「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

体験講座(美術魚拓)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、開設した新講座です。
美術魚拓をつくりました。
 写真を見てください。
 墨の魚拓ではなく、色彩豊かなカラー魚拓です。
岩絵の具を使うそうです。
 上手につくるコツは、絵の具が乾くまえに、さっと着色して魚拓をとることです。
11月18日(月)の中日スポーツに古知野中学校の取り組みが紹介されています。

平成25年度全国学力・学習状況調査の結果について(報告)

画像1 画像1
 4月に実施した全国学力・学習状況調査の結果を保護者並びに地域の皆様に報告します。本日付で、結果についての文書をお子様を通じて配付いたしました。
 生活に関する調査結果では、家庭での学習習慣がしっかりついている生徒の割合が高いことが分かりました。また、携帯電話やスマートフォンの所持率が高いことも分かりました。
 教科に関する結果では、国語・数学とも平均正答率が高く、力が十分ついています。
詳しくは、HPでも配付文書をアップしましたので、ご覧ください。

戦前の午年 年賀状展

画像1 画像1
 江南市歴史民族資料館からのお知らせです。
見出しの企画展を、平成25年12月7日〜平成26年1月12日まで開催しています。
 馬は、競馬の他にお祭りのときに見るだけとなってしまいました。
 (ただし、ケネディ大使が信任状を持って皇居を訪問するときに、馬車が使用され話題になりましたね。)
 しかし、戦前は、農耕馬の他にも、荷物の運搬に馬を使うことがよくあり、生活に身近な動物でした。馬は警戒心が強いものの、愛情をもって接すれば、信頼し、その命令によく従います。
 企画展をご覧いただければ幸いです。

図書館だより

画像1 画像1
 読書によって、未知なる世界が広がり、人生が豊かになります。
ご家庭でも読書の習慣があるとよいですね。
 図書館だより 秋号を「学校文書」にアップしました。
ぜひ、ご覧ください。

NHKいじめを考えるキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市内の小中学校では、「NHKいじめを考えるキャンペーン」に取り組んでいます。
Eテレでは、毎週金曜午前9:50〜「いじめをノックアウト」という番組を放映しています。今回、江南市内各小中学校で取り組んでいる「みんなの行動宣言」は、その番組がもとになって始まったNHKのキャンペーン活動です。
 いじめを減らすために、自分にできることを宣言にして、いじめを減らしていく取り組みです。生徒一人一人が宣言をして、「いじめ、なにソレ?というほうへ。」学級の雰囲気をつくりたいと思います。

江南市美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(木)から11日(日)まで、江南市民文化会館にて市内児童・生徒の作品を展示しています。
 本校からも、書作品、デザイン画、粘土による手、手芸作品、木を使った本立てなどを出展しています。力作揃いです。
 また、他校の生徒作品も一同に展示されています。
ぜひ、家族そろってお出かけください。
 
 

相馬市中学生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弁論大会後、「すいとぴあ江南」にて、相馬市中学生と弁論発表者、並びに、主催者による交流会の夕べが開催されました。
 交流会では、古知野中学校箏曲部3年生の4名が、箏曲部講師の鶴見先生と一緒になって琴の演奏を披露しました。また、本校教諭の柴田敦司先生も門下生と二人で居合の演武を披露するなどし、大活躍しました。

平成25年度江南市横田教育文化事業弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(土)市内の中学校3年生、高校生3年生の代表20名が、「将来の夢」と題して生徒の思いを発表しました。
 本校からは、村瀬友梨子さんと安藤沙希子さんが発表しました。審査の結果、村瀬さんは優秀賞、安藤さんが優良賞を受賞しました。おめでとうございます。
 また、昨年同様、福島県相馬市の中学生3名による弁論も行われました。今年度からは弁論の形式を取り入れたことにより、訴える力、感動させる力が、レベルアップした大会となりました。

命のバトン

画像1 画像1
 保健体育の授業で、救急救命の方法として、心臓マッサージとAEDの使い方を学びます。消防署の3名の職員から、丁寧に教えていただきました。
 生徒一人一人が実際に人形を使って、心臓マッサージをしました。

 AEDの普及は、2002年9月6日の体育大会での出来事から、福井県で始まりました。興味のある方は、「命のバトン」でHPを検索してください。

江南市からのお知らせです

日時 11 月2 日 ㈯ 午後0 時45 分〜午後4 時30 分
場所 市民文化会館小ホール
問合せ 教育課(内線394)
 中学生、高校生の向上心を高め、豊かな人格を育てるため、
次のとおり弁論形式により発表会を開催します。
 市内の中学校3 年生12 人、高校3 年生8 人が「将来の夢」
と題して生徒の思いを発表します。
 昨年度に引き続き、今年度も、福島県相馬市の中学生3 人を招待
し、同年代の声を聴きます。また、江南高等学校筝曲部による
琴演奏もお楽しみいただきます。
 参観は自由ですので、多数の方のご来場をお待ちしています。

