞3句が夏井いつき先生より発表されました。
○そぞろ寒 5年飼っても きらわれる
 一年 本田愛実さん
○シャボン玉 昔の記憶 よみがえる
 二年 國井一樹くん
○紅一葉 その悲しみを なんという
 三年 杉本隆貴くん
 この3句を、キム・チャンヒさんが即興で絵にしました。
世界で一つしかない句と絵です。
 大切に部屋に飾ってください。
 

教育講演会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏井いつきさんは、生徒・保護者が創作したおよそ900の俳句から、本日の特選を選びました。
全部で七句。
 特選が発表される前に、いつくかの句が紹介されました。
 どの句も、それぞれの味わいがあります。
たった十七文字に、世界が写し出されています。

教育講演会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育講演会は、句会ライブを行いました。
全員が、俳句の種をつくり、季語を入れ俳句を創作します。
そうした作り方を、「とりあわせ」と言います。
 俳句なんて、難しい。と思っている人も、5分間で、実に、楽しく俳句を作ることができました。
 講師は、夏井いつきさんと、キム・チャンヒです。
さて、最優秀賞を選ぶ7句に残った人は誰でしょうか?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399