校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

職場体験学習2日目

 仕事を初めて体験し、不安と楽しみの中で昨日一日を過ごした生徒達。
職場の雰囲気にも馴れ始め、今日の生徒達は笑顔に満ちあふれていました。時折見せる真剣なまなざしから、「働くとはどういうことか」を肌で感じている様子が伝わってきました。明日は最終日。明日も張り切ってがんばってくれることを願っています。
 職場の方のご指導のおかげで無事に2日目を終えることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習当日

 今日は職場体験学習初日。生徒達は、職場の方に教わりながら一生懸命頑張っています。17日から19日までの3日間、瀬戸市及びその近隣の企業の協力を得て有意義な体験をしています。
画像1 画像1

PTA陶芸教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日(月)に、陶芸作家の太田先生を講師に招いて、今年度1回目の「PTA陶芸教室」を開催しました。講師の先生にもアドバイスをいただいたり、手伝っていただいたりして、それぞれ思いのこもった素敵な作品ができあがりました。次回は11月に施釉をします。

尾張東サッカーリーグ 第3節

画像1 画像1
画像2 画像2
春日井市立石尾台中学校で行われました。雨が降り続きグランドコンディションも悪い中で試合がありました。
そんな中でも、ボールが転がらない分よく走り、細かくパスをつないで終始攻め続けたとてもよい試合展開でした。試合結果は、開始直後に2点を失いながらも、後半には2点を決めましたが、さらに1点を奪われ、2−3で惜しくも敗れました。
B戦も行われました。敗れたものの、試合内容はすばらしく随所によいプレーが見られ、新チームへの期待がふくらみました。
次の試合は、10月28日(土)に9時から春木中学校で行われます。頑張ってください。

あすなろ交流会

画像1 画像1
瀬戸市内の小中学校の特別支援学級の児童生徒約150人が瀬戸市体育館に集い、交流を深めました。他校の児童生徒とグループを組み、「なかよしタイム」には一緒に輪になって踊ったり自己紹介をしたりして交流を深めました。「わくわくタイム」では、ゲームを楽しみ、昼食後の「どきどきタイム」には、カップを使って遊んだりダンスをしたりしました。中学生ともなると、言動が大人っぽくて頼もしく感じる場面もあり、大きな成長を感じます。懐かしい小学校の先生や児童との再会に笑みがこぼれました。

PTA給食体験会

画像1 画像1
 オープンスクールに合わせて、PTA厚生部主催の「給食体験会」が行われ、41名の方に参加していただきました。瀬戸市給食センターの栄養教諭の先生から、成長期の朝食の大切さについて説明を受けた後、生徒と同じ給食を試食していただきました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

たくさんの参加ありがとうございました

 本日のオープンスクールに参加していただいた保護者・地域・各学校の皆様ありがとうございました。落ち着いた雰囲気で過ごす生徒達の様子が少しでも伝わったのではないかと思います。今後とも、ご支援ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

進路に向けて

 G組はG1年生,G2年生を対象に進路説明会、3年生は進路集会を行いました。義務教育が終了する中学3年生。その後の道は、人それぞれ。だからこそ、自分の道を見つけてほしい。
画像1 画像1

出会いを大切にする

 初頭効果(物事の一番最初が記憶に残りやすい、またはインパクトを受けやすいというもの)を大切にすれば、その後の人生も大きく影響します。
 これから社会へ出ていく3年生。就職・進学には面接を伴うところがほとんどです。今日は瀬戸市商工会議所キャリアコーディネーターの協力を得て、コミュニケーション講座を開催しました。

画像1 画像1

気持ちのよいあいさつ・返事をめざして

 あいさつや返事の仕方次第で相手に与える印象は大きく変わります。仕方によっては大きな誤解を生むこともあります。
 職場体験学習を来週に控えた2年生。今日は瀬戸市商工会議所キャリアコーディネーターの協力を得て、マナー講座を開催しました。社会へ出る第一歩を学んだ生徒達。講座修了後のあいさつ・返事はいつも以上に丁寧にできていました。
画像1 画像1

職場体験学習に向けて

 今日は、職場体験学習の事前訪問の日。来週お世話になる方と直接会って言葉を交わす最初の日。生徒達にも自然と力が入ります。
 3日間を有意義なものにするためにも、この出会いを大切にしてほしい。
 気をつけて、いってらっしゃい
画像1 画像1

学び合う

 2年生での教育実習生の授業。中国・四国地方の地形や気候を学びます。この授業で学ばせたいものを明確にした授業でした。
画像1 画像1

合唱コンクール練習始まる

 10月31日(火)に行われる文化祭。その中で盛り上がる内容と言えば、やはり合唱コンクールです。その合唱コンクールに向け、練習がいよいよスタートしました。
 パート練習に臨んだり、自分のめあてを書いたりと生徒主体で活動に取り組んでいます。
画像1 画像1

尾張東部少年軟式野球瀬戸・尾張旭・長久手地区大会

画像1 画像1
南公園グランドで行われました。準決勝戦です。随所に良いプレーは見られたものの、相手の打線が勝り、惜敗しました。中学校のグランドに戻り、さそく練習を始めました。11月の愛日大会に向けて自分に厳しい態度で練習に取り組んでください。

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会 男子

画像1 画像1
瀬戸市体育館で行われました。予選リーグを2位で勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。
よく走り、懸命にパスをつなぎましたが、相手の力が勝り惜敗してしましました。 最後まであきらめることなく戦い、次につながる可能性を感じることができました。冬には大会が続きます。目標をもった練習を行い上位をめざしてください。

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会 女子

画像1 画像1
瀬戸市体育館で行われました。先週に続き予選リーグの3戦目です。実力を発揮し、水無瀬中らしい試合展開で終始大きくリードして快勝しました。その結果、2位で予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。しかし、決勝トーナメントでは、相手の力が勝り、惜敗しました。冬までによく調整し、上位を目指して練習に取り組んでください。

まるっとせとっ子フェスタ 特別支援教育展にむけて

 G組では,特別支援教育展に出品する作品が焼きあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分で料理し、いただく

 G組は調理実習を行いました。生きていく上で大切な「食」。「自分で自分の食事を用意できるようになってほしい」そんな願いの中、一つ一つの課題をクリアしながら、料理の技能を向上させます。
 料理の一番の基本はなんといっても愛情。友だちや教職員、実習生と関わりながら愛情いっぱいの「自分のチャーハン」をいただきます。
画像1 画像1

あきらめない姿勢で

 中間テスト1日目。どれだけ学習をしても全教科100点をとることは難しい。大切なことはあきらめない姿勢で自分の力を出しきること。
 テストは学力を試すだけでなく、学習に対する姿勢も試します。将来、この姿勢の方が学力以上に大切になるかもしれません。
 がんばれ、生徒達!
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月5日(木)の朝、少年センターやPTA生活部の方と2学期最初の『あいさつ運動』を行いました。西門や東門、校舎前などで、「おはようございます」のさわやかな挨拶の声が響きました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 2年職場体験・3年個人懇談
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054