「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

ふじ学級の修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 院内学級の修了式を行いました。
 闘病生活の中でも、学習を進めているのが院内学級です。
現在、3名在籍していますが、1名は試験登校をしているので、2名の参加による修了式でした。
 佐藤校長より、一人一人に修了証が渡されました。
また、西村子ども医療センター長から、励ましの言葉をかけていただきました。
 

精勤賞授与並びに表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間無遅刻・無早退・無欠席の生徒に精勤賞を授与しました。
今年度は、1年生149名、2年生98名に授与しました。
 3年間とも精勤であれば、今度は皆勤賞が授与されます。

 続いて、各種大会の表彰伝達を行いました。
以下は、その紹介です。
・平成25年度福祉体験作文コンクール
 入選 丹羽 脩
・読書感想文愛知県コンクール
 入選 2年 河井 かのこ   1年 横山 碧子
・平成25年度春季卓球大会
 中学校1年男子の部  優勝 池田 凌大
・いじめ防止標語コンテスト   1年 増子 諒 
 「いじめウイルスの感染予防には ワクチン「君の勇気」が必要です
・第20回江南市民スポーツ祭剣道大会
 中学1年生男子の部
  準優勝 田中 琉平
  第3位 浅沼 健介
 中学2・3年生男子の部
  第3位 木村 創佑
 中学1年生女子の部
  準優勝 廣瀬 夢葵奈
  第3位 西濱 早織
 中学2・3年生女子の部
  優勝  松本 真侑
  第3位 渕上 ゆず 
・第6回中学生女子ソフトボール大会
 優勝 古知野中学校ソフトボール部
・第31回 全日本少年軟式野球 江南大会
 優勝 古知野中学校 野球部

平成26年度修了式

画像1 画像1
修了式での校長式辞です。
 その1
 『宮崎駿さんは、アニメの製作中において、いつも「面倒くさい」と口癖のように言っていたそうです。そして、その面倒くさいことをなおざりにしないで、一つ一つ、丁寧に仕上げることで作品を完成させたそうです。一つの作品に3年という歳月をかけたそうです。生徒の皆さんも、面倒なことから逃げずに、努力を続けてください。』
 その2
 『卒業式では、2年生の皆さん、そして、1年生の代表者はとても立派な態度で参列できました。これからの古知野中学校を支えるのは、皆さんです。私はこの3月に退職をしますが、皆さんにお願いしたいことがあります。それは、古知野中学校の校歌を大きな声で歌い続けるということです。校歌を大切にし、古知野中学校に誇りをもって生活してください。』

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 江南市選挙管理委員会から投票箱を2つ借りてきました。
投票所は体育館で、投票時間は7時20分から8時5分までです。

 校内の選挙管理委員が、選挙事務をしっかり行っていました。
入り口案内、受付、投票机、投票箱、出口案内など、生徒自身が行っていました。
 こうして、民主主義の仕組みを学んでいきます。

生徒会立会演説会

画像1 画像1
 生徒会立会演説会を行いました。
「活動に進歩がなければ、後退する」という候補者のフレーズが印象に残りました。
 
 生徒会活動が、やや活気がないと感じているのは、候補者自身かもしれません。
新しい風を吹かせ、多くの生徒に支持される力強い活動を期待します。
 
 候補者の演説は、全員が素晴らしい内容でした。

 定員6名で、明日の朝、信任投票を受けます。
 

卒業式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長式辞より。
「この世に存在するものすべてに名前があります。名前があるのは存在が認められているからです。人の名前は特別です。自分のためだけに用意され、一生の間、名乗り、呼び続けられるものです。親の思いや願いのこもった名前を大切にしてください。」
 
 教育委員会委員長の山田茂美様より、告辞をいただきました。
 その中の一文。
「疾風に勁草を知る」
 意味は、困難なことにぶつかった時こそ、その人の本当の強さが分かるということです。
 これからのくるであろう困難を乗り越えてください。

卒業式(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を振り返るシリーズです。
 289名の巣立ちをお祝いしました。
来賓77名の皆様をお迎えし、立派な卒業式を挙行できたことに感謝申し上げます。

そして新たなステージへ〜「卒業 おめでとう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感動的な「大地讃頌」のフィナーレ。この大曲を生徒達だけで創り上げたところに、卒業生のすばらしさを感じました。感極まる退場では校長先生が席を移動し、体育館出口で
見送られました。結びの写真は、校長先生と3年生の先生方からの「おめでとう!」です。3年生のみなさん、本当に素敵な式をありがとうございました。

こみあげるものを胸に〜卒業式2「証書授与 合唱」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生方の思いを込めた最後の呼名に、すばらしい返事で答える卒業生。校長先生が式辞でおっしゃった、「親御さんが思いや願いを込めてつけてくださった名前に誇りを持って」いることが十分に伝わってきました。校長先生自ら書いてくださった卒業証書を
一人一人受け取ります。その後の合唱では、あふれる思いがこみ上げていました。

〜天気も味方に〜卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれた今日の佳き日。298名の3年生が巣立っていきました。2年生代表の
人たちから正門で花を付けてもらい、いよいよ入場です。赤学年のために敷かれたレッドカーペットの上を、担任の先生の先導で堂々と歩く姿に3年間の成長ぶりを感じました。

卒業式予行

画像1 画像1
 3月4日、卒業式の予行を行いました。
厳粛な雰囲気の中に、いよいよ卒業を迎える気持ちを感じることができました。
 
 3月6日(木)卒業式を挙行します。
 保護者受付 8時30分から
 卒業生入場 9時10分

 卒業式の終了予定時刻は11時10分頃になります。

学校賞授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校賞授与式では、功労賞7名(東海大会以上出場)、努力賞148名(県大会出場)、皆勤賞(3年間)51名、薫風賞(部活動模範生徒)2名に楯・メダルと賞状を授与しました。
 後輩によき姿を見せてくれました。

 在校生の皆さん。ぜひ、先輩に続きましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達・職員会1
4/2 職員会2 教科部会 学年会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399