ボランティア募集「ときわ作業所」

画像1 画像1
 社会福祉法人ときわ会より、古知野中学校校に「ときわバザー」ボランティアの依頼がありました。10名のボランティアを募集しています。
 期日は、平成25年12月1日(日)、場所は、後飛保町のときわ作業所です。
 当日は、模擬店、施設製品、日用品販売、イベント(人形劇、コンサートなど)、施設紹介・ゲームなどを行いますので、そのお手伝いと片付けをお願いします。
 昼食は施設で用意していただけるそうです。
 ボランティア活動の申込みは、水野奨也教諭へ申し出てください。
 10名の定員まで受付をしています。
 

台風情報(その2) 学校見学会延期について

画像1 画像1
 学校見学会の延期のお知らせです。
 愛知県立犬山南高等学校より、台風が接近しているため、10月26日(土)の学校見学会を11月16日(土)に延期する連絡がありました。

 

 

台風情報(その1)

画像1 画像1
 台風27号の進路が気になるところです。 
江南市教育員会より給食について次のように連絡がありました。
10月24日(木)と10月25日(金)の給食は、実施する予定です。
 
 また、10月26日(土)には、高等学校で学校見学を予定している学校があります。
台風の影響で、実施を取りやめるという情報が入りましたら、HPでもお知らせします。

 なお、25日(土)26日(日)において、暴風警報が発令時は、部活動練習・対外試合・公式試合を問わず、中止とします。

虹がかかる空

画像1 画像1
 台風第26号は、東海地方の沖合を通り過ぎ、関東へ接近中です。
 雨も上がり、日が差すと西の空には虹がかかっています。心配された職場体験学習も、江南市においては予定どおり実施できる上々の天気になりました。
 やや、強い風が突然吹くこともありますので、自転車通学者は気をつけて登校してください。

おめでとうございます。

画像1 画像1
 本校講師の渡邊真悟先生が、尾張陸上競技選手権大会の走り高跳びに出場しました。
自己記録の更新の2mには届きませんでしたが、第1位となり表彰されました。
 おめでとうございます。
渡邊先生のコメントです。
 「自己記録更新を狙って、2mに挑戦しましたが、残念ながら跳べませんでした。」
 挑戦する姿がすがすがしいですね。
 

江南市民まつりでの演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から、江南市民まつりが「すいとぴあ江南」を会場として開催されます。
本校からも、箏曲部と吹奏楽部が出演しますので、演奏予定時刻をお知らせします。
 箏曲部  10月5日(土) 10時00分演奏開始時刻
 吹奏楽部 10月6日(日) 11時25分演奏開始時刻

 会場で、演奏を楽しんでください。よろしくお願いします。

秋の安全なまちづくり県民運動

画像1 画像1
 10月11日(金)から10月20日(日)までの10日間は、秋の安全なまちづくり県民運動が行われます。
 データからみると犯罪発生件数で愛知県は憂慮する事態となっています。
まず、住宅の侵入されて物を盗まれた件数は4378県(平成25年1月〜7月)で、全国一のワースト記録です。<第2位 千葉県 2876件です。>
 また、自転車盗でも、愛知県は1549件で、千葉県に次いで全国ワースト2です。
 安全な街づくりは、お互いの声かけから始まります。

 自転車には必ず施錠をしましょう。家庭でもお子様にぜひ、ご指導ください。
 また、性犯罪にまきこまれないよう、暗い夜道の一人歩きは、絶対にさけましょう。

生涯学習課よりお知らせ

画像1 画像1
 江南市生涯学習課より、2013男女共同参画講演会のお知らせです。
 評論家の大宅映子さんが、「愉しく欲張って生きる」という演題で、11月23日(祝)午後2時から江南市民文化会館にて講演をします。
 その他、教養講座講演会(11月30日)、江南市美術展、公民館フェスタなど秋は学習の機会が盛りたくさんあります。
 詳しくは江南市の広報をご覧ください。

体育大会(その5)扇子

画像1 画像1
 体育大会では、多くの保護者に参観していただきありがとうございました。
さて、写真のような扇子の落とし物がありました。
 学校でしばらく預かっています。
 
 

体育大会(その2)江南市 子ほめ活動

画像1 画像1
 うれしい表彰がありましたので、紹介します。
 箏曲部と吹奏楽部が、来賓としていらっしゃいました堀市長様から、「江南市 子ほめ活動」の表彰を受け、代表して両部の部長が表彰状を受け取りました。
 両部とも毎年、福祉施設や地域での様々な演奏活動に取り組んでします。
 江南市民まつりはもちろんのこと、箏曲部は、老人介護施設やミクロネシア交流会、観月会・ひな祭り演奏会を続けています。また、吹奏楽部は、商店街より依頼を受けて七夕祭りに出演したり、小学校との合同演奏会を開催したりして、地域に貢献をしています。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達・職員会1
4/2 職員会2 教科部会 学年会
4/3 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表
4/4 入学式・始業式 職員会3

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399