最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:276
総数:1404220
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

部活動仮入部 1

画像1 画像1
画像2 画像2
仮入部最終日。自分でよく考えて、家族と相談して3年間頑張る所を選びます。

部活動仮入部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を見る上級生の嬉しそうな顔がとても印象的です。

2年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、高野豆腐の卵とじ、まぐろと大豆のみそからめ、麦ごはん、発酵乳でした。
体育の授業の後で準備のスタートの遅れたクラスもテキパキと準備を進め、全クラスほぼ同時に食べ始めていました。

テンポよく学ぶ

画像1 画像1
3年生の英語の授業です。ステイシー先生の英語の授業は、All Englishでテンポよく、皆が笑顔で進められます。
今日は、英語で出されるヒントを聴いて、答えを考えて、発表する内容でした。
生徒たちの頭の中では、(1)英語を日本語に変換しながら、(2)画像?で思い浮かべて、(3)取捨選択しながら、(4)英語で答えを考えて・・・が行われているのでしょうか。
もう(1)は省略されているのかな?

学びあいから

画像1 画像1
1年生の理科の授業です。事実から、「予想を立てる」「意見を言い合う」「意見をまとめる」「発表する」「認められる」「発表を聴く」「理解を深める」ことで、
「生きる力」に結びつく、思考力・判断力・表現力を育てています。

基本は繰り返しです

画像1 画像1
1年生の英語の授業です。教科書を声に出して皆とそろえて読んでいます。その後、自分で何度も音読しました。
語学は繰り返すことで学んでいきます。私たちは幼い頃から日本語を、いっぱい聴いて、いっぱいしゃべって、いっぱい読んで、いっぱい書いて覚えました。漢字は、小学生のときには、漢字ノートに何回も書いて覚えましたね。

GWに世界旅行

画像1 画像1
1年生の社会の授業です。世界の国旗を資料を使って調べています。形や色など様々なデザインです。国旗のデザインには、その国由来の深い理由があるんです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 眼科検診
5/2 1年心電図
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054