最新更新日:2024/04/29
本日:count up28
昨日:508
総数:2977112
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 和気藹々の雰囲気が写真から伝わるでしょうか。古知野中学校生徒として一緒に食事をするのも最後です。高校や社会に出れば、きっと給食が懐かしく感じることでしょう。

義務教育で最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室では、和やかな雰囲気が広がっていました。黒板には、昨日1年生が描いてくれた桜の絵とともに、担任によるメッセージが書かれていました。3年間の中学校生活も名残は尽きません。明日は、いよいよ巣立ちの日です。

3年学校給食最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業をお祝いする赤飯が給食のメニューとしてだされました。写真は、学級の様子です。教室には、卒業のメッセージが書かれています。古知野中学校の教室で過ごすのも、今日が最後となります。明日は、江南市民文化会館で卒業式を迎えます。

新体育館にて

画像1 画像1
 卒業を前にして、3年生が体育館を3時間使用させていただきました。新築の香りを味わいながら、新体育館で学年集会を行いました。学年合唱の練習をしたあとに、中村主任から、卒業式の心構えについての話を聞きました。卒業を前にして、思い出の一日になりました。ありがとうございました。

送る会3年出し物

画像1 画像1
 送る会では、3年より在校生へ贈る言葉が全員でコールされました。古知野中学校の良き伝統を受けついでほしいという願いが込められていました。あいさつ、時間を守る、話を聴くことができるのが古知野中学生です。けじめをつけ厳しい中にも温かな学校の雰囲気が満ちあふれた学校。この古知野中学校の伝統を後輩がしっかり引き継ぐことでしょう。3年生の皆さん。メッセージをありがとうございました。

報恩清掃で見つけた献立表

画像1 画像1
 昨日の報恩清掃で、思わぬプリントを見つけました。江南市立学校給食センターが生徒に配付した、「昭和49年6月分予定献立表」です。教室のスピーカーの上に置いてあったそうです。献立表によると、パン食が中心で、給食数20日のうち18日はパンです。通常のパンの他に、バターロールパン、2コ取りロールパン、レーズンパン、黒パン、ミルクロールパンがあります。ところで、パンが出されなかった2日は何だったでしょうか。
答えを知りたい人はここをクリックして

報恩清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を前にして、3年生全員で教室や廊下、特別教室の大掃除を行いました。3年間生活した校舎です。きれいにして、在校生へ引き渡したいとの思いを込めて、一生懸命に掃除をしました。

百人一首(学級対抗)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、各教室で百人一首の対抗戦を行いました。グループには、各学級から1から2名が出て、10名前後のメンバーで札の取り合いをしました。詠み手は学年主任の中村先生です。放送で歌を詠み、百人一首の世界を楽しみました。青学年の伝統的な学年行事となっています。

私立高校入試3日目

画像1 画像1
 うっすらとグランドに雪が積もっています。今日は、87名が受験に出かけます。全員が公共交通機関を利用するため、江南駅でチェックしてから出かけます。寒い日ですが、天気は回復しそうです。東の空が明るくなってきました。最終日です。おかげさまで、欠席もなく無事に受験ができそうです。

私立高校入試2日目

画像1 画像1
 入試2日目です。今日の受験者総数141名です。そのうち自転車で出かけるのは、O高校です。119名が受験するので、クラスごとに分かれて出発します。学年主任はじめ担任の励ましの声を受けながら出かけていきました。

私立入試1日目

画像1 画像1
 私立高校の入学試験が始まりました。江南駅と学校で先生の見送りを受けて出かけていきました。余裕をもって試験会場に着く計画をしています。早い生徒は6時40分の電車に乗っていきました。自転車で出かける生徒たちは、あいにくの雨でしたが、元気に出かけていきました。今日の受験者は130名です。

みんな頑張ったぞ〜

画像1 画像1
 掲示板に、体育の授業で2000m走と5分間走に取り組んだ記録が貼ってありました。長距離走で、学級の目標を定めて取り組んだ記録です。クラス平均の目標を2000m走は10分間、5分間走は2回の平均で1000mとなっていました。3年生の8学級とも、みんなで励まし合い、見事に目標を達成しています。

私立高校入学試験の出願

画像1 画像1
 朝から私立高校入学試験の出願に出かけました。受験会場の下見をかねて受験者全員で出かけました。総計240名です。うっすらと雪化粧していますが、幸い道路の雪は溶けていました。

グループで面接練習

画像1 画像1
 午前中に総合テストを終えた3年生は、午後から高校入試や就職試験に備えて、面接の練習をしていました。面接の質問に答えを書き、それを、班員で回し読みしました。友達の書いた内容を読み、自分の回答の参考にしたり、直したりしました。人生で初めての面接試験となる人も多いことでしょう。備えあれば憂いなしです。

面接のビデオ

画像1 画像1
 3年生は面接ビデオを教室で視聴しました。TPOが大切です。時、プレイスは場所、オケーションは場合という意味で、時と場所と場合という、状況把握に必要な3つの要素、という意味です。高校の面接の意味を考えれば、どういう言葉遣いをすればよいか、自ずから分かりますね。

人文字

画像1 画像1
 卒業アルバムに掲載する人文字を撮影しました。平成23年度の漢字「絆」を3年生全員作りました。東日本大震災により、自校で学習できない学校がまだたくさんあります。この出来事を忘れないためにも、漢字「絆」を選びました。

帰りの合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、部活動がありません。そこで帰りの会の後、10分間の合唱練習を行っています。担任の熱心なアドバイスもあり、日に日に上達していっています。あと13日。感動の合唱コンクールになることを期待しています。

合唱コンクール中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、終日、江南市民文化会館大ホールで合唱コンクールの練習会を行いました。午前中は、1・2年生、午後からは3年生の練習をしました。3年生は、学年合唱を舞台で行うため、並び順や入退場の仕方を確認しました。学年合唱は「手紙」です。学年主任からは、「この歌詞に込められた気持ちを考えて歌うと、さらによい合唱になるでしょう。」というお話がありました。家族や先生、友達、そして何よりも自分自身への想いを込めて歌うと、優しい気持ちになれますね。

3年生進路説明会から

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(木)進路説明会が江南市民文化会館 大ホールで行われました。いよいよ迫る進路の話について3年生の皆さんはもちろんのこと、保護者の方も熱心に耳を傾けました。進路決定は本人だけでなく、ご家庭でよく相談されながら慎重に進めていきましょう。

真剣な取り組み

画像1 画像1
 11月4日に3年生は、実力テストに取り組みました。1教科40分のテストで5教科行いました。もちろん受験を意識しています。これまでの3年間に習ったことを総復習するよい機会です。何事もプラス思考で取り組みたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了、公立合格発表
3/23 修了式、P会計監査
3/26 下校時刻17:30
3/28 定時入試後期

研究発表会

学校文書

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399